マガジンのカバー画像

子育て日記

84
パパの子育て日記。魔の3歳児😅💦。徒然なる思い。
運営しているクリエイター

#育児日記

初めての寝返り

初めての寝返り

娘、4ヶ月半。
初めて寝返りをしました。
気づかないうちにどんどん成長していくものです。
息子(4歳半)の犬のぬいぐるみを触ろうと必死で、ころんと転がりました。一度寝返りできたら、コツを掴んで何度も出来ました。
息子はそれをみて、「僕の犬ちゃん、あげるよ」と言いました。びっくり感動。
0歳からの3歳半くらいまで、肌身は出さず一緒に寝ていた犬のぬいぐるみの贈呈式。きっと、ずっと忘れないシーンになるで

もっとみる
早朝の悲劇。

早朝の悲劇。

朝五時、異変に気付き飛び起きる。
隣の寝室が殺気立ってる。息子も泣いている。

おもらしをしたらしい。まぁ毎度のことだ。
しかし、今朝は違った。水害が広がっていた。僕が昨夜、風呂上がりの着替えで、おむつパンツの上から「おもらし対策ズボン」を履かせるのを忘れたからだ。
おねしょでシーツはもちろん、羽毛布団にまで濡れてしまったようだ。息子は、戸惑って毛布にうずくまっていた。隣は雷様だ。

シーツを洗濯

もっとみる
2ヶ月ぶりに息子の送り迎え

2ヶ月ぶりに息子の送り迎え

骨折してから2ヶ月半が経ち、なんとか歩けるようになったので、久しぶりに保育園まで息子を送りにいきました。
1月からクラス替えがあったりしたので、「パパに教えてね」と言うと、新しい靴箱の位置や、クラスに案内してくれ、ジャンバーをかけるハンガーも「コアラ」マークだと教えてくれました。

クラスに入ると、自分でカバン置き場に持って行きました。
そして。

「じゃぁね、パパ。バイバイ」

と、手を振ったの

もっとみる
おまけの人生にしては。

おまけの人生にしては。

昨日、ママ友と神社仏閣の公園で、子供たちを見ながら話していたこと。

「父方は代々神主で、父が継げば僕も神主だったんですよねぇ」と言いながら、改めて、(そうだよな、本来は神主の道を歩んでいたんだろうな)と感じた次第です。

父は、祖父がまだまだ現役だったこともあり、初めは市役所に努め、上司と喧嘩別れし、画家になるか造園業になるかで、造園業になりました。
その後、故郷を離れたこともあり、父方とは疎遠

もっとみる
休みの日。

休みの日。

息子3歳4ヶ月。
保育園休みの日曜はあいにくの雨☔️。

いつもの街へお出かけ。いつも人はあまりいないけど、雨だからか、ほとんどいない。

MacでシンカリオンをGET。
なんとかぶることなく3種類揃った!ラッキー🤞。

今川焼きをパパの分まで食べて、テラスでのんびり過ごす。

大好きなカフェでは、ミニチュアのコタツをシンカリオンで囲み、パフェやら団子やらを並べて団欒を演出していた。

お昼寝を

もっとみる
パパ育児日記(3歳3ヶ月)

パパ育児日記(3歳3ヶ月)

昨日は妹の子と会ってきました。1歳8ヶ月の男の子です。
息子にとっては唯一のいとこになります。

春から関西方面に転勤になり、これからはあまり会えなくなりそうです。

子供の成長は、半年でもまるで違います。

次に会う時は、もうペラペラおしゃべりしてるのかしら。

息子が1歳半くらいの時って、どんなだったかな?と思い出せないくらい、3年の日々は怒涛であっという間でしたが。

妹の息子くんを抱っこす

もっとみる