マガジンのカバー画像

エッセイ

85
運営しているクリエイター

#趣味

澄む絵 Vol.2

澄む絵 Vol.2

買い物から帰宅する途中、ある旅行会社の前を通り過ぎようとした時に1枚のポスターが目に飛び込んできました。
そこには大きな縦組みの文字で、キャッチコピーが書かれていました。

ホウ、島根県の観光PRだね、と。
韻を踏んでるね、と。

そっかそっかそっか、面白いね。
なんかこう、海沿いを歩いてたら知り合いから電話がかかってきて「あのね、今ね、島根なの」って伝えてるみたいなシチュエーションが目に浮かぶな

もっとみる
澄む絵

澄む絵

満月の夜、大学時代からの親友が運転する車に乗って郊外を走っていました。
閑静な住宅街にそってゆるやかな勾配のついた道を、前の車のスピードにあわせてゆっくりゆっくりと。

住宅の切れ目にさしかかり、目の前に広い夜空がひらけた瞬間に、それはそれは大きく膨張したオレンジ色の満月が、浮かんでいるのが見えました。

「うわっ!満月めっちゃでっかいやん!でもこういうのスマホで撮影してもぜんぜん伝わらんし、いつ

もっとみる
日曜日の人工パラダイス

日曜日の人工パラダイス

いくら探しても宵の明星は見当たらない今の季節、大通りに面した歩道を歩きながら空を見上げると、立ち並ぶビルの隙間にほっそりとした月がありました。

そのままがくんと視線を落とすと、最近建設されたばかりの分譲マンションの敷地に、真っ赤なキリシマツツジが咲いています。その燃えたぎるような赤色に、霧島山の山中に自生するツツジの中から江戸時代初期に選抜されたと言うその名の由来より先に、霧島山の奥深くに眠るマ

もっとみる
スリリングなかぼちゃのチーズケーキ作り

スリリングなかぼちゃのチーズケーキ作り

「プルンプルンのプルィン作ろ」

アタマに浮かんだ駄洒落(でもない)に、ひとりグフフと笑ってしまう私のお笑い沸点は2℃ぐらいです。

どうしよう、そんな自分が今日はむちゃくちゃ好き。数日前は嫌なところしか見当たりませんでしたが、そんなもんです。

これまでお菓子作りに縁が無かったにも関わらず、自粛生活で見つけた楽しみの1つとして、今では週末に一定の頻度で作るようになりました。

お菓子のマガジンフ

もっとみる
お疲れシフォンケーキ

お疲れシフォンケーキ

交通系ICカード『ICOCA』の、カモノハシのキャラクターイコちゃんがガリガリくんに見えたその日、私の住むエリアは今年の夏1番の暑さでした。

自宅から最寄りの駅に向かって、暑さによろめきながら歩いていたところ、歩道に面した小さなたこ焼き屋さんから、時速60キロぐらいのスピードで地面スレスレに鳩が飛び出してきて、危うく衝突するところでした。
本当にびっくりしました。

鳩が豆鉄砲を食ったような感じ

もっとみる