見出し画像

高知県のご当地グルメ「ジャン麺」

おはようございます。

今朝は昨日より一段と気温が下がりまして、
先ほどまでの室温12.6℃でございました。
急に下がってきましたねー

皆さま、体調にはお気をつけください。

さてさて、先日、「ニラ塩焼きそば」を作りました。
これ、美味しかった〜
昨日、また作りました(*≧∀≦*)

実は、この「ニラ塩焼きそば」のことを調べている際に
これまた美味しそうな別の高知県のご当地グルメを
発見しておりまして。

それは何かと言うと…

「ジャン麺」


「ジャン麺」は、高知県四万十町古市町にある人気店「満州軒」で
約15年前に「ごはんと合うラーメン」として開発されたのこと。
(詳しくはググってね。)

どんなお料理か簡単に言うと、
ニラ唐辛子ホルモンが入ったあんかけスープラーメンです。

再現レシピをいくつか見かけたので、
それらを参考にアレンジを加えながら
作っていきます!

主な材料はこんなかんじ。
お店の細麺ということだったので細麺を用意!

ホルモンは小さめの一口大にハサミでカット。
ニラは2cmくらいに切りました。

鍋にホルモンニラ水溶き片栗粉以外の
スープの材料を入れて一煮立ち。

ホルモンはフライパンで焼いていきます。
茹でて作っているっぽいレシピを見かけたけど
今回はこの方法で。

出てきたを加えると脂っぽくなってしまうそうなので
加えずに作っていきます。

焼いたホルモンニラの茎を先ほどのスープを投下。
再度、火にかけます。

そして、残りのニラを投下。

水溶き片栗粉を投下。
参考レシピより片栗粉の量を少し減らしたけれど、
スープを味見しすぎたせいもあってか
がトロッとしすぎたわ(^◇^;)

ここに溶き卵を菜箸に伝わせながら
ドバッと入らないように加えていきます。

混ぜ合わせました。

あとは器に茹でたを入れ、そこにスープを注いで完成!

うーん、美味しい!
あんかけだから、熱々(≧∀≦)
これはハマる味だわ!
ホルモンをこんな風に食べたの初めてだから
すごく新しい料理に思える。

辛さはそんなにないです。
お店のも辛さはそんなにないみたい。
辛いものが好きな人は一味唐辛子とか
加えて食べたらちょうどいいかも。

スープの材料の多さにギョッとしたけど、
割と簡単に作れたわ。

改めて、お店のジャン麺の画像を見たら、
ニラ、もうちょっと細かいかんじだったな…

あと、食レポなんか見ていると、
お店のホルモンはプルプルだそう。
ちょっと食感が違うかもな(^◇^;)
使う部位が違う?焼きすぎた?
焼かずに作った方が近い食感になるのかしら?
この辺はもっと研究が必要だわ。
(これはこれで美味しいと思うけどさー)

柚子胡椒をちょい足ししても美味しいみたいだけど、
すっかり忘れてて一味唐辛子山椒しか
試してなかったっけ…
お店ではお酢もあったりするみたい。

次回作る時は、味見のしすぎに気をつけて、
柚子胡椒お酢をかけて食べたりしたいな。

お店でも食べてみたいな。

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《ジャン麺》
(1〜2人分くらい?)
● 中華麺(ストレート細麺) … 1玉
ースープー
● ホルモン … 120gくらい
● ニラ … 1/2束くらい(5本 50gくらいありました)
● 卵 … 1個
● 水 … 450ccくらい
● 豆板醤 … 大さじ2くらい
● 甜麺醤 … 大さじ1と1/2くらい
● 醤油 … 大さじ2くらい
● みりん … 大さじ1くらい
● 三温糖 … 小さじ1くらい
● ニンニク … 1片くらい(3.5gくらいありました)
● 生姜 … 3.5gくらい
● 鶏がらスープの素 … 大さじ1/2くらい
● 創味シャンタン … 小さじ1/2くらい
● 和風だしの素(減塩タイプ) … 1袋(4g)
● 塩 … 小さじ1/4くらい
● 味の素 … 5振りくらい
● 水 (水溶き片栗粉用)… 大さじ3くらい
● 片栗粉(水溶き片栗粉用) … 大さじ2と1/2くらい

【未来の私への申し送り事項】
片栗粉の量は少し減らした方がいいかも。

スープは、半量しか使ってなかったので
残りはご飯にかけてみました。
お店にもジャン飯があるみたい。
ここにもトッピング!

モリモリになっちゃったわ(^◇^;)
ワンサイズ大きい器にすればよかったっけ。

うーん、これも美味しい!

これもまたやる!!!!

さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
今年は5巡目達成を目標にしております!

さ、今回の「ジャン麺」

だいぶ、アレンジ加えたし、
味もかなり別物だと思う…
なので、カウントOKにしようか迷いました。

でも、カウントしちゃった〜(≧∀≦)

と、言うわけで、
これで、高知県の郷土料理は、
なんと、7品目!!!
でも、すでに5品目達成しているので
残念ながら日本地図に変化なし!


ちなみに…
今まで作ってきた高知県の郷土料理はこちら。

それでは、また明日。

この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。