マガジンのカバー画像

子育て系の記事

42
自分の子育て系記事の他、面白かった他の方の記事も入れていきます!
運営しているクリエイター

#ママ

2020年8月31日の夜に。

2020年8月31日の夜に。

#8月31日の夜に  というハッシュタグ、これだけで小説や映画のタイトルになりそうな響き。 その雰囲気に惹かれて、ちょっとだけ書いてみます。

明日から9月が始まる今夜、自分は何を思うか…

明日は燃えるゴミの日だから、青い袋にぜんぶまとめなきゃ。 子どもの保育園の持ち物…自分で詰めてたけど、忘れものないか、いちおうチェックしなくちゃ。 明日の夕飯は、、そしたら、スーパーでアレを買って…。

日常の

もっとみる
育児中は「冬ごもり」の期間。

育児中は「冬ごもり」の期間。

昨日の記事に、コメントをもらったりフォローをもらったりしたのに、その対応が、この時間になってからじゃないと出来ない。

未就学児の育児中は、こんなことが多々あります。 自分の用事を後回しにしたり、キャンセルした事は数知れず…

noteで、育児タグを付けてる人の大半が同じなんでしょうね。

ふと思う。

この人たちが、育児が落ち着いて自分の活動を本格的に始める… このnoteで得た知識や経験を活か

もっとみる
また遅刻したので、朝何をしてたか書き出してみた。

また遅刻したので、朝何をしてたか書き出してみた。

今日も遅刻した。ここ1ヶ月は、遅刻ぎりぎりか、ぎりぎり遅刻の攻防だったのに、今日は10分遅刻したから、立派な遅刻だ。。

あーあ…何でだろう。

書き出してみることにした。

前日の夜にさかのぼる。 そもそも寝る時間が遅いのだ。子どもが。23時前後。

もちろん、22時くらいから「もう寝るよ〜」と寝室に誘う… ダンナが。 わたしはお風呂から上がってきて、保湿剤を塗りながらその様子を見ている。 ここ

もっとみる
あと数年で小学校入学の子どもを持つ元SEママが、日本の教育制度を考える記事を読んで思ったこと。

あと数年で小学校入学の子どもを持つ元SEママが、日本の教育制度を考える記事を読んで思ったこと。

大海を知ったオタマジャクシさんの記事に触発されて、この記事を書いています。

国内外で教職の経験がある方が、解決策の提案も交えて書かれていて、すごい記事を読んでしまったと思いました。※ 祝日の前の晩に💦

そして、以前読ませていただいた、以下の記事のことも思い出しました。引用させていただきます。

tomandfriedaさんは、わたしの「元SEのママがプログラミング教育必修化について思うこと 

もっとみる
元SEママがプログラミング教育必修化… 打ち止め☆

元SEママがプログラミング教育必修化… 打ち止め☆

タイトル長いので、省略しました!😊 最終回は、お子さんへの対応編です。

各校の授業内容を共有しましょう!ママパパは、授業参観をしない限り、実際のプログラミング対応授業を見ることはないですよね。 なので「ママパパ達のときは無かった授業だから、気になる~!どんなことやったか教えて~♬」で、どんどん聞き出して欲しいです!

それを note にして共有できたら良いですよね。学校ごとにどんなことやって

もっとみる
元SEのママがプログラミング教育必修化について思うこと ~ その1

元SEのママがプログラミング教育必修化について思うこと ~ その1

プログラミング教育必修化は気になってはいました。今年はコロナの影響で、実際に実施している学校は少ないと聞いてます。

ただ、わたしの子どもが現在3歳なので、小学校や中学校の情報がダイレクトに入ってくるわけではないので、あくまでネットで調べたり人から聞いた話、という前提がつきますが。。

でも、実施している学校もあるということですよね。 授業を受けているみなさん、どうですか?面白いですか??

そし

もっとみる
子どもの寝返り攻撃から安眠を守るため、ダンナが工夫してたこと。

子どもの寝返り攻撃から安眠を守るため、ダンナが工夫してたこと。

今日は子どもの運動会でした。

泣き虫だった子が、ちゃんとみんなと整列して行進してる。リレーでバトンを渡してる。お遊戯で隊列を変えている!!

ほっとしました。 そして、他の子も一生懸命で楽しい運動会でした☆

昔は一方向にしか動けなかったのにね~、と、思い出したことがあります。

まだ1歳になってないころ。寝がえりを一方向にしかできない時期がありました。 パパの方向だけです。 ↓ をご覧ください

もっとみる
子どもに大ウケされた✨

子どもに大ウケされた✨

子どもの書いた「あ」に合わせて、読んでみた。

小さい「あ」は、小声で。

ななめの「あ」は、首を傾けて。

長い「あ」は、あ~と長く。

そして、最後のいちばん大きな「あ」。

オチなので…少し溜めて…子ともの目をみて…

絶叫で「あ"ー〜〜〜〜〜〜!」

ゲラゲラ😄笑った! やった〜♪

もう一回攻撃は、無限ループだった…