鈴木チキン

知的な筋トレにはハマっています。 現在はガリガリで、頭はつるつるです。

鈴木チキン

知的な筋トレにはハマっています。 現在はガリガリで、頭はつるつるです。

最近の記事

強制or任意

あくせく働いております。自分の理由で自由に働いています。昨日、激論を交わした先輩との会話の延長戦。 任意と強制はどっちがいいの? 職場では、一つの問題を抱えています。本質的な問題であり、全員が関わる問題です。 この問題はしばらく放置されていました。僕は上司たちの中で話し合っているのかな?と思っていたのですが、聞いてみるとどうやら誰も何もしていない。完全なる放置状態です。 おいおい、そりゃまずいだろ?とまずは上司に対して聞き取り調査です。現状を把握していなければ、どのよ

    • 1年先輩とのかかわり方(悩み)

      今年で今の仕事に就いてから14年目となりました。ほどほど中堅の領域です。仕事に関してはある程度把握し、チャレンジングな分野に飛び込んでいくなど、テンション高めに楽しく仕事に取り組むことができています。 しかし、アドラー心理学だったかな?人が悩む事柄は人間関係に集約されると聞いたことがあり、まさに楽しい仕事の中で持っている悩みといえば人間関係。 上司や先輩、後輩との関わりかた。むずかしいねぇ~そして、本日勃発した1年先輩との白熱した議論。もちろん感情的に罵り合ったわけではな

      • 寝坊をする己との闘い

        やらかしました。 寝坊からの遅刻。 社会人になってから2度目です。 ・・・反省しております。が、反省するだけでは改善はありません。へっぽこな己を理解するために思考を巡らせてみます。 1.状況は?2度の寝坊とも休日の終わり→出勤初日にしくじりました。休日でのスケジュール管理が原因です。原因はわかり切っているのです。休日だから朝寝すぎてしまう。 気を抜いて9時頃まで寝てしまうのです。それが至高の時間だと感じてしまっているのです。これが原因だというのは明らかです。 2.

        • 仕事外のコミュニティで認めてもらう

          仕事にもつながって入るのですが、個人的に関わっているコミュニティがあります。そのコミュニティではなかなか自分を出すことができていませんでした。自分が好きで関わりたいと思っていても、当然コミュニティメンバーに認めてもらえなければ自分の思いを表現できない。 最近、ぼんやりと自分らしさというものを表現できるようになってきました。ここまでたどり着くために内向的でコミュ障の僕が歩んだ軌跡をば。 1.引っ込んじゃう誘われる形でそのコミュニティには参加するようになりました。最初は完全に

          スマホに主導権を渡すな!

          インプットに明け暮れる日々を送っています。その中で、集中を妨げる要因を探しました。 一つが雑音。これに関しては以前にも記事で書きました通り、耳栓で対抗しています。だいぶん雑音が軽減されて集中力アップに貢献している・・・ように感じます。やる気マックスモードの時は耳栓+イヤーマフで完全防音。部屋にいるときはずっと耳栓をしているので。それが普通になりすぎて、そのまま外出してしまうほどハマっています。 そしてもう一つ、スマホ。こいつは強敵です。電話やメール、LINEやアプリ通知な

          スマホに主導権を渡すな!

          怠ける自分を理解しろ!

          学びたい!仕事をうまく進めるため、人生を自分のモノとして進めるために日夜、インプット、アウトプット、思考に時間を費やしています。 燃えるようなモチベーションがあるときはいいのですが、人間そんな時間ばかりではありません。燃え尽きてしまうからなんでしょうね。 やりたいけれどほかのことに時間を費やしてしまい、後悔する。誰にでも経験のあることかもしれません。 そういうもんだ!と思えたらよかったのですが、僕はそういう人間ではなかった!それはわかった!じゃあ、どうする?と思考をスタ

          怠ける自分を理解しろ!

          思いついたことを見逃すな!

          日夜インプットとアウトプットを意識した生活を行いながら、情報の波を乗りこなし、イノベーションを起こす。…っていう人間になりたいけれど、そんなに簡単に人生うまくいかないよな~と考えながら、今できることをやるんだ!と鼻息荒く生きています。 さてさて、そのような生活の中で「あっ、これは」と思いつく機会というのが存在します。特に僕の場合は本を読みインプットしているときに訪れます。人によってはシャワーを浴びているときや散歩をしているときなどに体験するとも聞きますね。 これらの思い付

          思いついたことを見逃すな!

          生きていくコストを減らせ!

          現在30代一人暮らし。自由気ままに生活しています。自由といっても堕落するような生活ではなく、いかに効率的に生活できるかのゲームを行って遊んでます。 さて、今日は現在取り組んでいるコスト削減の方法を試行してみたいと思います。 1.食を考えない食に関してはもともとそこまで興味があるわけではありません。栄養バランスが良く健康的にお腹が満たされればいい。でも料理する時間は短時間がいいといったわがまま。 そこで短時間で栄養バランスを…と考えて、現在行っているのは トマトを毎日食

          生きていくコストを減らせ!

          話を聞く?聴く?訊く?②

          本日も仕掛けてしまいました、別の上司に。こちらの上司は個人的に普段あまりコミュニケーションをとらないのでどうなるかなぁ~と思っていたのですが、やはり昨日発見した通り、「きく」という行動によってだいぶん今までとは違ったコミュニケーションになりました。本日の発見をば。 1.やっぱり「きく」ってスゲー職場として抱えている放置されている問題。・・・いや、このままではいかんだろ!と僕は個人的にエンジンがかかっていました。ある程度一人で考えて、さて、なんとなく道筋も見えてきたし、「問題

          話を聞く?聴く?訊く?②

          話を聞く?聴く?訊く?

          本日、上司と面談がありました。定期的に行われるもので、その上司とは日ごろからコミュニケーションをとる機会が多いので不安になったりすることはありません。が、面談だからこその話の展開になりました。 面談といいつつコミュニケーションについて考えながら面談を行ったので気づいたことをばご紹介。 1.人は話したい面談といいつつ多くの時間が上司が持論を展開する流れになりました。トリガーは僕の生意気な発言から。現状に対してここが問題だからこの方向性に向かうためにこういうアプローチが必要で

          話を聞く?聴く?訊く?

          インプットに多様性を

          インプットは主に読書から行っています。しかし、食事をしているときや、掃除をしている時間は本を読むことができません。これはいかん!と動画を使ったインプットを最近始めました。 最初はYouTubeで最近気になっている人(特に本を書いていて感銘を受けた人)を検索してウオッチングしていました。ある程度学びはあったのですが、無料だと力が入らないと今月からメンタリストのDAIGOさんのD-laboに入会し知の探究を行っています。 今回は、動画インプットのメリットと課題について考えてみ

          インプットに多様性を

          試される大地から電気毛布デビュー

          寒い。試される大地からお届けしています。現在室温は9度。試される大地では暖房をつける時期です。 いや、寒さになんて負けない強さが欲しい #私は何と戦っているんだ? 暖房は室内を温める方法。室内を温める必要があるか?と考え、昨日から電気毛布生活をスタートさせました。今回は電気毛布の感想をば。 1.電気代が安い。 昨年の冬の家計簿を見ますとひと月の暖房費が1000円程度。マックス3000円。昨年も戦いました、寒さと。暖房の設定温度は12度(それ以下には設定できない)。一

          試される大地から電気毛布デビュー

          自分の中で蠢く感情

          怒りなのか?いや、怒りではあるがしっくりこない。 不満なのか?いや、不満ではあるがしっくりこない。 さて、今日は心がざわめいているぞ。なんだろうこれは。少し立ち止まって考えてみよう。 心をたどっていくと今引っかかっているのは、職場での問題が放置されているというのが一つだな。問題に対して誰が取り組んでいるんだ。絶賛平社員をしている自分としてそれに直接手出しをすることは難しい。職場全体に関する問題だ。管理職と呼ばれる人たちは何をしているんだ?これは怒りだ。確かに怒りだが同時

          自分の中で蠢く感情

          オンライン会議で悩んでいます

          本日脱砂糖生活1日目。食べたいなぁ、と夕方ぐらいにふと考えましたが、noteで約束したやんけ、とスルーすることができました。ありがとうnote。 さて、本日オンライン会議を行いました。 何度か経験をしているのですが、なかなか難しい。ファシリテーションの勉強をしていて、対面でのミーティングならばこうすれば議論が進みやすいというのはなんとなく把握しているのですが、オンライン会議は完全に別物。今回はオンライン会議について考えてみたいと思います。 1.空中戦 オンライン会議は

          オンライン会議で悩んでいます

          改めたい自分を因数分解

          最近太ってまいりました。ベストの体重より+5kg。昨日久々に体重計に乗り発覚。現在焦っております。 さてさて、どうしたものか。体重が増える原因を少し考えてみました。 1.食べちゃう 食欲の秋とは関係なく、今年の夏ごろから食べる量が増えていました。それは自覚していた。が、それを改めることができない。やめられないとまらない。 しかも質が悪い。最近は菓子パンにはまってしまっている。今日も仕事帰りコンビニによって菓子パンを二つ購入。そりゃ太るよ。 2.なぜ食べちゃう? ひ

          改めたい自分を因数分解

          記憶に残っている僕の後悔

          仕事に対してバッキバキに、マッチョに取り組んでいます。それはもうプライベートと仕事の区別がないぐらいにやっているのですが、別に経営者でもないし、管理職でもないのに何でこんなにやってるんだ、僕は?とふと疑問に思いました。 もちろん大きな目標があってそこに到達するためには、今のままではいけないというのは大きい。が、その大きな目標を持ったきっかけは何かを考えていくとそこには後悔がありました。 今日は自分語りをします。パッと思い出せる人生が変わった瞬間こそが今の自分を形作っている

          記憶に残っている僕の後悔