マガジンのカバー画像

日々是雑感4(2021.1.1〜2021.12.31)

121
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

日々是雑感2021/06/30

日々是雑感2021/06/30

昨日はSNSの見過ぎでメンタルがやられ、今日は天気と体調で調子が悪く、これは…とおもってしまった月末、たまたまネット記事でこのようなものを見つけてしまった。

東海道新幹線をはじめ、指定席がある列車や東日本管内のグリーン座席があるところは可能な限り指定席や有料座席を使うようにしている。普通列車グリーン車の乗り心地は一種の優越感に浸れる。1階席の窓側、2階席の窓側、車端部の窓側はそれぞれの車窓があっ

もっとみる
日々是雑感2021/06/28

日々是雑感2021/06/28

2週間前に東京行ってから、東京独特の高揚感は治まり、日常に戻った時の絶望感というか、なんだったんだろう感が否めなかった。

とはいえ人生長い中、まだ東京を諦めたわけではないので、人生の潤滑剤として、最後の開拓地として、あの地を求めているわけだから、今を中途半端に過ごすわけにはいかない。

ここのところ、血圧や睡眠時間などをモニタリングして気になったのは、睡眠時間が短くなったのと、寝る時間が分割にな

もっとみる
日々是雑感2021/06/24

日々是雑感2021/06/24

如何に先を読むことが難しいか。

教員時代も生徒の特性を吟味して進路先のカリキュラムを予想したし、基礎デッサンの弱点や強みを把握した上でどうしようかと悩んだ。

前職では取扱商品や取引先の情報が口伝でしかなかった。そのため、商品の写真を撮ったり、商材のありとあらゆる情報、不具合や破損箇所の情報、備品のメンテナンス情報をとにかく文字化・写真化し記録をとり、次に備える共有、次にやってくる顧客に不備状態

もっとみる

日々是雑感2021/06/15(2)

こんな記事を見つけた。

AM放送がなくなり、FM放送に移管するというものだ。

個人的には送信手段のことについては気にしていないが、AM放送は電波の伝播性がいいから東海エリアでも関西や関東のラジオが聞けるという楽しみがあった。しかし、FM化ということで楽しみがなくなる。

災害という日本全体のリスクを考えるとAM放送は残してくれた方が助かる。特にNHKラジオ第一は非常に重要な位置を占めるのかもし

もっとみる
日々是雑感2021/06/15

日々是雑感2021/06/15

アドレナリン全開の東京視察を終えてからの日常は、元気になりすぎたというプラスの副作用が働いて、1日寝なければ落ち着かないという贅沢な時間の無駄遣いをして、やっと正気に戻ったのだった。

東京という街は新陳代謝が常に行われ続けているイメージがある。政治的にも、経済的にも、文化的にも常に新しい視線や新しい提案、発見がある。それだけでも大きいのだが、やはり1度東京行くという荒治療が功を奏したのかはわから

もっとみる
日々是雑感2021/06/13(2)

日々是雑感2021/06/13(2)

東京の行程は全て終わったものの、予定より早く終わってしまったため、以前から気になっていたステーションワークというシェアオフィスを試しに使ってみることとした。

ヘッダーの写真は早速使ってみようと写真を撮ったものだが、一応場所は確保できているようだ。

もともとネットカフェをことがある人はすぐに馴染むはずだ。部屋の明るさや空調は十分である。

東京駅界隈ではネットカフェが思ったよりなく、街中のカフェ

もっとみる
日々是雑感2021/06/13

日々是雑感2021/06/13

東京に来て3日目、最終日。

馴染みあるところ、新たに歩いたところ、そして縁深いところ。

何もかも懐かしさと、新しさを感じた。やはり東京は自分にとって最後の開拓地なのであることを確認した。

駒込駅。初めて降り立ったのは2017年のことだった。東京へ行く仕事に内定する1年前のことだった。この場所も何かの縁なのだろうか。住みやすさだけでなく、買い物のしやすさが好きで、仕事の合間にもよく足を運んだ記

もっとみる
日々是雑感2021/06/11

日々是雑感2021/06/11

命懸けの東京である。数えたら20ヶ月ぶりの東京である。

流れ行く車窓、懐かしさが込み上げてくる。

就職調査のための東京、願掛けの東京、今の東京がどうなっているのか、諸々全てを今日から3日間に凝縮しなければならない。こんな忙しい東京行きは本当に久し振りである。

これを打つ間にも10分経たないうちに三河安城を通過した。

そう、このワクワク。長いこと味わうことのなかった衝動である。

20ヶ月も

もっとみる
日々是雑感2021/06/07

日々是雑感2021/06/07

長いことぶりに名古屋駅に降り立った。

コロナ禍における緊急事態宣言もそうだが、一番驚いたのは平日日中の人出の少なさだった。地下鉄から地上に登った時の名古屋駅の中央コンコースの見通しの良さは異常に感じた。

写真は今日の午後2時ごろに名古屋駅の方向に向けて撮った写真である。コロナ以前は学生も会社員も往来が激しく、人をかき分けて行った記憶があるが、ご覧の通り寂れた通りになってしまった。

飲食店街も

もっとみる

日々是雑感2021/06/04

昨今の芸術環境に追いつこうにも、何か隔絶の世を感じる。

さまざまなメディアが隆盛を極め、各地でアートフェアや芸術祭など、営利非営利問わず跋扈している中、たまたまネットを色々巡っていたらこんなことを見つけた。「考えることこそが教養である」と主張する人がいた。件の竹中平蔵氏である。

まだ本の全体を見ていないが、興味はそそるタイトルである。しかし、タイトルだけを見て、果たして「考える」ことが教養にな

もっとみる
日々是雑感2021/06/02

日々是雑感2021/06/02

暑さにかなわず、朝から冷たい飲み物を数本買ってしまった。

そしてまた冷たいものを頬張ってしまうのだろうかと思うと、また忌々しい時期が来たんだなと心身ともに実感してしまう。

夏だ。

着る物から何から夏仕様になり、爽やかさが目に見えてわかるようになった昨今、爽やかさとは裏腹に、暑さに参ってしまう人たちが続出してしまう時期となり、自分も戦線恐々である。

自宅には美味しい国産麦茶パックをいくつもマ

もっとみる
日々是雑感2021/06/01

日々是雑感2021/06/01

就労移行支援で1ヶ月を振り返り、ジリジリ進んでいたことに驚いた。自分の中ではあんまり進んでいない自己評価だったからだ。

6月に入ってすぐ、調査会社のデータベースを2件、サブスクリプションを3件と、何かと慌ただしい月初であった。

支援員からの企業と、気になる企業の調査会社情報と転職口コミ情報を見て思ったのは、確実に伸びている企業と、そうでない企業の違いが見て取れる。どちらもサービス残業上等みたい

もっとみる