鮎味噌。

リケジョ・バンギャ・ヲタクという、三大残念女要素パーフェクト達成。社会人デビュー前まで…

鮎味噌。

リケジョ・バンギャ・ヲタクという、三大残念女要素パーフェクト達成。社会人デビュー前までは、全員昭和生まれ最後の学年でした。研究職→営業職を前職で経て、現職の某化学工場に転職。品質管理職→環境保安職やってます。

記事一覧

俺が集合住宅で話が通じないクレーマー住人を柔らかく撃退した話

【登場人物】 ・俺⇒会社員の30代、奴よりは階数の高い部屋住み ・奴⇒何してるかわからないが少ない情報から会社員ではなさそうな40代、2階の駐輪場真上の部屋住み 【設…

鮎味噌。
2か月前

本当の効率化について考えてみた

皆様、こんにちは。 たまーにいますね。 「社内の人相手にいちいち『釈迦に説法ですが〜』とかいらない」 「リマインダーとかうざいから逆に送るな」 「余計だと思うか…

鮎味噌。
4か月前
4

今年の新入社員

課長「生産運転状況の報告をしてください。 では、最初にセクションAから、お願いします。」 新人「超順調です!」 課長「『超』とはどういうことですか?」 新人「は…

鮎味噌。
8か月前
1

マイブーム

最近ね……… 気がつくとこれやってるのよ。 すみっコぐらし農園作るんです とかいうゲーム🎮 私は課金……してます、はい。 いや、農園を可愛くしたいじゃん! というわ…

鮎味噌。
1年前
1

30代としての己、3年9ヶ月を振り返る。

最近、SNSから距離を遠くとらざるを得ない状況にあります。 というのも正直言うと、以前より公私でいう公のほうに向き合わなくてはならない時間が格段に増えたのが理由だ…

鮎味噌。
3年前
4

俺が集合住宅で話が通じないクレーマー住人を柔らかく撃退した話

【登場人物】
・俺⇒会社員の30代、奴よりは階数の高い部屋住み
・奴⇒何してるかわからないが少ない情報から会社員ではなさそうな40代、2階の駐輪場真上の部屋住み

【設備や建屋の構造について】
・奴の部屋の真下が自転車駐輪場、車やバイクは完全に建屋ではない場所にある
・自転車駐輪場の扉は引き戸であり、構造上「ガチャッ」と音がどうしてもしてしまう
・自転車駐輪場には正面玄関およびエントランスへつなが

もっとみる

本当の効率化について考えてみた

皆様、こんにちは。

たまーにいますね。

「社内の人相手にいちいち『釈迦に説法ですが〜』とかいらない」

「リマインダーとかうざいから逆に送るな」

「余計だと思うかもしれないなら書くな」

と言った発言をされる会社勤めの方々。

彼らのことは簡素化信者と呼ぶことにします。

簡素化信者の言い分はわかります。

「用件を簡潔に言うだけで結構」

内容の簡素化や効率化を図るとか、何が要求されている

もっとみる

今年の新入社員

課長「生産運転状況の報告をしてください。 では、最初にセクションAから、お願いします。」

新人「超順調です!」

課長「『超』とはどういうことですか?」

新人「はい、あの系列は順調に動くことの方が少ないですが、今日は珍しく動いたという意味の『超』順調です!」

……あかん、新人おもしろすぎる🤣

わし、その回答嫌いじゃないぞ🌟

この話、仲のいい他部署の同い年から聞いたのだが、又聞きなのに

もっとみる

マイブーム

最近ね………
気がつくとこれやってるのよ。
すみっコぐらし農園作るんです
とかいうゲーム🎮

私は課金……してます、はい。
いや、農園を可愛くしたいじゃん!
というわけでお財布と相談しつつ、
こんな感じにやってます。
本編では見られない、着せ替えとか可愛いんですよ❤️

このゲームをやってる人、遊びに来てやってください(◍ ´꒳` ◍)
まったりやってまーす♪

30代としての己、3年9ヶ月を振り返る。

最近、SNSから距離を遠くとらざるを得ない状況にあります。

というのも正直言うと、以前より公私でいう公のほうに向き合わなくてはならない時間が格段に増えたのが理由だったりします。

まぁそんな風にたまにSNS上でしれっと現れる私ですが、30代の前編・中編・後編でいう前編を終えてしまったようなので、さらっと前編を以下の通りに振り返ってみました。

まず30代の扉を叩いた2017(平成29)年度の下半

もっとみる