ざわちん ~”ホンモノ”の経営者を目指すアラサーの遅咲き物語~

Have a Mission , Live a Mission. ◆1992年生まれ…

ざわちん ~”ホンモノ”の経営者を目指すアラサーの遅咲き物語~

Have a Mission , Live a Mission. ◆1992年生まれ ◆ピアノやってました ◆1人カラオケ ◆趣味:ジム、温泉サウナ、滝行など 新卒で大手顧問人材紹介を営む素晴らしい企業にて新規開拓営業に従事。

最近の記事

休職中の日々:プロフェッショナルからの話

今回は仕入れの話を。昨夜、元プロサッカー選手・元日本代表(オシムジャパン)の羽生直剛氏の話を聞くことができた。お世話になっている営業コンサルでのトークセッションイベントだ。「成果を出し続けられる一流の人材とは」というテーマ。 ほんの1時間だったが、とても良い話が仕入れとしてあったため、いくつか取り上げて記す。 ①チャンスをチャンスと捉えて掴み取れるか 成果を出し続ける一流の人材は、チャンスを確実にものにする。いわゆる"勝負所"をちゃんと捉えてバシッと決めるのだ。 サッ

    • ”使命”とは? 知覧@鹿児島を訪れて。

      さて、休職期限も残り1週間と迫ってきた。色んな人の話に触れて、今後の考えの方向性も決まってきた。今回は、そんな休職を決めるきっかけとなった大きな出来事を一つ。そんなに長くならずにサラッと綴ろう。 4月頭、会社の同期(最近退職した)と二人で鹿児島に行ってきた。もちろん男二人旅だ。笑 同じ営業コンサルにお世話になっていて、パーソナルミッション合宿の際に読んだ本の中で紹介されていた「知覧」のことがずっと気になっていた。行くのを先延ばしにするのはまずいとどこか本能的に感じており、

      • 休職中の日々:素晴らしき価値ある同期

        今回は、会社の元同期と久しぶりに色々話してきた事をまとめてみる。 先週、大阪にいる元同期2人と会ってきた。新卒で同じ会社に入り、最初の研修も同じ拠点だった。お互いに波長が合ったのか、わりと直ぐに仲良くなったのを覚えている。以下、S、Gと呼ぶ。 SもGも早々に会社を辞め、各々の道で今は頑張っている。Sは入社2,3か月の研修中に、Gも1年目の冬頃には辞めた。傍から見たら「普通じゃない」だろうが、僕にはそんな彼らが良い姿として見えていたし、休職中の今、将来を色々悩み考えていた僕

        • 休職中の日々:その病、コロナよりずっと重い

          さて、今回も休職中の日々での出来事。自分の将来の在り方を考えていた時の事だ。 在り方というのは簡単に言うと、自分の将来における【やりたい事、欲しい物、なりたい姿】のことだ。生涯、10年後などの長いスパンでもいいし、半年、1,2年後の短いスパンでもいい。大事なのは"とにかく自由に沢山想像すること"、"出来る/出来ないではなくやりたい/やりたくないで想像すること"だ。 お世話になっている営業コンサルの師匠からも教えてもらっていた事だし、最近参加した細金氏のセミナー(https

          休職中の日々

          さて、休職から2週間が経過した。今回は何か仕入れや学びを落とし込むではなく、シンプルに今の心境などを残そうと思う。 元々、直近でいくつか出来事があり、それによって自分の中で様々思い悩むことがあった。それがあまりに強いブレーキとなっていたため、思い切って休職という形を取った。 思い悩んだ事というのは、漠然と"自分て本当にこのままでいいのか?"、"何か他にやるべき事ってあるのでは?"、"本当に、これからの将来どうしたらいいんだ?"などだ。 きっかけに関しては別途まとめて整理

          【仕入れ】想像の外側=惹きつけ

          今回はとある企業とのやり取りにて体験したことを。 セミナーをwebから予約したのだが、【現地会場】での予約をしてしまい、【zoom参加】に切り替えようと思った。 お客様窓口に電話をしてその旨をお伝えし、【zoom参加】に変更頂くことが出来て一件落着。 この際の対応女性(40代だろうか)がとても丁寧だった(「不安にさせてしまって申し訳ございませんでした」ととても丁寧に仰ってくれたのである)ことは勿論なのだが、もっと驚いたのはその後だ。 その電話を切った後、少し経って別の

          人材の価値=スキルの掛け合わせ

          さて、前回の投稿から随分と経ってしまった。笑 継続がいかに難しいことかよくわかる。 気を取り直して再開していこうと思う。(1日1記事は難しいだろうか、、) 今回は【人材の価値】について簡単に。 昨日、ビジネス用マッチングアプリにてご縁を頂いた方とzoomでお話させて頂いた。本業を会計士・税理士とされている方だ。お人柄など含めとても素敵な方だったのだが、一番面白かったのは【ご経歴】だ。 会計士・税理士を本業にしていながら、【人事分野】にも少しご経験をお持ちだったのであ

          【仕入れ】 一流の考え方

          お世話になっているプルデンシャル生命の営業マンから先日聞いた話。 プロゴルファー:タイガーウッズの話だ。 パターの際、普通は"外せ、入るな"と周りのライバル達は念を送り見ているだろう。 しかしタイガーウッズはというと、むしろ"入れ!!"と念じて見守るそうだ。 一見なんら大袈裟な事ではないように思うが、僕には深く突き刺さった。まさに同じような状況にいたからだ。 僕は営業職である。最近、同期のある者が、一年前に僕が新規で営業した企業に一年ぶりに営業をしていた。営業職の方

          人は何のために頑張るのか?

          今朝の営業コンサル勉強会にてとてもいい話を頂いたため、即座にここに文字起こししてみる。そんな長い内容でもないので、さらっとポイントだけ簡潔に。 「夜と霧」という書籍をご存知だろうか。恥ずかしながら、僕も初めて聞いた。ヴィクトール・フランクルという精神科医・心理学者が、ナチスのアウシュビッツ強制収容所での出来事を記したものらしい。歴史にも疎い僕なので、ナチスのこと、アウシュビッツ強制収容所のことも本当に詳しく知らず、、笑 簡単にまとめると、アウシュビッツ強制収容所で、ユダヤ

          【自己紹介】中学生時代

          なかなか「毎日投稿」ができず(やらず)だが、まあこれくらいのペースでもちゃんと投稿を継続できていることをまずは自分で褒めてあげてもいいのかもしれない。「note投稿しなきゃ」という意識は正直に毎日毎日持てているので、それはとてもいいことだと思うし、まずはそれでいいだろう。初めてのことを毎日継続するということにおける心身の負担を考えると、意識だけでも毎日持てているというのは自分にとってとても大切な第一歩とも言える。「毎日投稿するって決めたのにできてない、、、自分はだめだ、、、」

          【仕入れ】ヒルトンのサービス ~これぞ一流~

          2週間ほど全然投稿できていなかったため滝行に続き連投。 ヒルトン内のカフェに昨日行ってきた。休日に家で仕事等をするのが自分は難しく(ダラダラ過ごしてしまうため)、基本は外に出てどこか落ち着く場所で仕事をする。 いつもすぐ近くのスーパーのフードコートなどに行くのだが、昨日はいつもと違う新しいところでも行ってみようと思い立ち、前から気になっていたヒルトン内のカフェに足を運んでみることに。 結論、ホテルマンも、カフェのスタッフも、サービスが素晴らしかったという話。 まず1つ

          【仕入れ】ヒルトンのサービス ~これぞ一流~

          【仕入れ】胆力トレーニング:滝行

          タイトル通り、滝行に行ってきました。 まずは結論・感想から。 壮絶でした。笑 だいぶナメてました。笑 肩や腕一面には痛々しい痣ができ、両親と弟にはドン引きされましたね。笑 1週間経った今、ようやく痣がきれいに消えて元の肌に戻り一安心。笑 そもそも何故滝行に?という話から簡単に。 お世話になっている営業コンサルのイベントでした。営業含め、人には「胆力=物怖じしない強さ。度胸。のようなもの」が必要だと。その胆力を様々な事に取り組むもとによって鍛えていこう、という主旨。

          【営業】専門性かコミュニケーションか

          今日は先輩からの話を簡単に。 営業に関するある動画をYouTubeで観たそう。 営業で売れるためには、「専門性」か「コミュニケーション、関係づくり」の2つが必要だと。 そして、傾向として、男性は「専門性」、女性は「コミュニケーション、関係づくり」が優位に働く。 とてもよく理解できた。同期や後輩で売れている女性社員は、やはりコミュニケーションが上手い。”愛嬌、可愛げ”なんて表現もできるだろう。 勿論、彼女たちが自身でそれを認識して意図的にそうしているわけではないと思う

          パーソナルミッション ~僕の人生の目的~

          さて、昨日の詳細を。上手くまとめられる自信もさらさらないが、アウトプットの意味でもざっとここに残してみる。 この土日は、タイトルの通り「パーソナルミッション」をとことん考えてきた。読んで字の如くだ。つまり、自分の人生の目的、生きる意味と言ってもいいだろう。 「いやいやそんな大げさなこと、、」と思うのも無理はない。こんなこと考えなくても生きていける。別に死ぬことはない。何も困らないからだ。しかし、一度きりの人生。何も考えず、ふわふわ生きているだけなのもどうだろうか? ただた

          パーソナルミッション ~自分の使命とは~

          なかなか”毎日”の投稿が実現できず。 この土日はとにかく自分の人生について考えた。深く深く考えようと思考を巡らせた。結果頭が疲れ果ててこのnoteも全く書き進まない。 ということで、詳細は明日書くが、この二日間はあれこれと本当に考えた。 仕事・キャリアと言う意味での人生。 プライベートなんかも含めた意味での人生。 それら踏まえて自分の生きる意味・目的とは、などなど。 この自分が、「自分の子供を持つのもいいのかもしれない」とさえ考えたりもしたから、なかなかだと思う。

          ここはどこ? It's there.(そこ=底だよ)

          こんばんは。ちょっと捻って皮肉を込めたタイトルを。 いよいよ社会人として、ビジネスマンとして、「底」に落ちたと言っていいだろう。所属企業の新しい組織、自分は1年目の22,23歳と同じ新人チーム。もうすぐ4年目になるという自分がだ。 これがどれほど恥ずかしく、醜く、残念なことかは言うまでもないだろう。 もはや自分でも笑えてしまった。自分で自分を嘲笑するなど、こんな惨めなことはない。 とはいえ、ひどく落ち込んでいるというわけでもない。ここまで下に、いよいよ一番底に落ちたの