マガジンのカバー画像

Bizdev・事業開発

34
運営しているクリエイター

#新規事業

実践的ジョブ理論③〜ユーザーインタビューにおける質問票の作り方

実践的ジョブ理論③〜ユーザーインタビューにおける質問票の作り方

外資系IT企業でプロダクトマネージャーをしています、ハヤカワです。
日々、Twitterでプロダクトマネージャーのノウハウや考え方などを発信しています。

今回は、ジョブ理論の考え方を実践しよう!というのを目指した「実践的ジョブ理論」の第三弾です🎉🎉🎉

ジョブ理論って聞いたことあるけど、なんだっけ???という方はまずはこちらをご覧ください🙌

このジョブ理論の考え方にもとづいて、実際にみ

もっとみる
顧客理解に重要なJob思考 ~ビジネスプロモーターシリーズ②~

顧客理解に重要なJob思考 ~ビジネスプロモーターシリーズ②~

■今回のテーマ<教授>
今回もビジネスコンセプトのベースとなる”ターゲット顧客の探究”というテーマを扱いますが、その中でもCustomer Jobにフォーカスをあてます。

※前回の内容

■フィットネスクラブのVPC(前回の宿題)<教授>
まずは前回の宿題から議論しましょう。

「24時間フィットネスクラブをバリュープロポジションキャンバス(VPC)で整理してみる」

でしたね。
Aさんはどんな

もっとみる
顧客の悩みを理解するコツ(PainとGain)~ビジネスプロモーターシリーズ③~

顧客の悩みを理解するコツ(PainとGain)~ビジネスプロモーターシリーズ③~

■今回のテーマ<教授>
今回もビジネスコンセプトのベースとなる”ターゲット顧客の探究”というテーマを扱います。
バリュープロポジションキャンバス(VPC)のPainとGainにフォーカスをあてます。2つのテーマを扱いますのでいつもより少し長いですが、お付き合いください。

※前回の内容

■野菜ジュースメーカーのCustomer Job<教授>
まずは前回の宿題から議論を始めましょう。
「野菜ジュ

もっとみる