ACT TRADERS stu

学生限定FXトレードスクール、ACT TRADERS stuの公式noteです! トレ…

ACT TRADERS stu

学生限定FXトレードスクール、ACT TRADERS stuの公式noteです! トレードに限らず、金融・経済全般の「知ればちょっと明日が変わるかも?」の情報をお届けします! 公式サイトはこちら⇓ https://pando.life/act-traders-stu

最近の記事

国際比較から見えてくる日本のあり方

みなさん、こんにちはこんばんは。 ACT TRADERS運営のナカザワです。 オンライン上でビデオ通話をすることがよくあるのですが、花粉症に苦しんでいる方が多く、花粉症に関しては、外出自粛も関係ないなと実感しております。 そんな3月の初旬ですが、本日はアメリカと日本という何かと比較される二カ国を、所得的な観点で比較していこうと思います。 みなさんは、アメリカと日本、個人単位で見るとどちらのほうが豊かであると感じますか?? 今日は、なかなか考えたこともないようなテーマで、記

    • 8/2 災害における経済的損失~道路で考える~

      皆さんこんにちは! ACT TRADERS stu のエガワです。 再びコロナの感染者が全国的に増えていて不安ですよね。。。 大雨による災害もあったり、良い意味で安定した世の中になって欲しいものです。(いきなり不安を煽ってしまってすみません笑) さてさて、今回話していく話題は今回の九州豪雨に関連づけてみようということで、災害が発生した時の経済損失についてです。 近年地球温暖化が原因で自然災害が増加していることもあって、自然災害と経済の結びつきを無視することは当然でき

      • 金の価格上昇はいつまで続くのか??

        みなさんこんにちは! 本日は最近話題の金の価格上昇について調べていきましょう!金の価格は1グラム6800円ほどですね。現在過去最高額を更新し続けている状況です。この世界で金は安全資産として認識され、経済危機などがあるたびに価格が上昇していました。ここまではみなさんご存知だと思います。そして、今回のコロナショックでも金が買われた。そして価格が上がった。 では、コロナが収まったら、金の価格は元に戻るのでしょうか…? いえ、短期的に価格が下落することがあっても、おそらく長期的に

        • 7/28 科学技術の発展とともに進化する物流

          皆さんこんにちは! ACT TRADERS stu運営のエガワです。 コロナの感染者数が増えてしまっていますね。 サークルの会食でクラスター発生っていうニュースもありましたし、若者の感染者が増えているので、僕たち大学生が1番意識しなければダメですよね... 頑張って耐えましょう!! さてさて、 今回お届けする内容は「スマート物流サービス」についてです。 スマート物流サービスとは、輸送状況や流通過程の見える化や、複数の事業者での商流・物流データの共有・活用による、サプライ

        国際比較から見えてくる日本のあり方

          7/21 go to事業見直しの先に見えるもの

          皆さん、こんにちはこんばんは。 ACT TRADERS運営のナカザワです。 本日も、知るとちょっと賢くなれるような情報をお届けします。 今日のテーマは、昨日も話題になりましたが今ホットなワードとして出ている、「Go To TRAVEL」キャンペーンについてです。 今、コロナウイルスの影響を受けて、問題視されている政府のキャンペーンですが、完全に時期がよくなかったですね。 タイミングとして、東京の感染者が再び増えていくタイミングでの、キャンペーン実施になったので。 結

          7/21 go to事業見直しの先に見えるもの

          7/20 go to キャンペーンってそもそも何??

          皆さんこんにちは! ACT TRADERS stu運営のエガワです。 そろそろレポートやテストが忙しくなってくる時期ですね... でもそれが終われば夏休みです!(コロナですが笑) 計画性を持って一緒に頑張りましょう!! 最近のニュースを見ると、この「go to キャンペーン」を本当に今やるべきなのかという内容のものが多いですよね。 そこで今回は、なんとなくしか知らない人もいるかもということで、そもそもgo to キャンペーンとはどういうものなのか? について深掘りしてい

          7/20 go to キャンペーンってそもそも何??

          7/15 コロナで浮き彫りに?! グローバル化の弊害とは??

          今日も元気にテレワーク!圧倒的反り腰に悩まされているヤマガです! 小学生の頃のキャスター付きの椅子で作業しているのでもうおしりが痛くて痛くて、、とまあこんなことは置いといて 本日はヒト・モノ・カネがグローバル化した日本経済の未来についてお話したと思います。 ビジネスに必要なのはヒト・モノ・カネ、言わずもがなですね!この3つがぐるぐる回り続けることでビジネスは成り立っています。 次にグローバル化、ここ数十年で目にするようになったこの言葉ですが、意味としては「社会的・経済的

          7/15 コロナで浮き彫りに?! グローバル化の弊害とは??

          7/14 キャッシュレス決済の還元事業は成功だったのか?

          皆さん、こんにちはこんばんは。 ACT TRADERS stu運営のナカザワです。 本日も知るだけでちょっと賢くなれるような経済や金融についての話をしていけたらと思います! 本日のテーマは、キャッシュレス還元終了!です(笑) 皆さん、2019年10月から、消費税対策として導入されたキャッシュレス還元事業が今年の6月末日で終了したことはご存知でしょうか? なんか、赤いポスターなり、旗なりでいろいろとプロモーションされていましたよね! 5%還元するから、クレジットカード

          7/14 キャッシュレス決済の還元事業は成功だったのか?

          7/10 コロナでAIの活用が本格的に拡大している?

          みなさんこんにちは! 今日も元気にテレワーク!!ACT TRADERS運営のヤマガです! 本日は金融から少しだけ視点を変えて、ちょっと怖くなってしまうような、未来を感じてしまうような、そんな話題をお届けしたいと思います! 「感情分析AI」というものを聞いたことがあるでしょうか??こちら読んで字のごとく。相手の表情や声のトーンから相手の感情を分析するというAIのことを指します。 今では某有名メンタリストのD吾さんの影響で広く認知されていますが、昔から人相を読んで人を分析した

          7/10 コロナでAIの活用が本格的に拡大している?

          7/9 テスラの株価が上昇しているワケとは?

          みなさんこんにちは! 今日は最近何かと話題の「テスラ」について見ていきたいと思います! 知っている方も多いかもしれませんが、テスラの時価総額がトヨタを抜きましたね! テスラのこれまでの勢いを少し振り返ってみましょう。 2010年6月29日ナスダック上場。その後10年で株価は67倍に。ここまで株価が急騰している理由について今回は考えていきたいと思います! もちろん量産車「モデル3」の出荷数の伸び、スポーツ車「モデルY」の順調な立ち上がりなどももちろんありますが、業績では説

          7/9 テスラの株価が上昇しているワケとは?

          7/8 コロナによる各国の外貨準備の減少

          皆さんこんにちは! コロナ第二波だとかと騒がれていますが、ここで少し金融の面から世界に目を向けてみたいと思います。現在、コロナウイルスの感染が拡大している新興国にて、ドル不足の状態が起こっています。輸出や旅行客が減少したことで外貨が稼げず、通貨安になったことにより、対外債務も拡大しています。 エジプトに関して言えば、エジプトの観光産業はGDPの11%を占めています。このことからも観光業などを一大産業にしている新興国がいかに危険な状況に陥っているかが予想できると思います。

          7/8 コロナによる各国の外貨準備の減少

          7/4 再宅配率の低下のワケとは??

          皆さん、こんにちはこんばんは! ACT TRADERS stu 運営のナカザワです。 本日も、ちょっとタメになる経済・金融にかかわる話をできたらと思います。 今日のテーマは、宅配便です! 皆さんも、コロナウイルスの影響を受けて、Amazonや楽天でポチポチしていることかと思います(笑) 僕も同じように、ポチポチしまくっています。 (飲み会とかがあまりないので) それに関して、今まで課題であったある数値が大幅に改善されたようです(国土交通省の発表) その数値というの

          7/4 再宅配率の低下のワケとは??

          6/30 デジタル教科書の普及

          皆さんこんにちは! ACT TRADERS stu運営の江川です。 本日はデジタル教科書の普及について話していきたいと思います。 そもそもデジタル教科書とは、紙ではなくオンライン上などで取り扱う教科書のことです。 デジタル教科書が最近注目を集めつつあるのは、コロナウイルスの影響でオンライン授業が急速な広がりを見せていることがあげられます。こうした中で日本政府は、GlGAスクール (Global and Innovation Gateway for all) 構想というも

          6/30 デジタル教科書の普及

          6/28 日本人の金融リテラシーは低い?

          おはようございます! 今回は日本人の特に若者における金融リテラシーの低さについてお話ししていこうと思います。 僕は最近お金についてこの学生期間中に、勉強することは、将来役立つと考えるとすごく面白いと強く感じるようになりました。ただふと周りを見ると、同時にこのお金について勉強する場がほとんどないのだなと痛感しました。 金融広報中央委員会が2019年に行った金融リテラシー調査のデータを見ると、平均正答率が56.6%で 年齢別に見ると 60代までは年が増すに連れてつれやや正

          6/28 日本人の金融リテラシーは低い?

          顔認証のこれからの課題

          皆さん、こんにちはこんばんは! ACT TRADERS stu運営のナカザワです。 本日も、日本の経済・金融についての話をしていきたいかなと思います! 本日取り上げるのは、「顔認証技術」についての話をしますね! 皆さんの身の回りには、顔認証技術が使われているものってありますか? 代表的なものは、スマートフォンですかね! iphoneであれば、指紋認証だったものが顔認証になったり。 ちなみに僕は、iphone11なので顔認証です。(笑) 最近では、空港の出入国管理

          顔認証のこれからの課題

          コロナでますます加速するキャッシュレス決済

          オンライン授業の影響で目の不調を訴えている学生が増えているとかなんとか。 ゲームは1日1時間。オンライン授業は6時間みっちり。んー、理不尽。 皆さんこんにちは!モニターに囲まれて人生を謳歌したい、アクトトレーダーズのヤマガです。 今回は最近急速に発展しているキャッシュレス決済についてお話していきたいと思います。 キャッシュレス決済と聞いて皆さんどんなことを思い浮かべるでしょうか?ヤマガ個人としては、某黒縁伊達メガネのお祭り男が踊りながら近づいてくるCMが印象的ですね。 正

          コロナでますます加速するキャッシュレス決済