見出し画像

おうち定食 145 こごみの海苔おかか和え

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

夏みたいな暑さかと思えば、梅雨と勘違いしそうな雨。
定まらないお天気です。

春のような、夏のような。
暑さに弱い私は、春の方が好き。
できるだけ、爽やかな春を楽しみたい。

そのためには、春を取り込むのが一番。
食べてしまいましょう。

春といえば、思い浮かぶのが自生するお野菜。

○タラの芽
○つくし
○フキノトウ
可愛らしい感じがします。

○ウド
○たけのこ
○春ゴボウ
力強いイメージ。

共通点は、クセがあること。

春キャベツやアスパラガスのように、生で食べたり、さっと茹でるだけでは済まないのが特徴です。

山菜系はアクがありますし、苦みも強い。
好まない方も多いと思います。

おすすめは、「こごみ」。
ワラビやゼンマイのように、重曹を使うようなアク抜きは必要ありません。

先日、外出先で八百屋さんに立ち寄りました。
小さなお店ですが、きれいなお野菜が並んでいます。

『山形県の青こごみ入荷しました』というポップにひかれて購入。
嬉しいなあ。

食べやすい和えものをご紹介しますね。

★こごみの海苔おかか和え★

材料
こごみ    10本くらい

おしょうゆ  大さじ1
みりん    大さじ1
かつお節   適量
刻み海苔   適量 お好みでどうぞ。

○下処理
茎の根元の茶色い部分を、切り落として下さい。
✳︎空気に触れると、茶色になるのです。

水を入れたボウルの中で、渦巻き部分の汚れを洗いましょう。
ゴミやほこり、枯れて茶色になった葉を取り除いて下さい。

茎に付いている小さな葉は、食べられます。

作り方
①水を多めに入れたお鍋を、火にかけます。

②沸騰したらこごみを入れて、約1分茹でて下さい。

③食べやすい大きさに切りましょう。

④器に盛り、おしょうゆとみりんを混ぜて、こごみにかけます。

⑤かつお節を振り入れ、刻み海苔を散らせば出来上がり。

いただきます。

こごみの若い緑色。
かつお節の薄い茶色。
海苔の鮮やかな黒色。

お箸でつまみ、口の中に入れました。

優しい歯ざわり。
少しぬめりがあります。

山菜らしい香りがしますが、きつくない。

かつお節と海苔の風味が、こごみを包み込んでいます。
箸休めにぴったり。

こごみは、カリウムやミネラルが豊富。
ビタミンCや葉酸も含まれています。

簡単に作ることが出来ますし、とてもヘルシー。
おすすめですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?