見出し画像

セックスしたい人と、結婚生活うまくいきそうな人って、別過ぎる。

セックスしたい人と結婚生活うまくいきそうな人って、別過ぎる。

結婚生活がうまく行きそうな人の子供、欲しいか?といわれると微妙。

例えばもし自分の子供に、
お母さんは結局好きな人じゃなくてお金含めた合理的な人と結婚したんでしょ?って言われたら泣いちゃいそう。
そしたら私は、
でも、ただ好きな人と結婚したんじゃ、お前は大学にも行けないし、貧困の繰り返しなんだよ?って言うだろうな。

本当に好きな人なら、たとえ貧困でも二人で協力してやっていける!って言われるかもしれないけど、
本当に好きで協力してくれるような人を探すのって至難の業なんだよ。
本当に好きで、【私を幸せにしてくれるような人】を探すのって、至難の業なんだよ。

まず、  恋人として  本当に好き!って思える人を探すのが至難の業。
親友だったらいる。セフレだったらいる。
でも恋人として本当に好き!って思う人を見つけるのが至難の業。本当に。

恋人って何か分かってないのかもしれない。
だって大事な物は 友達 と セフレ でもう済んでいる。
両方を兼ね備えたハイブリッド(恋人)なんて、そうそう現れてくれない。

たとえ私が本当に恋人として好きだったとしても、その人は私を幸せにしてくれる人だとは限らない。

例えばもし自分の子供に、
じゃあお母さんは合理的な人と結婚して幸せなの?って言われたら、それはそれでまた泣いちゃうかもしれないけど、
少なくともお前には幸せだって思って欲しいから、好きなおもちゃだってお菓子だって買ってあげるし、やりたいことさせてあげるし、一緒に料理作ったり、沢山一緒に遊ぼうよって返すんだろうな。大学も行けるようにしてあるし、たくさん色んなことを知って、好きなことやって欲しいから、って返すんだろうな。

私にとって幸せって、好きな人と四畳半のボロボロの家に住む事じゃないし、節約ばかりを考えて生きる事じゃないのよ。

例えばもし私が、貧困に近い本当に好きな人と一緒にいるなら、
一緒に事業をやらなきゃ駄目なの。
バラバラに違う職種で働いて、一つ屋根の下で節約しながら暮らすって事じゃないのよ。
チームメイトみたいに、
同じ所に同じ姿勢で向かっていってなきゃ駄目なの。貧困であるなら、そうでなきゃ駄目 。
男は男の職場があるとか、そういうのじゃなくて、同じプロジェクトを進めなきゃダメなの。
同じ所で事業をやらなきゃ駄目なの。

もしできなくて、子供に苦労をかけてしまったら、
私は絶対泣きそう。ごめんね、申し訳ない、ごめん。って泣きながら子供に謝る。
私の親が貧困で最低な毒親だった為、私は結婚のことだってそうだし、仕事も人生も、人格も、多方面に渡り、今でも物理的に迷惑が掛かっていて苦しめられているのに、
これ以上何で頑張らなきゃいけないんだろう、とも思ってる。楽したいな、とも思っている。

そういうこと考えると、合理的な人と結婚。ということになる。

大好きなわけじゃないけど、ある程度の水準をクリアしていて、安定した生活が送れそうな人。そんな人の子供欲しいかと言われると別に欲しいとは思わないけど。

もう結婚って難しいしわけわからない。


特にこれ、日本は独特で、友達、セフレ、恋人、ってキッカリ分けてるからこういうことになるんだと思う。

私はなぜかわからないけど、外国人の方が全て包み隠さず話せる。どんな際どい話題も犯罪チックな話しも最低な話しも悲しい話も話せる。何でか分からない。外国人って許容範囲が広いからかな。日本に住む日本人は許容範囲が狭いからかな。そして相手もそれを受け入れてくれるから話せる。日本に住む日本人は受け入れてくれず、縁が切れる人が多い。

合理的なのはいいけど、合理的過ぎてなんか熱が冷めるよね。合理性は必要なのに、熱と反比例してる感じが、結婚って難しいなって思う。

最近は
私が稼ぐから、合わない人とは無理して結婚しない!ってなってきた。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?