見出し画像

売れ続ける販売員は売れる「メンタル」をもっていた。

「知識」や「スキル」があるのに売れないのはなぜだと思いますか?

・商品知識もある
・ロープレイングでも落ち度がない
・他のスタッフのサポートもできる
・販売経験も豊富

でも、なぜか売れない。

そんな販売員がいました。

彼女が足りなかったのはなんだと思いますか?

それは、

売れる「メンタル」

売れるための考え方や心のあり方を持っていなかったのです。

スキルや知識を身につければ、一時的に売上を上げることはできます。

ですが、

「売れ続ける」「お客様から選ばれつづける」には売れる「メンタル」が欠かせません。

たとえば、新しいスキルを習得したあとに店頭に立ったとします。
その直後は、習得したスキルを活かして順調に売上を上げることができるでしょう。

でも、

立て続けに難しいお客様を接客して気持ちが落ち込んでしまったり、
売れ筋商品が欠品してしまったり、
集客が少ないお店に異動になったり、

このような状況になったらどうでしょう。

売れる「メンタル」を持っていなければ、売上は次第に低迷していくでしょう。

状況が変わったとしても、

「売れ続ける」「お客様から選ばれ続ける」ために必要なのが、

売れる「メンタル」です。

⚫︎売れるメンタルってなに?

私が考える売れるメンタルは以下の3点です。

❶「売る」を楽しむ 

❷未来を見るポジティブさ

❸受け入れる素直さ

❶「売る」を楽しむ

私が販売を続ける上で一番大切にしていることは、「売る」ことを自体を自分自身が楽しむことです。
「売る」ことに罪悪感をもっているにもかかわらず、売上のために「売らなきゃ」と思っている販売員は少なくありません。自分の心に嘘をついて、無理に売ろうとするのは、続きません。いつか心が折れてしまいます。

「売る」ことを肯定し、「売る」を楽しめるメンタルを持つことが大切です。

❷未来をみるポジティブさ

どんなに売れる販売員でも、”売れない”ことは絶対にあります。
この”売れない”ときにどんなメンタルでいるかが大切です。

売れない時のNGメンタル第一位は、
お客様や商品、環境のせいにしてしまうこと。

これは言うまでもありませんね。

次にNGなのが、
「なんで売れなかったんだろう?」と過去の自分を責めて、自信をなくすこと。

原因を深掘りする姿勢は大切ですが、過去に目を向けすぎて自信を失ってしまうと本末転倒です。

「次はどうしていこう?」と未来に目を向けて、「次は売れる!」と思えるポジティブさが大切です。

「ポジティブ」って当たり前すぎて、言葉にするとなんだか薄っぺらく感じてしまうかもしれません。でも毎日売上と向きあう仕事だからこそ、過去ではなく、未来をみるポジティブさは欠かせません。
このポジティブさがあることで、あなたの接客を自信に満ちたイキイキとした接客に変えてくれます。

❸受け入れる素直さ

売れ”続ける”販売員でいるためには欠かせないメンタルは「素直さ」です。
「素直さ」とは、周りの意見や情報を受け入れるメンタルです。
我流にこだわりすぎる販売員は、次第に時代遅れになったり、今のお客様の気分を捉えられなくなって売れなくなってきてしまいます。

接客に終わりはありません。
過去の栄光や経験に過信せずに、常に周りから学ぶ素直さは売れ続けるヒケツです。

この3つのメンタルが私が考える売れるメンタルです。

⚫︎売れるメンタルを育てる方法

スキルや知識と違って「メンタル」というのはある日突然生まれるものではありません。また、育ったかどうかも図ることができません。

ではどのようにしたら「売れるメンタル」を育てることができるのでしょうか。

一番大切なのは、

ことばを変えること。

だと私は考えています。

私たちは自分が発する言葉をシャワーのようにずっと浴び続けています。自分のメンタルを育てるには、自分の発する言葉・自分へ問いかける言葉を少しづつ変えることが大切です。

例えば、

【発する言葉を変える】
「たくさん買ってもらっちゃったー」
👇
「良いものがたくさん見つかってよかった」

*「売る」を肯定する言葉に変える

【自分へ問いかける言葉を変える】
「なんで買ってくれないんだろう?」
👇
「次はどうしていこうか?よし次は売れる!」

*未来をみるポジテイブな言葉に変換する

など、毎日自分が発する言葉や自分に問いかける言葉をほんの少しだけ変えてみてください。
すぐには変わらなくても、次第に売れる「メンタル」を育てることができます。

私は販売歴17年のいわゆるベテラン販売員です。
でも、売れるメンタルが完璧かと言われるとそんなことはありません。

・売れなくて落ち込み自信が無くなったり。
・お客様のご要望にムッとしてしまったり。
・業務に追われてイライラしたり。

そんな風にブレブレ、弱弱のメンタルになってしまうことがあります。

誰にだってあると思うんです。

だからこそ、売れるメンタルの軸を自分の中にもっておくことで立て直すことができるようになります。

⚫︎今日のまとめ

売れ続ける・選ばれ続ける販売員になるには?

スキル・知識だけではなく、
「売れるメンタル」が大切

⚫︎3つの売れるメンタル

❶「売る」を楽しむ 

❷未来を見るポジティブさ

❸受け入れる素直さ

●売れるメンタルの育て方

ことばを変える
(自分の発することば・問いかけることば)

※お知らせ📢
毎朝「売れるメンタル」を育むつぶやきを発信していきます。

心が疲れたとき・売ることに自信が無くなったり、前向きになれないときに見ていただけると嬉しいです。

(継続するために宣言させてください^_^)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「共感できた!」「参考になった」という方はスキ・フォローお待ちしています。
質問などあれば、コメントにて教えていただけると嬉しいです🎵

※自己紹介&サイトマップ作ってみました。
お時間ある方、覗いてもらえる嬉しいです。

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,621件

ぜひサポートお願いします! いただいたサポートはやる気アップ&活動費に使わせていただきます。