マガジンのカバー画像

ビオトープ観察日記🌱

28
ベランダで始めたメダカビオトープの観察日記🌱 毎月末更新でその1ヶ月の様子を投稿しています。 息抜きに見ていただけると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#コラム

『寝床の葉っぱ』ビオトープ観察日記#29

『寝床の葉っぱ』ビオトープ観察日記#29

どうも、かずおかです。

今回は『寝床の葉っぱ』というタイトルで12月から今に至るまでの魚達の様子についてお話ししたいと思います。

よろしくお願いします。

▼寝床の葉っぱ▼

前回の投稿で「ベアタンクの魚達がじっと身を寄せれるものが無さすぎる」という問題をお話しして、その対策としてポチったマジックリーフが届きました。

早速ベアタンク容器を中心に葉っぱを沈ませてみると数日後にはすぐブラックウォ

もっとみる
『あっという間にシーズンも終盤へ。』ビオトープ観察日記#27

『あっという間にシーズンも終盤へ。』ビオトープ観察日記#27

どうも、かずおかです。

今回は『あっという間にシーズンも終盤へ。』というタイトルで9月末から10月下旬の今に至るまでの様子をお話ししたいと思います。

よろしくお願いします。

▼動きの鈍る魚たち▼

10月以降、冷え込む週と暖かい週を繰り返しながら徐々に冬へと近づいていくのを肌でも感じております。

今年は10月序盤の冷え込みが強い気がして「いよいよ秋も無くなるのかな」なんて事を考えたりもする

もっとみる
『大型台風襲来!!』ビオトープ観察日記#26

『大型台風襲来!!』ビオトープ観察日記#26

どうも、かずおかです。

今回は『大型台風襲来!!』というタイトルで8月末から9月下旬に至るまでの様子をお話ししたいと思います。

よろしくお願いします。

▼台風襲来前の悲劇▼

暑さのピークも過ぎつつある中、油断していたわけではありませんがメダカ飼育史上最大規模の悲劇が起きてしまいました。

タイトルからして台風の被害報告になる雰囲気でしたが実は台風前の悲劇がピークでした。

何が起こったかと

もっとみる
『らんちゅうの背焼けとヌマチチブ』ビオトープ観察日記#25

『らんちゅうの背焼けとヌマチチブ』ビオトープ観察日記#25

どうも、かずおかです。

今回は『らんちゅうの背焼けとヌマチチブ』というタイトルで7月末から今に至るまでの様子をお話ししたいと思います。

よろしくお願いします。

▼ヌマチチブがやってきた▼

丁度先月の記事をアップするぐらいのタイミングで実はもう一つ大きな出来事というか変化が室内水槽に起こっていました。

というのも「毎日暑いなぁ、近くの川で遊ぶか~。ニゴイがいれば狙ってみればいい暇つぶしにな

もっとみる
『山場の2週間も過ぎ、成長速度加速中!』ビオトープ観察日記#9

『山場の2週間も過ぎ、成長速度加速中!』ビオトープ観察日記#9

どうも!
おでん君の「でんがらがった、でんが~、でんが~」的なリズムで職場の敷地を「ずんだ~、ずんだ~…」と口ずさみながら歩いていたところ荷物を取りに来た郵便局の方と目が合いとっても恥ずかしくなったかずおかです。
#23歳にもなって恥ずかしい #穴があったら入りたい


さて。

この記事を書いている間も続々と卵が孵化している訳ですが、最初に生まれた子達が孵化してから2週間近くが経過しまし

もっとみる
『親魚との顔合わせ』ビオトープ観察日記#12

『親魚との顔合わせ』ビオトープ観察日記#12

どうも、かずおかです。
今回は『親との顔合わせ』というタイトルでビオトープの様子について書いていきます。

前回の記事でも「そろそろかな」と匂わせておりましたが遂にこの春生まれた子メダカをメインの容器へと移動しました!

親もどんどん大きくなっていたので少し心配ではありましたが今のところ喧嘩が起こる等の問題もなく平和なビオトープとなっております。

なによりびっくりしたのが子メダカを親容器に移し

もっとみる
『苔との戦い』ビオトープ観察日記#11

『苔との戦い』ビオトープ観察日記#11

どうも!
今回は『苔との戦い』というタイトルで前回からの様子について書いていきます。

さて。

梅雨真っ只中ということもあり雨や曇りの日が週の半分以上。
そんな週が続きますが晴れ日は夏を思わせる暑さに人はぐったり…


メダカ達に関しては相変わらず元気ですがここまで暑くなってくると気になるのが『コケ対策』

コケといっても色々な種類を想像するかもしれませんが僕がビオトープをしていて気になるのは

もっとみる
『順調に生まれてます!!』ビオトープ観察日記🌱#8

『順調に生まれてます!!』ビオトープ観察日記🌱#8

どうも!
少し前から定期的に数日姿を隠すニートメダカが居たのですが、本当に姿を消してしまい亡き骸すら残さずどこへ消えたのかとにかく不思議で仕方がないかずおかです。
#ヤモリか鳥に食べられたのかな

さて。

昨年に比べてすっかり更新頻度が上がった『ビオトープ観察日記』ですが今からの時期メダカ飼育で熱くなるものと言えばやはり『産卵』でしょう。

我が家のメダカも4月頃から続々と卵を持ち始める子が

もっとみる
『水中撮影にハマってます!!』ビオトープ観察日記🌱#7

『水中撮影にハマってます!!』ビオトープ観察日記🌱#7

どうも!
今年こそは撲滅してやると意気込んで水草投入前にも入念にチェックしたはずがまたジワジワと増え始めたスネールの執念に尊敬すらし始めているかずおかです。
#尊敬はしてるけど #見つけたら容赦なく退治するからな

さて。

タイトル通りここ最近はビオトープの水中撮影にハマっています。

前回動画を撮ってみたのをきっかけに写真でも上手く取れるのでは?と試したところこれが個人的に大成功!

好き

もっとみる
『ソーラーポンプ導入!』ビオトープ観察日記🌱#6

『ソーラーポンプ導入!』ビオトープ観察日記🌱#6

どうも!
先週に続いて2週連続でビオトープ観察日記が続いたことで魚が全く釣れていないことがバレバレなかずおかです。

いつだって裏切らずに相手をしてくれるメダカに分かりやすくハマっています。
#先週 、ネットを釣り場に忘れて帰って完全に心が折れました #あれって藪漕ぎしてるとホントいつの間にか無くなってるよね

さて。

まずは前回の投稿で最後に書いていた面白そうなものが届いたのでご報告。

写真

もっとみる
『産卵シーズン突入に向けての準備』ビオトープ観察日記🌱#5

『産卵シーズン突入に向けての準備』ビオトープ観察日記🌱#5

どうも!
11匹買った幹之メダカの内、1匹だけ毎週2~3日姿を消す子が居てヒヤヒヤしていたのですが先週くらいから姿を消すことが無くなったと思った矢先、幹之メダカが12匹になっているという状況が未だに理解できないかずおかです。
#仮に最初から12匹だったとしてさ #2週間近く姿を見せなかったってさ #そりゃ理解できないってばよ

さて。

先週末は冷え込んでしまいましたが徐々に最高気温も上がり、益

もっとみる
『2年目の春、新たな仲間達』ビオトープ観察日記🌱#4

『2年目の春、新たな仲間達』ビオトープ観察日記🌱#4

どうも!先日、書類を見失って関わった職場の人にも散々探してもらった挙句、僕の引き出しから出てきてしまい死にたくて堪らなくなったかずおかです。 #引き出し開けてすぐの場所から出てきました #灯台下暗しってやつだね

さて。

今回は『ビオトープ観察日記』です。

始めたのが昨年のGWだったはずなのでもう1年近く経つわけですね。
3月中旬頃からは日中の気温も上がるようになりメダカも動き出すようになりま

もっとみる
『季節は進んで冬支度』ビオトープ観察日記🌱#3

『季節は進んで冬支度』ビオトープ観察日記🌱#3

どうも!水面が凍ってもたくましく生きるメダカに日々励まされているかずおかです

さてさて。
超久々ですね。笑

夏から完全に放置されていましたこの『ビオトープ観察日記』

決してビオトープを放置しすぎて全滅…なんて結末を迎えたわけではございません。
ただただ更新していなかっただけです、すみません。

せっかくなので振り返って見ると睡蓮の花が咲いて凄い!という勢いでアップしたのが最後の記事なんですね

もっとみる
『無事に睡蓮が咲きました』ビオトープ観察日記🌱#2

『無事に睡蓮が咲きました』ビオトープ観察日記🌱#2

どうも!
植物の成長の速さに更新頻度が全く追いつかないことでお馴染みのかずおかです。

さて。

やってまいりました癒しのひと時『ベランダビオトープ観察日記』のお時間でございます。
当初は隔週更新が出来ればとは思っていましたが気付けば丁度一ヶ月が経とうとしております。

いやはや植物の成長速度は想像以上に早く、思った以上に書くことが山積みです。笑

順を追って説明していきますね。
まずはスイレン。

もっとみる