小勝周(おがつ あまね)

立教大学→東京の大学院(予定) ふと気になったことや疑問に思ったことを記事にしています…

小勝周(おがつ あまね)

立教大学→東京の大学院(予定) ふと気になったことや疑問に思ったことを記事にしています。中の人は社会学と香港研究を勉強しています。

最近の記事

ソウルでの惨劇、次の日の渋谷―当日の様子と現地の語り、そして、SNS―

 10月29日夜、韓国ソウルの梨泰院にて、ハロウィーンのため集まった人々が狭い路地で折り重なるように倒れ、圧迫、すなわち「群衆事故」により153人が死亡、103人がケガを負う(18:52現在)という、あまりに悲惨な事故が起こりました。  この悲惨な事件の翌日である10月30日、渋谷では大規模なハロウィーンが行われています。現地の状況はどうなっているのでしょうか?夕方ごろの渋谷センター街を歩き、確かめてみました。 〈渋谷の様子〉17:00:渋谷メイン通り外 まだ、夕方前と

    • 近況ー座キャンでの生活ー

       お久しぶりです。まだまだ暑い日々が続きますね、、そんな日は冷たい麦茶を飲みながら、スイカでも食べたくなってしまいます。  さて、今回は私の近況をダラダラと書いていこうかなと思います。本当に身の上話なので、興味ない方は無視しちゃってください! 結局、進路どうなったん? 色々とご縁があったり、生涯の夢であった記者になる権利を手に入れたりなど、様々なことがありましたが、結局、日本の大学院に進学し、もう2年間、研究を続けることに決めました。記者になる権利を辞退してしまったことに

      • 返還から25年目を迎えた香港 -1国2制度に対する見方の違い-

        はじめに 2022/7/1、テレビや新聞で久しぶりに「香港」という文字が頻繁に目に入りました。その理由は香港、中国返還の25周年式典が開催され、且つ、中国の国家主席である習近平氏が参加していたことが挙げられます。習氏の香港への訪問は2019年の大規模な抗議活動以降初めてであり、また、世界的な新型コロナウイル感染拡大後の初めての中国以外の国・地域の訪問ともなりました。  (↑香港行政政府の25周年記念式典用のHP)  習氏の訪問の際には、あえて飛行機を使用せず、高速鉄道とい

        • 座キャン 2022 春

           お久しぶりです、就活やら何やらで、わちゃわちゃしている小勝です!落ち着いたら、しっかりとお花見でもいきたいですね、、、(桜よ、、まだ散るなよ!!)  さて、4/1となり、そう新学期‼︎(新社会人の先輩方、おめでとうございます!)  所用もあって、久しぶりに座キャンを訪れたので、春の座キャンをお送りします! チャペル横の枝垂れ桜 毎年思うんですが、チャペル横の枝垂れ桜は本当に立派ですよね!この枝垂れ桜を見て、春の訪れを感じれます。 ちなみに、チャペルに行くと「新入生

        ソウルでの惨劇、次の日の渋谷―当日の様子と現地の語り、そして、SNS―

          座キャン紹介2022

          みなさん、お久しぶりです!座キャン生のlittle winです。とうとう来月から4年生になってしまうということで、戦々恐々としています、、、  悔いの残らないlast大学生活を送りたいですね!  今回は2年前にも一回やった、座キャン紹介をやっていこうと思います。よく「立教大学」と聞くと、ツタの「池袋キャンパス」を思い浮かべると思います。↓ ただ、もう一つ、居心地最高なキャンパスがあるのをご存知でしょうか? 、、、そう、新座キャンパス(座キャン)です!(忘れてたとは

          ウクライナ(Ukraine)と#stand with 、そして「連帯」

           お久しぶりです、little winです。  本日、ウクライナを取り囲む状況が著しく悪化したとの速報がニュースで流れてしました。私自身はウクライナに関する知識は多くありませんが、twitterを見てみると#Stand with Ukrainaというハッシュタグがウクライナ政府の公式アカウントをはじめとし、多くのユーザーが添付して、投稿を行なっています。  では、この#Stand with Ukraineとは一体何なのか、に関する記事を書いていきます。 英語のstand

          ウクライナ(Ukraine)と#stand with 、そして「連帯」

          大学での最後の講義を受けて終わった感想

           お久しぶりです、little winです。今日は記事でもなんでもなく、ただ思ったことを綴っていこうと思います。  2022/01/28、大学生活でおそらく最後となる講義の期末試験を受けてきました。 試験が終わった帰り道、ある感情がふつふつと湧いてきました。 それは、、 「今までの全部の講義、しっかり勉強すればよかったな、、」 です。まさか、こんなことを考えるとは思いもしませんでした。 なんでそんなことを思ったん? 我ながら、こんなことを考えるとはびっくりです。た

          大学での最後の講義を受けて終わった感想

           英語が出来ない大学生が英語によるインタビュー調査を行った感想と反省点

           あけましておめでとうございます!年始はポケモンのダイヤモンド・パールをゴリゴリに進めていたlittle winです。このままではプー太郎になりそうなので気持ちを切り替えていきたいところです🐖  さて、今回は英語によるインタビュー調査を行った感想と準備しておいて良かったこと、反省点などを書いていこうと思います‼︎ なんで英語のインタビュー調査をしたん? 現在、大学でやっている研究のフィールドを海外のとある地域にしているので、日本語でのインタビューができず、英語で行わざるを

           英語が出来ない大学生が英語によるインタビュー調査を行った感想と反省点

          Introduction to What’s “right” or “wrong”?

           Aloha〜👋 It’s really cold and I often feel I wanna eat something hot like a “Oden” or “ Nabe” 🍲!   I’m little win and today, I gonna talk about “What’s right or wrong” in terms of western philosophy!  But, I’m still a beginner of learni

          Introduction to What’s “right” or “wrong”?

          韓国で流行している「16 personalities 」をやってみた!

           お久しぶりです!先日、友達からイルミネーションのチケットをもらったのですが、宝の持ち腐れとはまさにこのことだな、、と痛感しているlittle winです!  さて、今回の記事は韓国で爆発的に広まっている「16 personalities」の記事です! 16 personalitiesとは? 「16 personalities」とは、いわゆる性格診断ツールのようなもので、「主人公タイプ」や「エンターテイナータイプ」、「指揮官タイプ」など16のタイプから回答者に最も近いタイ

          韓国で流行している「16 personalities 」をやってみた!

          人生で初めて、学術学会発表を経験した話

           毎回、noteの最初の挨拶がお酒関連になりつつあるlittle winです。最近、熱燗の奥深を知り、100均でちっこい徳利(とっくり)を買ってきました。クリスマスに1人で熱燗とエイヒレで優勝するのが楽しみです、、、  今回は初めて学術学会(?)に参加したので、そのことを記事にしようと思います! 何で参加したん? もともと、所属している学部に学生が参加できる「学会」があり、以前、お世話になった先輩が出ていたこともあり、参加してみたいなーとは思っていました。ちょうど3年生の

          人生で初めて、学術学会発表を経験した話

          台湾てんてこ珍道中③🇹🇼(少し不快な描写を含みます)

          長らくやってきた「てんてこ珍道中」も今日で最終日です!最後までお付き合いください‼︎ 〈3日目〉 お酒が体に少し残りつつ、重い体を起こし、部屋の窓を開けました、、、 The 台湾の大都市!って感じの風景が広がっています。「ブォッン!ブゥゥーン‼︎」相変わらず、原付バイクの騒音が聞こえてきます 身支度を整えて、本日の目的地、超人気スポット「九份」に向かいます。 ↑滞在先の西門(シーメン)の朝 九份に行く前の腹ごしらえに、近くにあったマクドナルドに行きます。 台湾のマ

          台湾てんてこ珍道中③🇹🇼(少し不快な描写を含みます)

          ガチ言語学修士のネイティブに私の英語がどこの国の英語かを分析してもらった

          お久しぶりです、久しぶりにお酒を飲んだら悪酔いしたlittle winです。10月に入ったのになかなか暑い日が続きますね。早く寒くなって、おでんと熱燗で優勝したいです! 今回は私の英語を海外の大学で言語学修士を取得されたイギリス人の英語の先生に「○○人」の英語に近いかを分析してもらいました! 「○○人の英語」ってなに?いや、英語って「アメリカ人・イギリス人」しかないんじゃない?と思われる方が多いと思いますが、国ごとにオリジナルの文体系や発音、文化を持った英語をそれぞれ持っ

          ガチ言語学修士のネイティブに私の英語がどこの国の英語かを分析してもらった

          仮面浪人を振り返る

          お久しぶりです、就活やら院進やらで最近わちゃわちゃしているlittle winです。さて、今回は私の個人的な経験を記事にしようと思います。 そう、それは、、、 仮面浪人?の経験です‼︎ 皆さんも、もしかしたら、この「仮面浪人」というワードを聞いたことがあるかも知れません。この記事では、仮面浪人について知っている人・知らない人、さらには仮面浪人を考えている方に向けた内容となっています。 仮面浪人って何? 仮面浪人とは「大学に在籍しながら他大学の受験に向けて勉強をしている

          仮面浪人を振り返る

          台湾てんてこ珍道中②

          10月に入り、一気に秋を感じるようになってきましたね!お久しぶりです、little winです。  さてさて、前回の台湾てんてこ珍道中①に続き、2日から4日目までの旅の様子を一気にまとめてしまおうと思います! 〈2日目〉  蒸し暑い台湾の空気を肌で感じながら、台湾随一の観光スポット、「十份」へと向かいます。 (webの写真を拝借しています↑) 「ブブブブ、ブォン!ブゥゥーン」 けたたましい数の原付バイクが道路を駆け抜けていきます。台湾では原付を主要な交通手段としてい

          台湾てんてこ珍道中②

          「new paradise cinema」(イタリア映画)と「クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲」(日本アニメ映画)から見る郷愁(ノスタルジー)

          お久しぶりです、先日、ミッドナイトサマーを見てたら体調が悪くなったlittle winです。2021年も残り100日を切り、皆さんもどこか「焦り」や「来年に迫る新しい環境への不安」を感じているのではないでしょうか?私もそうです。今も自分の将来の選択に日々、モヤモヤしています。そのような心が不安定な時、私たちは決まって過去に固執する、つまり、「ノスタルジー」を求めるようになります。今回は、この「ノスタルジー」を2つの映画から捉えていこうと思います。 「new paradise

          「new paradise cinema」(イタリア映画)と「クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲」(日本アニメ映画)から見る郷愁(ノスタルジー)