マガジンのカバー画像

日記

153
日々のこと
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

食に執着するデブの旅行

食に執着するデブの旅行

土日は1泊2日で夫と静岡に行ってきた。
一番の目的は浜名湖花博。

朝出発して渋滞もなく浜松に着いた。
お昼はどうしようかという話になり、夫が存在だけは知っているというある施設のレストランへ行くことに。
一応直前に予約を取って行った。
施設に入るにも入園料がかかった。
結果から言うと、入園料を払うほどの施設ではなかった。園内のフレンチレストランには特に値段など詳しく調べず入店。
まあ、それがよくな

もっとみる
今朝の勝因

今朝の勝因

今朝はすんなり、すっきり起きられた。
最近は薬のせいか目覚めが悪くてぼーっとしていることが多かったから嬉しい。
目覚めが悪いと気分も悪く、早朝ウォーキングもできなかったのだ。
今朝は起きてすぐ着替えてウォーキングに行けた。

なぜ今日はすっきり起きられたのか考えてみる。

いつもは夕飯後だるくてすぐベッドで横になっている。
21時に眠剤を飲み、引き続きベッドで過ごす。
何もする気が起きなくて、スマ

もっとみる
帰宅ラッシュの波に思う

帰宅ラッシュの波に思う

今日は夫が財布を忘れて出社して帰れないというので、駅で待ち合わせることになった。
大雨だから途中まで車で行き、コインパーキングに停めたらしい。
そのコインパーキングは電子決済不可とのことで、私が呼び出されることとなったのだ。

帰宅ラッシュの時間に電車に乗ったのはすごく久しぶりだ。
駅では階段を転がるように駆け下り電車に突っ込んでいく人たちがおり、みんな頑張って働いていてすごいなあと思った。

もっとみる
あのころの温泉、今の温泉

あのころの温泉、今の温泉

朝から温泉に行ってきた。
このあたりには温泉も銭湯もほとんどないから、車で30分くらいのところまで足を延ばした。

鬱状態になってからというもの、お湯に長く浸かるのが怖くなっている。
お湯に入っている時は他にすることがないから、つい嫌なことを考えてしまうのだ。
こんな風になる前は温泉が大好きで、大学時代は温泉巡りを目的に日本中を一人旅してまわっていた。
大学生になる以前から、地元の温泉に家族で定期

もっとみる
好きなパンを、好きなだけ

好きなパンを、好きなだけ

ゴールデンウィーク期間中、ずっと気分が落ち込んだままだった。
最終日の今日も起きた途端に落ち込みが襲ってきた。
夜眠っている間一時的に忘れていた落ち込みが、サボることなく働き出した。
仕方なく、処方されている頓服薬を飲んでまた眠った。
そして、悪夢をみた。
夢の中でも体調が悪く、周囲の人に迷惑をかける夢。
最近よくみる夢だ。
悲しい気持ちで起きたら、なんだかお腹が空いた。
どんなに憂鬱な気分でもお

もっとみる
浮かれざま、焦り

浮かれざま、焦り

ゴールデンウィークで街中が浮かれた人でいっぱいだ。
昨日は平日だったというのに、朝一でスーパーに行ったら家族連れがいて驚いた。
その家族連れは浮かれてアイスを買っていた。

自分はというと特に用事がなく、いつものように体調が悪い。
何をする気も起こらず、横になってばかり。
トイレのためになんとか起き上がり、済んだらまた横になるというような状態だ。

浮かれた人たちの様子を見ると、自分も有意義に過ご

もっとみる
どこでも思考

どこでも思考

今日はいつものドトールではないドトールに来ている。
駅ビルに入っているドトール。
郊外にあるいつものドトールとは少し客層が違う。

サラリーマン風のおじさんは店員さんに対してぶっきらぼう。
店員の若い女性にタメ口をきき、少し威圧的な態度だ。
こういうおじさん、よくいるよなあ。
と、つい思ってしまう。
他人の一面だけを見てカテゴリ分けする癖が抜けない。

私のあとから来た2人組の男女は、とにかく声が

もっとみる