見出し画像

人と話すときに緊張してしまう人へ伝えたい『慣れ』の大切さ



誰しもが、大切な場面や、
言葉に詰まってしまうようなときに、

『緊張しなければいいのにな』

と思ったことはあると思います。


わたしは、
もともと人に対して、
すごく気を使ってしまう性格で、


すぐ緊張してしまっていたのですが、
自分なりに工夫し、経験を積んだ末、


現在は、
人と話すことが多い”営業職”で、
仕事をすることができています。


人と話をするときに
緊張してしまいがちだった、

わたしの経験談をもとに、

『慣れ』の大切さについて
書いていこうと思います。


拙い文章ですが、
最後まで、読んでいただけますとうれしいです😳


こんにちは!!
ジェリーです🔥

わたしは、
日本人のほとんどの人が知っているであろう、
”超巨大企業群”(メーカー系)の
小さな歯車として働いている、
しがないサラリーマンです。

社会人4年目”リアルな25歳の意見”として、

さまざまな世代の方に見ていただけますとうれしいです。



緊張してしまう”理由”


人と話す際に、緊張してしまうという人の
特徴として、


”自分のなかで、先読みしすぎてしまう”

”相手が何を考えているかわからない”



といったように、
自分の考えのみで、会話をする前から、
色々と妄想しすぎてしまう特徴があります。


一番の大前提として、
見直さなければならないことは、

『人と話すということは相手との会話』

ということです。


話す前に緊張すること自体は、
悪いことではないのですが、


一番してはいけないのが、

緊張して頭が真っ白になってしまい、


”相手に迷惑をかけてしまう”ことです。



それを避けよう、避けようとして、

色々と試行錯誤するのですが、
うまくいかない気持ちはわかります、、、




では、

相手と話す際に、
緊張しないための方法の


”正解”はあるのでしょうか。。。




これに関して、

私の見解としては、





明らかな”正解”はないですが、


”正解に近づくための努力”

することができます。


これをしたからうまくいく


といったような理論は、

コミュニケーションにおいては、
通用しません。


なぜなら、
話をする相手や内容はそのときによって、
変わるからです。



自分自身が、



コミュニケーションを取る前に
緊張せずに、



構えることができるための

”準備の時間”の大切さについて、
書いていこうと思います。



相手のことを知り、『聞く』


人と話す際に、 

まず気にしなければいけないことは、

相手がどのような人なのか



ということです。


例えば、


お客様先に訪問する際に、
事前にお電話で話している雰囲気だと、



早口で、要件を先に聞きたがる人



という印象があるのであれば、


その日に話す内容としては、


盛り上がる可能性が低い、
趣味の話を聞き出すことよりは、



打ち合わせの本題から入るほうが、


相手にとって、


”効率がいい人”
という印象が付く可能性があります。


求めてもないコミュニケーションを
無理矢理ねじ込もうとすると、

当然うまくいきません。


逆に、相手の方から、

業務以外の話を振ってくれるような人には、

趣味や、仕事の内容など、

こちらから質問してみると、

想像してた3倍くらい返ってくること
もあります。


相手がどのような人なのか

をまず、
考えることで、

"作戦を練ること"が大事です!!!




何を話していいかわからない


ということは、

何も準備をしていない

から不安が募るのです。



事前の情報がないのであれば、

会った瞬間から相手の所作や、



発言、相手の考えや、クセを

観察することで、

即座に作戦を練ります。




自分がとても優秀で、

相手にとって
有益な情報を与えなければいけない

という価値観を持ってしまっていると、

会話をする上で、

もっとも、大切な、

相手がどのような人なのか


ということを知ることから、

どんどん遠ざかってしまいます。


数をこなすことで『慣れる』

相手がどのような人なのか

ということを知ることが

大切だと書きましたが、

会話や、相手と関わっていくことに関して、



これをしたから間違いない


といったような裏技はありません。


相手のことを思いやり、

自分自身が考え抜くことで、
やっと少しずつ、

"緊張する"

というよりも、


『この人はどうゆう人なんだろう』

という発想の方が、

早く考えつくようになります。


正直、これに関しては、

回数をこなし、

自分で学ばないことには成長しません。


"人と話すときに緊張する"

というのは、

武器を持たずに裸一貫で

待ち構えているからであって、


刀を持ち、防御を固めた状態を


自分自身で作ることができれば、

誰でも、
"戦うための準備"を整えることができます。


小手先ではなく、

"経験"や"慣れ"こそが、

自信にもつながると思います。

まとめ

人と話すときに緊張してしまう人へ伝えたい
『慣れ』の大切さ

というテーマで書いていきましたが、

簡潔にいうと、

人と話す前に、

相手のことを知り、

戦う準備を整えよう

ということです。


周りを見渡すと、


みんなは普通に会話ができているのに、、、



と思ってしまう方、、、



別に、
みんなが話が上手なわけじゃないですよ🙄


悩んでしまう前に、


まずは、地に足をつけて、


相手と会話をするための準備


から始めてみましょう!!!


捉え方が変われば、

全く緊張しなくなるので、



慣れるまで大変かと思いますが、

ぜひ試してみてください😳




最後まで読んでくださってありがとうございます😊


ここまで見てくださった方に対し、



大変恐縮なのですが、

最後にひと手間、



スキを押してもらえると、

ジェリー非常に喜びます😳


明日も頑張る活力になるよろしくお願いします!!!



ではまた明日〜🙋‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?