見出し画像

大学生が「NFTで変わる世の中」を考えてみた。

デジタルの絵が売れる時代になった。
“時代になった”と言うと、ジワジワと迫ってきた感じがするが全然そういう訳でもない。
グワっときた(語彙力)。

NFTといって、画像に所有権を与えることができるようになったのである。
簡単に言うと、下記のような画像を売ることができるようになった。

画像1

誰もが見ることのできるネット上の画像だが「これは〇〇さんの画像である」と持ち主を示すことができるのだ。
今までは紙に描いた芸術作品だけが売買されていた絵画界のルールが大きく変わった。

仮想通貨のブロックチェーン技術を使っているので、セキュリティー的にも信頼的にも十分だ。
なんと先月、Beeple(アーティスト名)のNFTアート『The First 5000 Days』が約70億円で売れたそうだ。

最新技術にはワクワクする。
1ヶ月ほど前からNFTのことを調べたり、NFTで実現できることについて考えたりしている。
実際にiPadで絵を描いて出品しようとした(初回手数料が高すぎて断念)。

正直に言ってNFTは世の中のあり方を変えると思う。
アーティストの話だけじゃなくて、全ての事業で活用できるはずだ。
運転免許証、マイナンバーカードなどは画像で管理できるようになる。
一人一人の画像に所有権を持たすことができるので(しかもそれは誰にも取られないので)、あらゆる証明書を画像データで管理することが可能になった。

日本ではやっとハンコを押すかどうかの話になったので、実現はまだまだ先だろうけれど、50年後には運転免許証はNFTにできているだろう。
本当の意味でのDX(デジタルトランスフォーメーション)が実現するだろう。

“データ”が誰のものか分かるようになったので、画像だけの話でもない。
動画も、ゲームのアイテムも、音楽も、Twitterのつぶやきも、あらゆるデータが誰のものか分かるようになった。
想像以上に大きな変革が起こるだろう。
公共、法人、娯楽、金融、物流、教育、etc。

時代は変わり続け、次々に新しいルールが生まれる。
人は土地、資源、人間、お金と何でも欲しがる。いつの時代もそれで争い続けている。
所有欲を軽く考えてはいけなくて、“自分のもの”であることの価値は高い。
人間の本質的なところは変わらないまま、実現方法が変わり続ける。
そんな変化がグワッとくる。


今日のオススメ曲↓

普段アニメを観ないのですが、上記が主題歌ということで『ODDTAXI』を観てみました。
1話だけ観たのですが、世界観が良かったです。面白いです。オススメです!

今日のオススメエッセイ↓


この記事が参加している募集

最近の学び

いつも読んでいただきありがとうございます!☺️