マガジンのカバー画像

保存

15
運営しているクリエイター

記事一覧

分析を習慣化!株価上昇を逃さない!分析シートの使い方!

分析を習慣化!株価上昇を逃さない!分析シートの使い方!

株式投資は情報戦!

掴んだ情報をいかにまとめて、
株価上昇する可能性の高い銘柄を選び出すか?

そして、それを忘れずに継続できるか?

株式投資で成果を出していくためには、

「分析の習慣化」が必須の行動です!!

で、ですが、、、

私たちは一体、何度、
上昇を取り逃がしてきたでしょうか(泣)

せっかく会社四季報の発売日に全銘柄をチェックして、
注目銘柄を決めていたにも関わらず、

さほど忙

もっとみる
【実践的】「超王道」のチャートパターン!絶好のチャンスを簡単に探す方法について解説します!

【実践的】「超王道」のチャートパターン!絶好のチャンスを簡単に探す方法について解説します!

みなさんこんにちは!
森口です。

今日は、チャートパターンの中の上昇の初動として、
超王道中の王道。

王道が王道たる由縁について、
まずは解説していきます。

加えて、
そのもみ合いからの上放れの銘柄を探すスクリーニング技法についても
解説しています。

今日から3月相場
しっかりとチャートの強い銘柄を探していきたいところですよね。

一緒に頑張っていきましょう!
今月も応援しています(^^)

もっとみる
【超便利】バフェット基準で最強スクリーニングできる方法を発見!

【超便利】バフェット基準で最強スクリーニングできる方法を発見!

みなさんこんにちは!
日曜日いかがお過ごしですか?

休日といえば、

銘柄研究ですよね?

でも、どうやって銘柄発掘したらいいかわからない!
という方も多いのでは?

実は少し前から、
You Tubeサブチャンネルの中で、
バフェットの財務諸表を読む力

この本を教科書にした、
財務シリーズをお届けしていたのですが、

この基準で銘柄をスクリーニングする方法を発見しましたので紹介します!

Y

もっとみる
【まもなく発売日】会社四季報が投資家のバイブルである5つの理由

【まもなく発売日】会社四季報が投資家のバイブルである5つの理由

こんにちは森口ですm(_ _)m

今日は、

僕の投資家人生10年間の愛読書

「会社四季報」

個人投資家のバイブルと呼ばれるのはなぜか?

5つにまとめてみました!
早速見ていきましょう!

①網羅性がある会社四季報には日本の全上場企業の最新の業績や財務のデータが記載されています。

わたしは、

会社四季報の発売日(3/19)の
前日(定期購読すると前日に届く)に
全銘柄チェックをしていま

もっとみる
【株式投資】株で利益を出すには継続が必須?銘柄選びよりも大事な銘柄管理の方法

【株式投資】株で利益を出すには継続が必須?銘柄選びよりも大事な銘柄管理の方法

おはようございます!
森口です。

もう少しで会社四季報の発売日ですね。
四季報発売日といえば「四季報ナイト」

でも、
四季報ナイトさえやれば儲かるなんて思ってませんか?

四季報ナイトよりもっと大事なことは、
その先の「銘柄管理」です。

データをまとめて、
定期的にチェックして、
チャンスのタイミングで購入する

ここまでやらないと、
利益は一向に出ません。

でも、

「めんどくさい」です

もっとみる
【要注目】ドル円上昇するリスクを知っておかないと投資がうまくいかない?ドル円と株の今の関係性について
テクニカルアナリストが解説!

【要注目】ドル円上昇するリスクを知っておかないと投資がうまくいかない?ドル円と株の今の関係性について テクニカルアナリストが解説!

みなさんこんにちは!
森口です。

月曜日の朝いかがお過ごしですか?

今日からまた1週間が始まりますが、
特に中央銀行の動きに注目の1週間になりそうです。

そんな中で今日注目したのは、為替レート。

ドル円が一時109円をつけるなど、
2021年に入ってから急速に上昇が続いています。

ドル円上昇=株高のイメージがありますが、
リスクもあります。

現状の為替レートとともに、
何がリスクなのか

もっとみる
【最悪を想定】原油価格の暴落は何を示すのか?原油価格の暴落の背景から日本株への影響を考える

【最悪を想定】原油価格の暴落は何を示すのか?原油価格の暴落の背景から日本株への影響を考える

おはようございます!
森口です。

今週も始まりますね!
はりきってまいりましょう!

さて今日注目したのは、
先週の木曜日(3/18)に7%超下落した
WTI原油です。

節目である25日移動平均線や上昇トレンドラインを明確に割り込みました。

いったいこの下落の背景には何があるのか?

これを調べてみたら、
日本にも無視できない内容だと思うので共有させていただきました。

まだ仮説の状況ではあ

もっとみる
財務を学ぶ意味

財務を学ぶ意味

みなさんこんにちは。

「財務」って聞くとどんなイメージ持ちますかね?

株式投資のスクール内で財務パートを受け持つことがすごく多いのですが、すごく意味のある勉強だと思いますので、簡単なつながりは理解してもらうとすごくいいと思うんです。

財務自体は、いろいろなところで検索してもいいし、セミナーに参加してみてもいいし、本を読んでみてもいいし、学ぶことは可能だと思います。

ただし、それを何に活かす

もっとみる
【株式投資】少し深く考えよう。なぜPERの基準は15倍なのか?

【株式投資】少し深く考えよう。なぜPERの基準は15倍なのか?

タイトルにあるように少しだけ深く考える癖をつけると、そこからいろいろと思考がジャンプしやすくなって、発想が広がります。

なので今日はよくPERについて少し深く考えていきましょう。

◇1、そもそもPERってなに?株式投資をやっていない人のためにそもそもPERについてとにかく簡単に説明します。

まずPERは、株式投資において今の株価が割安か割高かの目安にするために指標です。

計算式は、
PER

もっとみる

【投資】もりぴー流日経新聞の読み方(電子版編)

みなさんは新聞読んでますか?
個人投資家にとって必須と言われるのが日経新聞です。

ですが、毎日忙しい中で時間を割いて読むのはとても大変。
毎日届くが積ん読になってるだけみたいな人もいるんじゃないでしょうか?

私も実際そうでした。
結局後で読もうと思っても場所を取るし、結局読まずにゴミに出す。
みたいな・・・

そんなもったいない期間があったので現状は電子版(月額4,277円)だけに変えました。

もっとみる
【株式投資】会社四季報、紙面とオンラインってどっちを見ればいいの?使い分けの方法について

【株式投資】会社四季報、紙面とオンラインってどっちを見ればいいの?使い分けの方法について

個人投資家のバイブルと呼ばれる会社四季報。

日本の3778社(2020年2集発売時点)全上場会社の業績や財務のデータの載っている、株式投資界の選手名鑑だと思っています。

ですが、この四季報、全部読むのもなかなか大変。
いまは四季報オンラインという月額課金制(ベーシックプラン1,100円)のサービスもある。

どっちをどう使えばいいの?
というよく質問を受けるので、これについてまとめておきたいと

もっとみる
【投資】99%の人が陥りやすい最も共通的な10個の落とし穴(グランビルの投資法則より)

【投資】99%の人が陥りやすい最も共通的な10個の落とし穴(グランビルの投資法則より)

あっという間に、5月のゴールデンウィークも終わり間近、
まもなく日本の相場も再開します。

どうなるかを正確に予想することは難しいですが、そんな中でこのnoteではテクニカル分析をたくさん紹介しています。

今日紹介するのは、「グランビルの投資法則」です。

グランビルの法則は、アメリカの金融作家、JEグランビルが開発した投資法則です。今日はその中で彼の相場に対する考え方として、99%の人が陥りや

もっとみる
【投資】グランビルの法則で見ると、まだまだ上がる余地あるようにも見えるが・・・

【投資】グランビルの法則で見ると、まだまだ上がる余地あるようにも見えるが・・・

今日は2020/05/05の記事の継続記事です。

昨日は、グランビルの法則の開発者、JEグランビルが考える

99%の人が陥りやすい最も共通的な10個の落とし穴

という記事を書きました。

よかったらまだ見ていない方は、コチラを見終わったあとに御覧くださいね。

そして、今日は具体的に、グランビルの法則を使って、日経平均株価について見ていきたいと思います。

いろいろな見方ができるのですが、グ

もっとみる
たった5項目を入力するだけで株数や損切り注文価格がすぐわかる!注文時の自動計算ツール

たった5項目を入力するだけで株数や損切り注文価格がすぐわかる!注文時の自動計算ツール

こんにちは。

テクニカルアナリストの森口です。
今日は私が自作で作ったツールを紹介します。

このツールでは、自分で決めた投資金額に応じた適切な「株数」と、「損切りライン」「利益確定ライン」を自動で計算するツールになります。

注文前に一度入力しておけば、
・何株買えば良いのか?
・損切りライン
・利益確定ライン

主にデイトレードなどの短期売買に活用できるように自作したのですが、なかなか使える

もっとみる