見出し画像

近況ー座キャンでの生活ー

 お久しぶりです。まだまだ暑い日々が続きますね、、そんな日は冷たい麦茶を飲みながら、スイカでも食べたくなってしまいます。

座キャンに向かう途中の夏の川

 さて、今回は私の近況をダラダラと書いていこうかなと思います。本当に身の上話なので、興味ない方は無視しちゃってください!

結局、進路どうなったん?

 色々とご縁があったり、生涯の夢であった記者になる権利を手に入れたりなど、様々なことがありましたが、結局、日本の大学院に進学し、もう2年間、研究を続けることに決めました。記者になる権利を辞退してしまったことに、全くの後悔がないと言えば嘘になりますが、それを見返せるぐらい、この2年間を走り抜けようと思います。

 まあ、、、正直、院の講義や研究についていけるか、夜も眠れないほど不安なんですけどね、、、

院で何を学ぶん?

 院ではある地域の社会運動、とりわけ当事者たちの語りに基づく研究やメンタルヘルスに関する研究を行いたいなーと考えています!だからこそ、その国の言語であったり、英語をかなり頑張らないといけないなーという感じです。多分、秋学期、ひーひー言いながら、言語を勉強している私がキャンパスに出没すると思います。ぶつぶつと発音していても引かないでくださいね、、、

最近は座キャンで、何してるん?

 最近は学術誌に出す論文を、座キャンの図書館や志木駅のカフェで永遠と書いています。本当に永遠とです。論文とは言っていますが、私自身、本当に論文としてしまっていいのか、常に不安になってしまいます。ただ、他の人に見られても恥ずかしくない、そのようなものを書き上げたいです。

 後は、ひたすら論文のレビューと卒論をやっています。まじで、卒論を放置してしまっているので、このままだと留年の危機に直面します。

今後、何やりたいん?

 大学3年の春から就活が始まってしまい、さらに、2年生の時はコロナだったので、今まで本当にやりたかったことをあまり出来ずにいました。ただ、ようやく自分の好きなことができる時間を作れるようになったので、本当にいろんなことに挑戦したいです!「俺は自由だぁぁぁ!!」という感じです。少しずつですが、やりたいことの目標に向かって、動き出しているので、いつかご報告できればなと思います。

あと、学科か学部で、院進を考えている人研究・勉強に興味がある人が集まれる、文献の輪読や議論を主体とした勉強会を残り半年間で発足させたいという密かな野望があります。もしかしたら、この記事を見ている方にもお声をかけさせていただくかもしれないので、その際は、生暖かく見守っていただけると幸いです。ひ、引かないでね、、!

たしかに、少なくとも私が所属している学部にはそのようなコミュニティがないなーと感じます。東大や早稲田、理科大などにはあったりするんですけどね、、そのような状況では、縦のつながりどころか、横のつながりもないので、情報の無さから院試でめちゃくちゃ苦労しそうですし、私自身がそうでした。

、、、よし、やっぱりつくろう笑

おわりに

 やっと進路のことも落ち着き、最近はよく座キャンを散歩したりします。最近の私のお気に入りの座キャンはこちらになります。

なぜか夕焼けが綺麗な座キャン

もう、後半年しかいられない座キャン、且つ、学部生としての生活。後悔がないよう、一生懸命生きていこうと思います。

ちょー個人的な身の上話になりましたが、読んでくださった方、ありがとう!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?