マガジンのカバー画像

日記

152
日々のこと
運営しているクリエイター

#趣味

やりたいことがない

やりたいことがない

起きたらあたりが暗かった。
そうだった、眠剤を飲んで寝ていたんだった。

今日は何もやる気がしなくて一歩も外に出なかった。
午後精神的な限界を迎えて泣き、そのあと余っている眠剤を飲んだ。
それでいつの間にか寝ていた。
起きたら夕方だった。

やらなきゃいけないことはもちろんやりたくない。
それに加えて、やりたいことが何もないのだ。
やりたくないことをやる気力がない以上、何もやらずに一日が終わること

もっとみる
好きだったこと 変わってしまうこと

好きだったこと 変わってしまうこと

とうとうインスタを更新するのが億劫になってきた。
以前は写真を撮るのも画像を少し加工するのもわりと好きで、よく更新していた。
それが、なんだかもう、どうでもよくなってしまったのだ。

私自身の色々なことへの意欲の低下というのも理由としてあるけれど、一番は良く見せる(いわゆる「映え」)文化に嫌気がさしたというのがある。

少し前からインスタの検索機能は人気の投稿しかヒットしないようになった。
そのあ

もっとみる
とどまらない人たち

とどまらない人たち

マスクの義務がなくなって、旅行やイベントに出掛ける人も増えてきた。
その影響もあるのか、最近はYouTubeでチャンネル登録している人の更新が途絶えることも珍しくない。
noteも、フォローしている人の投稿が少なくなってきているような気がする。
たぶん、家でできる趣味(YouTubeやnoteなど)から外で楽しむ趣味に移行した、もしくは元々外のほうが好きで、本来の趣味に戻っていったのかもしれない。

もっとみる
腰痛で奪われた私の楽しみ

腰痛で奪われた私の楽しみ

ここ数ヶ月、腰が痛くて困っている。
週に2日ほど整形外科に通い、腰に電気をあててもらう。
湿布も処方されているから毎日のように貼り、リハビリ師?の先生に教えてもらったストレッチを頑張ってやっている。
それでも腰は痛いまま。

今までカフェなどに行ったときは必ず奥側に座っていた。
向かいあいの席で奥側というのはソファーになっていることが多い。
ソファー席に座り、お店全体を俯瞰するのが好きだった。

もっとみる
今日の日記 徒然趣味時間

今日の日記 徒然趣味時間

今日はいつも以上に無気力で、本当に最低限の家事しかしなかった。
そしてなんだか眠くて、2回昼寝をした。

編み物は最近、5,6年前に買ったレース糸のキットを今更やっている。
小さな透明のプラスチックの輪っかに糸を編みつけていって、お花の形を作る。
これを何個も量産してネックレスやブレスレットなどにアレンジしてね、と説明書にはそんなようなことが書いてあった。
しかし結構派手なので、アクセサリーにして

もっとみる