マガジンのカバー画像

ちあきろく(育児編)

162
2019年10月に誕生したむすめ「ちあき(仮)」の記録なので、ちあきろく。育児編。最低週一更新でゆるく書いていきます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

緊急事態宣言の果ての、私。

緊急事態宣言の果ての、私。

率直に言おう。緊急事態宣言が終わってしまって、悲しい。まだ日常に戻ってないけれど、戻って欲しくなさすぎる。しかも夫やりたかった部署に移動になって、いいことだけど今までよりさらに激務になることが予想されるからコロナでゆるんだところにガツンとスーパーワンオペ育児になったりしたらちょっときつい。だいぶきつい。後羨ましい。とにかく羨ましい。わたしも何か、何か、何かと焦る。焦れば焦るほど夜ひとりになれたとき

もっとみる
0526/人生の味をしめた夜に

0526/人生の味をしめた夜に

エピソードが強すぎて筆が負けてしまった。いつか書きたいなあと思っていたネタすぎる夫についてたしか2週間前くらいに書いてみたものの、なんだかちょっと乗っからなくって昨晩までずっと下書きに入っていた。下書きに入ったままになっている記事(だいたい結構長い)が、しなびてきてしまった気がして慌って、このままだとお蔵入りだなあと、ちょっと書き足してえいやと出してしまった。いつも勢いだけでものを書いているから(

もっとみる

実は理系の夫の「ちあきはx軸y軸方向に移動はできないけれど、z軸方向の回転はできるからなぁ。(あ、でもx軸y軸方向にも回転はできるな、寝返りで…云々)」って発言に笑った夜。今日で7ヶ月、二回食デビュー。1週間分の離乳食を、今からつくる私にエールを…。#ちあきろく #育児 #子育て

0518/産後半年、気が付いたら腹筋ができなかった話

0518/産後半年、気が付いたら腹筋ができなかった話

産後、食欲は部活帰りの女子中学生の如く(おやつにお茶漬けとトーストをぺろり、ご飯は平気で二膳たべるし、おかずは作り置きするつもりで作った量が全て消え去るetc…)欲望のままに食べ散らかしている割に、体重はさらっともどった。
体重は戻ったはずなのに、お腹がポヨポヨしていてどうにもみっともない。タイトなジーンズにねじ込めずにのっかるお腹。産後半年以上経ったし、いよいよ、そろそろ、これがデフォルトになる

もっとみる
0513/アポロとホッチキス

0513/アポロとホッチキス

娘の2本目の下の歯が生えてきた。夫曰く「ホッチキスみたい」な2本のちぃさな歯。右側が2ミリくらい、左側が歯茎から0.5ミリくらいお目見えしている、小さいけど鋭い歯。
近頃の授乳は黒髭危機一髪ならぬ「乳首危機一髪」状態だ。時々おもむろに娘がぎゅーっと歯茎に力を込める瞬間があり、おもいっきり噛まれるともうちょっと涙目になるくらいに痛い。

しかもここで声をあげようものなら、まだ善悪の区別がつかない娘か

もっとみる
0508/はーなんかつかれちゃった!

0508/はーなんかつかれちゃった!

って、ついつい言ってしまう。声に出して言う。言ってしまうけれど、言っても、いいよね、言わないとだよねとも思う。自分の「なんかつかれたな」にたいして正直でいないとどこかで爆発するもんな。

たとえば仕事に追われている夫が落ち込んでいたりすると気丈に振舞ったりして、料理の腕をふるってしまったりして(これで料理失敗すると落ち込むわけだけれど)、ご飯の手を抜こうと思ってたのにはじめたら3品くらい出揃っ

もっとみる
0506/イクラちゃんまであと一歩

0506/イクラちゃんまであと一歩

6ヶ月半ばのむすめの喃語に変化が現れた。「ばー」「ぶーう」「ぶあ!ぶあ!ば!」みたいな感じで、唇と唇を振動させて音を出せることに気がついたみたい。よだれを出しつつ、時々風船をつくりつつ、ばぶばぶ言い始めたのだ。

よくアニメなどであかちゃんの描写で「ばぶー」と言ったりするけれど、いやいや、あかちゃんそんなこと言わなくない?と思っていたけれど、どうやら、本当に、言うらしい!(驚いた)
「ばーぶー

もっとみる
0505/子供の日って何すればいいんだろう

0505/子供の日って何すればいいんだろう

娘におっぱいをあげていると、汗ばんで額にぴたぁっと髪がくっつく。そのまま寝落ちしてしまうことも多いのだが、ベッドに置く前に「置いたら泣きますよ…」と体を硬らせて、案の定置いた瞬間に少し泣く。しかしここで焦らずさっと大判のガーゼをほっぺのあたりにかけてあげると、すうっと再び眠っていくことに気がついた。ベッドに置く勇気、大切。(首やら腕やら肩やらへの負担が重たくなってきてなかなかの感じになってきている

もっとみる
0504/たぶんこれは?歯!-day198

0504/たぶんこれは?歯!-day198

ついに歯が!生えてきました!はじめての歯。下の右の前歯。うっすらと歯茎を突き破って白いものがお目見えしているような…と、思ったら、はー!歯だー!ははは!歯!と、母はっする。写真におさめようと努力するも上手くいかず。(夫にみてもらうことには成功)

生後198日目(6ヶ月と15日)
正確には、昨日気がついたから197日目?夫に証人になってもらったのは今日だから、今日が記念日?とにかく歯が生えてきまし

もっとみる
0503/戦時中を知らない夫(離乳食WAR)

0503/戦時中を知らない夫(離乳食WAR)

今朝、首を寝違えてしまった。寝返りしてうつ伏せでバタバタしている娘を、横着な私は寝転がったままの状態で抱き上げようとして「うをぉ」と声を上げてしまうほど、明確に、寝違えた。娘が寝ている左側が痛くて向けない。
対岸で寝ている夫にヘルプを求めるも、寝ぼけていてことの重大さが伝わらない。しばらくしてやっと寝ぼけ眼の夫に娘を受け取ってもらった(そこまでしばらく痛くてうごけなかった)。

しかし昨晩遅くまで

もっとみる
0502/半袖一丁、はじめました。

0502/半袖一丁、はじめました。

昨日に引き続き暑いですね。ついに半袖になりました。今朝から娘も半袖ボディースーツデビュー!朝おきたら汗でしっとりしてたので2枚着せてたのは暑かったかも…ごめんよ。白い前開きのボディースーツ(肌着)から、むちむちする肢体はなんだかとってもあかちゃん味あふれる仕上がり。夫いわく「ジェダイみたい…」なヨーダなサイズ感の暴れん坊は、朝からとっても元気だったので昼下がりの爆睡中。よって、今日も書かんとす。

もっとみる
0501/あっついですね、ごきげんよう

0501/あっついですね、ごきげんよう

娘が寝てるすきに、今日もまたぽちぽち書かんとす。なんだかあっつくって季節の変わり目を感じる今日この頃ですね、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は、ついに、靴下をはかないで過ごしています。部屋着を変える習慣をつけないとなあ、と、思いながらぼさぼさの様子で一日中家で娘ときゃっきゃうふふの日々。あーおしゃれして出かけたい。

GWナニソレオイシイノ系男子の夫は今日も元気に在宅勤務。テレビ会議の時間

もっとみる