マガジンのカバー画像

教育、育児、振り返り

26
運営しているクリエイター

記事一覧

自分が癒やされたい

自分が癒やされたい

クレジットカードの特典に憧れ、でも体調や日程に余裕がないならばラウンジアクセスプランの検討をして夢想するのも良いかもと思い始めた。

思い立ったらなんとやら(食べすぎない程度に)遠すぎず高すぎずのホテルステイをしてみようかと。(1日だけですよ。)看病のご褒美を要求するという訳。

探してみると関東でも2万円から3万円程度で夫婦で泊まれる宿もありそう。オリンピック期待が高かった頃やインバウンド全盛期

もっとみる
起こすべきか起こさざるべきか

起こすべきか起こさざるべきか

息子は、学校の夏期講習を辞退して自宅で勉強すると言って自主的に早起きを続けている。娘は午前中はあまり起きる気配がないが、今朝は遅めに起きてからなんだか焦っていた。

友人と遊ぶ約束があったのに寝坊したようで、不機嫌に支度をしていた。

基本的にウザがられているし頼まれてもいないので、最近は起こしてない。個人的な信用をどうやって作るかは自分の考えや行動や習慣が大事だと思うし。大学生以上ならもう良いの

もっとみる
早起きチャレンジ

早起きチャレンジ

今日から夏休みで、学校への健康観察を朝webで送信する。下の子と早起きする約束をしたので、7時までに起きて連絡完了。

朝食後に英検ワークの英作文のチャプターを終了できた(昨日やる予定だったけど他の科目優先したいと言って今朝に変更したので)。

下の子は既に英語ワークと現代文ワーク、古文ワークはやり終えたというので、今日からは漢文ワークに入るらしい。

上の子は何度も起こしているが、全然起きられな

もっとみる
英会話教室の宿題

英会話教室の宿題

息子はあまり会話をするタイプではないけど、英会話教室に10年以上通っている。

娘も11年通って、中3でやめた。後半はサボりまくる割りにプライドだけが上がっていて、未だに中学英文法の抜け穴が大きい。

息子は逆でアピったりしないけれど、サボらないタイプ。

今日は宿題に取り組む予定だという。

因みに私も4歳の時にどうしても幼稚園に併設された英会話教室に入りたくて、父の職場まで懇願の電話を掛けてス

もっとみる
少しだけ涼しい

少しだけ涼しい

駅を出たら、燕が数羽飛び交う姿と鳴き声に気付いた。彼らもお世話をしているんだな。雛達の鳴き声も聞こえてきた。

心なしか風が少し涼しく感じる。

私には、オフタイムに晴れたいという気持ちが強めだと雨雲が避ける習性があるので、ずっと薄曇りのまま雨上がりの地元に戻ってきた。そういえば、地元には大雨の予報がスマホに通知されていたし。

疲れが溜まったり弱ったり苦手な仕事の時は雨がちにもなる。ただし、自分

もっとみる
過保護な夫の指示で芸術鑑賞会の送り

過保護な夫の指示で芸術鑑賞会の送り

彼のプライドを守るため、乗り換え駅のsubwayで早お昼を食べさせた。

そして、集合場所の地図と画像で予習させたので、発見したらそそくさと足早に歩を進めていって、御役御免。

いいなー。私も見たいな。
カフェでアイスコーヒーを啜り、買い物でもして帰ろうか。

クイズ好きで本屋の人間ブラウジングだった頃

クイズ好きで本屋の人間ブラウジングだった頃

本屋さんの売場をくまなく歩いて気になる本や雑誌の見出しから情勢を知ったり、多様な書籍や文房具を知るのはとても楽しい。ニュースや新聞もそうだ。news DELIという店があると聞けば、魅力的だなぁと思って行ってみたり。

だから、当時のクイズ番組で出る問題は大抵は聞いたことがある内容に感じ、サークル合宿のランチ先のテレビでクイズ番組が流れていたので答えを全問口走っていたら、はぁ?何これ?みたいに驚か

もっとみる
見落としていた家族旅行動画への思い

見落としていた家族旅行動画への思い

煮詰まると私は旅に出がちだ。

上の子が生まれた翌年の夏は山中湖に、冬にはミラ・コスタに泊まってシーに行った(寒すぎて体調をくずしたが)。

二人目は夏にランドへ(暑かった)、冬は山梨だったかなぁ(はっきり思い出せない)。結局毎年どこかしらには行っていたが…

そのうちに北斗星に乗って北海道に行きたくなった。(現在はもう運行終了になりました)夫はいつもいいよと賛成してくれた。日本の寝台列車に乗るの

もっとみる
テストに出なそうな古典常識が楽しい

テストに出なそうな古典常識が楽しい

忘れすぎて、子供の古文問題も自信が無くて単語帳に目を通す。でも、重要じゃない部分に興味が出てしまうので読み始めると…

今回は『古文単語革命645』を使用しました。(色々と曰くつきかもしれませんが、イラストとゴロに惹かれまして…)出版社が違っても便覧でも大きくは変わらないとは思う。

初見じゃないはずでも、完全に忘れていてそうだったっけみたいな言葉があったり、でも漢字からなんとなくは分かったり、地

もっとみる
大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念の件

大学共通テスト 英語民間試験と記述式導入断念の件

少し古いニュースになるけど、2025年(今の中3生が受験する年からの)入試の在り方を議論している文部科学省の有識者会議が共通テストの英語民間試験の活用と記述式問題の導入が困難との提言案を示したそうです。

これらは2021年から導入予定だったものが、見送られていた状態でした。

いわゆる4技能(「読む」「聞く」「書く」「話す」)が問われるということで準備してきた受験生も多かったが、実際は2技能(「

もっとみる

ある意味では天才幼児

夫は学業成績が良かった方だ。最貧国と言われた母国で独立戦争の最中に生まれ育って、厳しい戒律もあって。だから学校では手の混んだ実験用具も無かったので、本を読んで学ぶことが多かったらしい。当時はピザやパスタも本で学んだし、輸入もののフルーツや花やアルコールの種類も当然本で、もしかしたらモノクロの印刷だったのかもしれない。

特待生だか給付金だか奨学金だかを受けるためには相応の成績を維持しなければならず

もっとみる
The Microsoft Network

The Microsoft Network

私のはじめてのインターネットは、パソコン通信を通してインターネットに繋がるタイプのプロバイダーThe Microsoft Networkというものに95年か96年頃に加入して行っていた。

当時は家電量販店などでCD-ROMが無料で配布されていて、パソコンに読み込ませて加入手続きするものや、電話や(郵送もあったかも)、マイクロソフトはwindowsにリンクが貼られていたような気がしたが、ともかく利

もっとみる
テニスのサーブが出来るようになった訳

テニスのサーブが出来るようになった訳

第2次ベビーブーマーである私は私大文系の大学進学を希望していたが、父が女子の進学に大反対していたために公務員試験の内定を条件に大学を受験した。人口も多い分倍率も高く、私はなんとか第5志望と第6志望のみの合格を手にした。

父からはこんな3流大学のために学費を払うのか!公務員になればいいのに!と渋られていたが、父の職場の人のお子さん達は悉く全落ちとなる中での合格だったので、辞退できる空気でもなく外濠

もっとみる
コーヒーとの出会いから今まで

コーヒーとの出会いから今まで

一番最初に飲み始めたのは、5、6歳頃にお湯で溶いたインスタントコーヒーにたっぷりの牛乳と砂糖を入れたものだったとは思うが、苦すぎてすぐにやめるパターンだったような気がする。小学生位になると、真夏は冷たい牛乳にアイスコーヒーの原液を入れて飲むことに抵抗感は無かった。まだ世の中の缶飲料も「こつぶ」や「HI-C」「ネクター」「ミルクセーキ」「三ツ矢サイダー」「ファンタ」などで250ml缶だったので、量よ

もっとみる