見出し画像

強制or任意

あくせく働いております。自分の理由で自由に働いています。昨日、激論を交わした先輩との会話の延長戦。

任意と強制はどっちがいいの?


職場では、一つの問題を抱えています。本質的な問題であり、全員が関わる問題です。

この問題はしばらく放置されていました。僕は上司たちの中で話し合っているのかな?と思っていたのですが、聞いてみるとどうやら誰も何もしていない。完全なる放置状態です。

おいおい、そりゃまずいだろ?とまずは上司に対して聞き取り調査です。現状を把握していなければ、どのような手を打っていいのかわかりません。

聞いてみたことろどうやら問題意識は持っているようですが、決定的な突破口が見いだせていない。

だからって放置はないっしょ!と声を上げる僕。

「僕が責任をもってこの問題を解決するために動きます」自分で決めて自分で動く。

これは自分の理由がある自由な仕事です。マイナスをゼロにする仕事はあまり好きではありませんが、考えていくとどうやらマイナスからプラスにもっていくこともできそうです。火がついてきました。


そして同僚全員がどのように捉えているのかを把握するべく聞き取り調査を。一人目として昨日1年先輩にアタック。そして、基本的な方針は特段問題ありませんでしたが、方法論で激論です。それは任意で参加するかどうか決めてもらう方法か、強制的に巻き込んで進める方法か。さて、どっちだ。

個人的には何事も自分で「やる」と言うことすら決めることができない人と仕事をするのが嫌いです。なぜなら、やる気のない人のモチベート(尻を叩く行為)しながら目標に向かうのがどう考えても難しい。約束も守れない、考える気もない、では話になりません。

やる気は自分で持ってきて、やる気を持った人間同士で目標に向かって進める。その方が合理的ではないかと考えます。やりたくないと判断することに関して何も感じません。それは個人の判断であり、尊重するべきことなのではないかと思っています。

「仕事なんだから強制してでも進める。そういうもんだ」

といわれたけれども、もちろん全員が関わる問題なのだから任意とはいえ全員が関わるのが理想的。そんなのはわかっている。どうすればいいんだ?


今回はとりあえず草の根運動として一人一人と話し合い、状況を整理し、関わりを持ってもらうことからスタートしています。おそらくこのアクションでガン無視は基本的になくなるだろうという思惑です。

さらにここからが勝負です。この草の根運動から任意とは言え全員が参加してくれるのではないかと考えています。そう信じたい。だってみんな関わる問題じゃない。それは強制ではなく自分でわかってよ。そのために何か手はあるのか?・・・


あ~問題を乗り越えた先に職場としてもっと根源的な問題にに触れれそうな気がしてきたーこれはいい仕事かもしれない。