見出し画像

アマネはnoteをはじめます

はじめましての方もインスタから見に来てくださった方も、ご覧いただきありがとうございます。

ネパール旅行中のアマネですが、旅の記録をなるべく記憶が新鮮なうちに残しておこうと思い、インスタ投稿より少し詳しい旅行記を書き留めて行きたいと思います。

同じ時間、同じ場所を旅していても見える景色が違っていて面白いかも、ということで

アマネとオットそれぞれが好きなように書いていきます

とはいえバックパックを背負っての旅行中なので、あまり更新できなかったらゴメンナサイ

ちなみにこの投稿はアンナプルナサーキットの途中の村、マナン(Manang)という村で書いています。

明日から4000m、5000mと標高を上げていくので、体を慣らすために丸一日この村で滞在中。

標高3550mなので、日本でいうとここより高いのは富士山だけ。そんな場所でもWi-Fiが無料で使えるホテルがあって、部屋で布団に入りながら更新できてしまうという…。

ほんと、便利な世の中です。

その便利な世の中を現在進行系で作っている人たちを間近で見られるのもこのネパールという国の特徴かも。

10年前に来たときより明らかに発展しているし、まだまだ発展する勢いが感じられます。

地元の人々が未舗装の道を舗装路にする工事をしていたり、外国人向けの新しい宿を作っていたり、あとは何と言っても子どもが多い!

ものすごく山奥の村でも、子どもがたくさんいて道で遊んでる。日本ではもう見られない光景です。

ネパール来てから一週間しか経ってないけど、ヒマラヤの景色以外にも見て驚いて気づくことがたくさんあります。

そんなことを、覚えているうちに綴っていきたいと思います。

初投稿はオットでした。

これからよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#一度は行きたいあの場所

52,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?