雷兎

とりあえず、新しいことを始めてみたくて登録してみました! 不慣れなところもありますが…

雷兎

とりあえず、新しいことを始めてみたくて登録してみました! 不慣れなところもありますががんばっていきますw アイコンは大好きなとこさん( https://twitter.com/murpty1 )のをお借りさせていただいております!

マガジン

  • ウイニングポスト9

    PS4版のWinningPost9 (2021)となります。 マニアックなプレイではなくカジュアルなゲームスタイルです。

  • 今日のランチ🍛

    仕事の息抜きは大事ですよ!

  • IT

  • 日記

  • FEヒーローズ

    ファイアーエムブレムヒーローズについて戯言

記事一覧

露宇戦争の行方を考えてみる

今日は政治色の強いことを書こうと思ってる、ども、雷兎です。 もう2カ月以上経過したわけですが、 当初の自分の予想としては、・・・3日以内に首都キエフ(僕はあくまで…

雷兎
2年前
1

Heaven Burns Red勝手に考察③

どもも、雷兎です。 3章が公開されて、だいたい3週間程度立ったので、ネタバレもある程度許容できる方が増えたと思うので、3章クリア時点での考察を続けていきたいと思いま…

雷兎
2年前
1

ヘブバン 3章予想

ども、考察は色々あるけど、まとまらない雷兎です。 ホントは昨日上げようと思ったけど 今日になりました。 第3章始まりましたね。 章タイトル「作られた指と稲穂の海」 …

雷兎
2年前

Heaven Burns Red勝手に考察②

ども、今日もお疲れ様、雷兎です。 本日もまた考察の続きを書いていきます。 ネタバレになる部分もあるかもしれません。そういうのがダメな方はブラウザバックお願いします…

雷兎
2年前
5

Heaven Burns Red勝手に考察①

ども、雷兎です。 ウイポ全然できてないのに、他のゲームに手を出してるのか?って怒られそうですが、このヘブバン、かなりいい出来なので、リリース日から少し遅れてプレ…

雷兎
2年前
2

コロナ対応で仕事がせわしい・・・

雷兎
2年前

ウイポ9(2021)日記(3周目-4)

前回の振り返り 持ち馬が少ないのに、かなりやることの多い三カ月でした。近日中には記載しようと考えておりますが、血統とか特に考えず、繁殖牝馬を買いまくり、厩舎や人…

雷兎
2年前
1

ウイポ9(2021)日記(3周目-3)

ども、雷兎です。 前回の振り返り 前回は、1年目の前半までやるつもりでしたが、まったくでした。むしろまだゲーム始まってない。あはは・・・やっぱ結婚って一大イベン…

雷兎
2年前

ウイポ9(2021)日記(3周目-2)

こんにちわ、雷兎です。 今日も今日とて、ウイポやっていきます。 前回の振り返り なんかサイレンススズカに対する想いを、勝手に爆発しただけでした。3周目のテーマ「サ…

雷兎
2年前

ウイポ9(2021)日記 (3周目-1)

 どうも、ウイポではホント久しぶりです。雷兎です。  どうやら2022年版が出るってことで2021年版をまたやり直そうかなって。厳密には3周目とは違いますが・・・。しばら…

雷兎
2年前
2

真・女神転生V の感想

発売して約1週間経つ先週の金曜にNORMALクリアしましたのでちょっと感想を書いていこうかな。 多少ネタバレもあると思うから、そういうの気にする人はまた後日にしてね! …

雷兎
2年前
2

鶏ガパオ チキンカツ丼

ども、久しぶりに、お昼に外食してます。 今回は会社近くのかつやさんの期間限定メニュー「鶏ガパオ チキンカツ丼」です。 辛味が想定してたより有りまして、そこは満足!…

雷兎
2年前

ウイポ9 2021日記(2周目その4)

18年目(2001)は全盛期の始まりだったと思う。まず、クラウンマイアミが牝馬三冠+エリ女を取った。僕の考えでは優秀な牡馬を集めるより優秀な牝馬を持つ事が大事だ。種馬は…

雷兎
3年前
2

ウイポ9 2021日記(2周目その3)

14年目(1997)は楽しみの年の始まりだ。前年は実はフサイチコンコルドで初の日本ダービーを取っていたのだ。 その母であるバレークイーンをちょっと前に買ってたので、この…

雷兎
3年前

ウイポ9 2021日記(2周目その2)

9年目(1992)、ついにオリンピオが引退してしまった。それなりに重賞・G1に勝つ馬はいたがオリンピオ・ロスがデカい、重症。その心の重傷を埋めるように牧場長すみれと結…

雷兎
3年前
2

ウイポ9 2021日記(2周目その1)

1周目は見てくれたかな? ウイポ自体は実はかなりやってなかった。 昔は馬を育てるのはダビスタで、それよりも僕は馬を乗りこなすのがすきなんで、G1ジョッキーやギャロッ…

雷兎
3年前
1
露宇戦争の行方を考えてみる

露宇戦争の行方を考えてみる

今日は政治色の強いことを書こうと思ってる、ども、雷兎です。
もう2カ月以上経過したわけですが、

当初の自分の予想としては、・・・3日以内に首都キエフ(僕はあくまで「キエフ」と言う)包囲完了

2週間以内にウクライナ政権崩壊

即時、親露政権樹立及び一時地域の独立

で、結実すると見込んでいた。
ウクライナの方々には失礼だが、戦前の軍事力を見るとそれも難しくない結果と思ってた。
しかし、1カ月、2

もっとみる
Heaven Burns Red勝手に考察③

Heaven Burns Red勝手に考察③

どもも、雷兎です。
3章が公開されて、だいたい3週間程度立ったので、ネタバレもある程度許容できる方が増えたと思うので、3章クリア時点での考察を続けていきたいと思います。

前回までのまとめ・基本的に「人類は滅びゆく世界」である

3章では、もなにゃんが死んじゃうと推測していたが、外れてしまった。ポニテ繋がりって予想してたんだけどな。蔵のあの話し方、1周回って好きだったんだけどね・・・
とは言え、セ

もっとみる
ヘブバン 3章予想

ヘブバン 3章予想

ども、考察は色々あるけど、まとまらない雷兎です。
ホントは昨日上げようと思ったけど
今日になりました。
第3章始まりましたね。

章タイトル「作られた指と稲穂の海」

指とはなんだろう、稲穂っていうのはお米かな、30Gの話だし。
蔵さんの話し方がいちいちツボです。最初は違和あったけど聞いてるうちに美味しくなっていきます()スルメか

さて、ピックアップは突然のめぐみんの新スタイル。
それもポニテだ

もっとみる
Heaven Burns Red勝手に考察②

Heaven Burns Red勝手に考察②

ども、今日もお疲れ様、雷兎です。
本日もまた考察の続きを書いていきます。
ネタバレになる部分もあるかもしれません。そういうのがダメな方はブラウザバックお願いしますね!

前回のまとめさて、前回のを直接読んでいただきたいと思いますが、簡単にまとめます。

基本的に「人類は滅びゆく世界」である

猫(ヴァルヲ)がカギを握っている

月歌が最後の「人類」である

キャンサーを軍部を利用している

セラフ

もっとみる
Heaven Burns Red勝手に考察①

Heaven Burns Red勝手に考察①

ども、雷兎です。
ウイポ全然できてないのに、他のゲームに手を出してるのか?って怒られそうですが、このヘブバン、かなりいい出来なので、リリース日から少し遅れてプレイさせていただいております。今日でちょうど10日目、昨日の夜に第2章クリアまで進めましたので、この時点での感想・・・と言うより、シナリオの考察したいなって思ってます。
確証もない個人的な妄想ですが、ネタバレにもある箇所もあるかもしれません、

もっとみる

コロナ対応で仕事がせわしい・・・

ウイポ9(2021)日記(3周目-4)

ウイポ9(2021)日記(3周目-4)

前回の振り返り 持ち馬が少ないのに、かなりやることの多い三カ月でした。近日中には記載しようと考えておりますが、血統とか特に考えず、繁殖牝馬を買いまくり、厩舎や人脈、牧場強化をするため、サイレンススズカを手に入れるための下準備ってところです。
 今回は初期のお手馬、レオダーバンの活躍を描いていこうと思ってます。サイレンススズカを手に入れるまで、まったり進行です。

レオダーバンの暗躍リアルでは、トウ

もっとみる
ウイポ9(2021)日記(3周目-3)

ウイポ9(2021)日記(3周目-3)

ども、雷兎です。

前回の振り返り 前回は、1年目の前半までやるつもりでしたが、まったくでした。むしろまだゲーム始まってない。あはは・・・やっぱ結婚って一大イベントなんです、時間割いてもしかたないじゃないですか?多分このゲーム、離婚は出来ないと思うから、慎重に吟味した感じですよ、はい。
 で、今回は、3月5週まで進められたらと思います。

譲り受けたレオダーバンEDITしているので、サブパラはほぼ

もっとみる
ウイポ9(2021)日記(3周目-2)

ウイポ9(2021)日記(3周目-2)

こんにちわ、雷兎です。
今日も今日とて、ウイポやっていきます。

前回の振り返り なんかサイレンススズカに対する想いを、勝手に爆発しただけでした。3周目のテーマ「サイレンススズカを大種牡馬にする」を考えた経緯を記しています。
 今回は1年目の前半、サイレンススズカを手に入れるまでの下準備期間はまだまだ続くのですが、ごゆるりを読んでくださいませ。

さぁ、馬主として転生しましたゲームの初期設定につい

もっとみる
ウイポ9(2021)日記 (3周目-1)

ウイポ9(2021)日記 (3周目-1)

 どうも、ウイポではホント久しぶりです。雷兎です。
 どうやら2022年版が出るってことで2021年版をまたやり直そうかなって。厳密には3周目とは違いますが・・・。しばらくどういうスタートがいいか、年末年始に試行錯誤してました。何事においても初動って大切なのです。ちなみに2周目のラスト近くの日記は書いてないけど2022年までやってましたw

三周目を始める前の前書き 2周やって思ったのが、「ただ勝

もっとみる
真・女神転生V の感想

真・女神転生V の感想

発売して約1週間経つ先週の金曜にNORMALクリアしましたのでちょっと感想を書いていこうかな。
多少ネタバレもあると思うから、そういうの気にする人はまた後日にしてね!

ぺルソナシリーズと違うところ 以前はメガテンシリーズ(以下、「メガテン」)って言うとマイナー系の日本のRPGって感じで、今はペルソナシリーズ(以下、「ペルソナ」)が人気があるので、その差が分からないと、メガテンをやるとガッカリされ

もっとみる
鶏ガパオ チキンカツ丼

鶏ガパオ チキンカツ丼

ども、久しぶりに、お昼に外食してます。
今回は会社近くのかつやさんの期間限定メニュー「鶏ガパオ チキンカツ丼」です。

辛味が想定してたより有りまして、そこは満足!
お陰でチキンカツを食べるのが辛かった笑
ツラいとカラいって同じ漢字だから分かりづらい笑

mango treeって知らないので現地のお店かなって思ったけど
かつやと同じアークランド系列笑
本場のタイ料理はあまり食べた事ないけど、いい雰

もっとみる

ウイポ9 2021日記(2周目その4)

18年目(2001)は全盛期の始まりだったと思う。まず、クラウンマイアミが牝馬三冠+エリ女を取った。僕の考えでは優秀な牡馬を集めるより優秀な牝馬を持つ事が大事だ。種馬は所詮、自家の馬でもなくてもいい。人間の男もそうで、よその女に興味が湧くし、自家種牡馬だけに頼るとインブリードがちになる。優秀な牝馬こそが牧場に利益をもたらすのだ。
そして、ミカゼコンゴウが昨年から本格化し、短距離・マイル路線を総なめ

もっとみる

ウイポ9 2021日記(2周目その3)

14年目(1997)は楽しみの年の始まりだ。前年は実はフサイチコンコルドで初の日本ダービーを取っていたのだ。
その母であるバレークイーンをちょっと前に買ってたので、このバレークイーンもかなり優秀な産駒が多い。それで、早期購入特典のサニーブライアンがクラシック路線に出るのが、1997年というわけだ。
さらに、2年連続一等星が生まれてたので、自家生産馬と史実馬との戦いだ。
なぜ前年の日記はショボかった

もっとみる

ウイポ9 2021日記(2周目その2)

9年目(1992)、ついにオリンピオが引退してしまった。それなりに重賞・G1に勝つ馬はいたがオリンピオ・ロスがデカい、重症。その心の重傷を埋めるように牧場長すみれと結婚した。
転生前も牧場長の桃子と契りを結んだが、今回もだ。
馬主でお金も余裕あるのに、この世界では、そんな数億円程度でなびく女性は皆無だ。出会いも無い。出会う女全員は野望が高い。俺は庶民的な女性が好きなんだよ、悲しい世界だ。

3歳牡

もっとみる

ウイポ9 2021日記(2周目その1)

1周目は見てくれたかな?
ウイポ自体は実はかなりやってなかった。
昔は馬を育てるのはダビスタで、それよりも僕は馬を乗りこなすのがすきなんで、G1ジョッキーやギャロップレーサーが好きなんです。騎乗が好きなんだ(
脱線した。なので1周目はチュートリアルっぽく、流れを掴むため、ほぼオート放置だった。今回は競馬や馬にもう少しフォーカスを当てていきたい。

1周目の俺は還暦を迎え、余生を考えた。しかし息子ら

もっとみる