マガジンのカバー画像

39
自分を大切にするマインドと私のこと。
運営しているクリエイター

#日記

本当のわたしとのお付き合い

本当のわたしとのお付き合い

少し肌寒くなってきたから、久しぶりに七分袖のワンピースを着てお気に入りのコスメでメイクして全身コーディネートを考えて街へ行った。

るんるんで外に出たにも関わらず、私の心はどんどん曇り空。しまいには泣き出しそうになった。

その理由は、「街にいる女の子が可愛いから」。

へ?そんな理由で?と思うかもしれない。
私もこうやって冷静に文字にするとなぜそのときそんなに落ち込んだかはわからないけど、そうい

もっとみる
私がわたしを救う

私がわたしを救う

ある日のこと、

👵🏻「家帰って料理するの?」
👧🏻「あ、しないです」
👵🏻「でもお弁当作ってきてるよね?」
👧🏻「はい、そうです」
👧🏻「仕事の日は料理しないので、休日にまとめて作って入れたり冷食です」
👵🏻「それも面倒くさくてできんわ、ひとりだと自分のために料理なんてできひん」

私はこういう「なんと言ったらよかったのだろう」と思ってしまうことを考えてしまって、「なんか

もっとみる
自己肯定感が低い私が少し生きやすくなるまでの話

自己肯定感が低い私が少し生きやすくなるまでの話

写真を見ると、というか彼女を見るとなんだかほっこりした気持ちになる、そうさせてくれる。

この前、旅の写真を同期に送ったときに言ってくれた言葉。写真に私が表れたのかなと思ってとっても嬉しくって大事にしてる。

ようやく、自分を大切にできるようになって、なりたい自分になれている気がします。

今日はそうなれるようになった理由についてのお話。私は最初からこうだった訳ではありません。

以前書いた「私が

もっとみる
陽

「陽」と書いて「はる」と読む。
そんな自分の名前は結構気に入っている。

太陽のように明るい子になってほしい、という願いが込められていると10歳のときに母親から聞いた記憶がある。
でも、私は“太陽のように明るく”はない。お世辞にも明るい性格ではない。

当時、名前ランキングのトップだった名前は小学校から1学年に1人は絶対にいて30人中4人が同じ名前ということもあった。

ありきたりな名前が好きでは

もっとみる