あき

私(アラフォー)と年上旦那、思春期の息子に娘(犬)2匹と暮らしてます。 日々の出来事や…

あき

私(アラフォー)と年上旦那、思春期の息子に娘(犬)2匹と暮らしてます。 日々の出来事や自分の内面を言語化出来たらいいな、と思い始めました。 つらつらと書いてます。

マガジン

最近の記事

現実と向き合う

今朝、友人のインスタ投稿から 出会ったアカウントを何気なく覗いた 衝撃的過ぎて涙が止まらなくなった https://instagram.com/animalrightscenter?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 殺されるために産まれる豚の一生 スーパーに並べられた食肉 当たり前なのだけれど、その食肉は 生きていた動物を殺した肉 どんなに綺麗に処理されていても変わらない事実 なら、食べなければよい それは簡単なこと でも、私一人が食べないことで変わる

    • 気持ちを吐き出す

      今日、図書館の本棚を眺めていたら 夢ノートの作り方 と記された本を見つけた 何となく手に取り、パラパラと捲る 内容は著者の小さい頃からの夢 その夢を叶えるために書いた夢ノート 夢が叶ったあとの苦悩 苦悩から脱却するために書いた夢ノート 私はこの手の本を何冊か読んだことがある 夢を叶えるノート術 夢を叶える手帳術 などなど。 けど、何一つ続かない 理由は簡単 汚文字 だから 昔から字が汚くて 高校生の時にはノートを真横にしないと 真っ直ぐに書けなかった 社会人になっても

      • 思い通りにはいかないね。

        前に進むためにここで吐き出します。 内容はほぼ愚痴?のようなものになるので 他人の愚痴は触れたくない、と思われる方はそっと閉じてくださいね。 2022年10月下旬、息子が所属する部活動内で不祥事が発覚。 曖昧なまま活動停止となる。 その時は息子から理由は分からないけれど、選手全員が寮に返された、と。 その後、監督責任者からLINEで事の顛末を知ることになる。 LINEなんて今どきだな・・・と思ってた。 その後、父母が集められモヤモヤっとした顛末を聞かされ、 当事者の父母の謝

        • あらためまして。

          最後の投稿記事を見たら2021年1月23日 スパイスカレーの記事だった。 それから今日まで約2年半、色々な事があった。 世間は2023年5月8日に正式にコロナが5類になり、コロナ禍前の社会が戻りつつある。 働き方も選べるようになり、私もそんな恩恵に与り、今も在宅勤務が出来ている。 私個人では、先ず扶養内だった仕事を社保付きで働くようになり、 勤務時間も午前中メインの仕事から午後から夜勤務がメインとなった。 きっかけは2021年4月から息子が県外の高校に進学するため、自宅から出

        現実と向き合う

        マガジン

        • 保存
          15本

        記事

          初挑戦

          今日は朝からスパイスカレー作りました。 前日から家族にも明日はスパイスカレー作るから 買い食い禁止令を発令! 朝からウキウキしながら作りましたよ~♪ 使ったのはこれ👇 https://item.rakuten.co.jp/shiitoko/10000006p/ 粉とホールのスパイスミックスがちょうどよい感じで配合されてるので初心者にはいいです! スパイス沼にハマったら色々揃えてみたいな。 あと、最近好きになった料理家さん。 榎本美沙さんのキャロットラペも🎶 とて

          初挑戦

          やってみて分かったこと。

          最近、珈琲にこだわっている。 どのくらいこだわってるかと言うと、 年末に購入した手動ミルで豆を挽いて YouTube等でバリスタさんの入れ方を真似して 丁寧に時間をかけて珈琲を飲んでいる。 今朝、浅煎りの豆を挽いて分かったこと。 浅煎りは中深煎りよりも挽きにくい。 中深煎りだとスルスルとハンドルが回るのに、 浅煎りだとガリガリと何度も引っかかる。 同じ珈琲豆なのに煎り方の違いでこんなにも違いがでるなんてビックリする程違った。 でも、煎り方の特徴を知れば当たり前なこと。

          やってみて分かったこと。

          息抜き

          今日は夫とデート。 最近、息子の進路が決まってから2人で出掛ける事が多くなりました。 今までは基本的に土日祝日は息子の活動⚾に 夫、もしくは夫婦で参加していたので。 息子は予定通りであれば3月下旬から私たちから 離れて高校生活を送ることになっています。 そして我が家は3人家族。 そうです、夫婦2人の生活になります。 私たち夫婦は付き合い出して比較的早く子供が 授かり結婚(できちゃった婚ですね💦) 2人の生活の方が短いので、周りからは夫婦2人 なんて辛すぎる〜なんて言われま

          息抜き

          note勉強会に参加してみた。

          【初心者向けnote勉強会】に参加してみた。 これを書こうと思ったのは勉強会に参加した次の日。 なので、1/7。 それなのに、その後の雑用に日々終われて実際に書いたのは1/12。 そして、勉強会に参加した日にそのままのテンションで次の勉強会の予約し 次の勉強会は1/13、そう明日。 次の勉強会までには書いておきたいと思ったので、ギリギリセーフかな💦 では、早速前回の勉強会について。 もうすでにその時のモチベーションは無くなってしまっている。 すぐやるかやらな

          note勉強会に参加してみた。

          2021年

          明けましておめでとうございます。 私の住む関東の元旦は暖かく穏やかに始まりました。 私はひと段落し、ニューイヤー駅伝を見ながら書いてます。 例年、我が家の元旦ルーティーンは、 3時に起床、4時前に初詣に行き、昇殿祈願を受けてそのまま自宅付近の 展望台近くで初日の出を拝み、福袋の争奪商戦に参加。 その後、お昼ご飯でお節を食べ始め、ゆっくり過ごす。 と、周囲からは元旦からハードだね(笑)と言われてました。 が、今年は至ってシンプル。 3時半起床、4時に初詣で昇殿

          昨日、事故後の初出勤。 ダメージが大きすぎて、生産性ガタ落ち。 そんな私に対して私自身が凹む。 ・・・そんなわけで、昨日を仕事納めとさせていただきましたm(__)m

          昨日、事故後の初出勤。 ダメージが大きすぎて、生産性ガタ落ち。 そんな私に対して私自身が凹む。 ・・・そんなわけで、昨日を仕事納めとさせていただきましたm(__)m

          手抜きはダメね

          息子は食に興味がないし、おそらく食事の時間が嫌い。 けれど味覚はかなり敏感・・・なんて面倒な子どもでしょう😂 そんな息子にしばしば指摘されること💦 今回は茹で鶏🐓 普段の作り方はこちら👇 ①鶏むね肉の皮を剥いで、フォークで全体を刺しまくる。 ②砂糖(我が家は三温糖)をごしごしすりこんでテカテカにする。 ③テカテカしたむね肉に塩をごしごしすりこむ。 ④白コショウを軽くふりふりする。 ⑤袋(我が家はアイラップ)に入れて30分以上寝かす。 ⑥袋ごと茹でて5分経過

          手抜きはダメね

          人生初の出来事!

          2020年12月16日 AM10:13 追突事故に遭いました。 私は勤務先の研修に向かうための途中 信号が赤から青に変わり、前方車両に続き進み始めようとした その時 「ガシャン!!!」 何が起きたのか分からず、後方からの衝撃で前後に体が振られ 咄嗟に足を踏ん張り、ブレーキをかけました。 当初、私が思ったのは 「なに?地震?!」 でした。 で、咄嗟にハンドルにしがみついていました💦 すぐに後ろの車の方がおりてきて、移動を促され 「あ、後ろの車がぶつかっ

          人生初の出来事!

          身構える必要はない。

          私の大好きなVoicyのパーソナリティもぎけん=茂木健一郎さん。 脳科学者=小難しい話をするのかと思いきや、面白いし分かりやすい。 脳科学の話半分、もぎけんさんのユーモア満載の食べ物話半分(笑) で、noteに書こうと思った話は 12/10配信【誰でも話の達人になれる。深夜のカップヌードルカレー!】 聴いていて、納得の嵐!これは忘れたくないと思いnoteへ。 内容が気になる方はぜひVoicyを聴いてくださいね♪ 最近、仕事の話がおおいのですが、 私は電話オペレ

          身構える必要はない。

          断捨離

          最近、私は大好きな本を断捨離しました。 息子が小さいときに購読していた「かぞくのじかん」 憧れのマイホームを夢見てた「Come home!」 丁寧な暮らしに憧れて「天然生活」 そして、大好きな村山由佳さんの「おいコーシリーズ」 そしてその他諸々。 棚の奥に私の気持ちと一緒にしまいこまれてました。 よいしょ、っと奥から出したら、私の気持ちも一緒に出てきたみたい。 段ボールにせっせと詰めないといけないのに、途中途中手が止まる そして、数冊・・・手元に残すのも。

          断捨離

          私たちは必要だ!(と思う)

          オックスフォード大学の教授の論文。 【あと10年で消える職業・なくなる仕事】 の中に私が就いている 【電話オペレーター】が入っています。 これは米国労働省のデータに基づいて702の職種がどれだけコンピューター技術によって自動化されるかを分析した結果、10~20年程度で約47%の仕事が自動化リスクが高いと結論されたそうです。 そりゃね、AIやネットの技術革新がコロナ禍でますます発展しているのは さほどITリテラシーが高くない、主婦なわたしでも感じます。 仕事はチャッ

          私たちは必要だ!(と思う)

          出会い

          noteのおすすめ記事を覗いてみたら、家族愛に溢れる記事を見つけました。 それがこちら👇 題名だけパッと見たら、節約しなきゃいけない主婦の私には関係ないな。 と思ってしまったが、とりあえず話題になってるみたいで読んでみた。 そして、途中から号泣。 そしてそして、私の両親や家族に対しての想い、を振り返り反省した。 私は両親を毒親だと思っていたし、弟や妹も社会不適合者なアホちゃん。 私がしっかりしないといけない、って普段から思っていた。 そんな私が一番ダメダメだ。

          出会い