Matsuura Hideyasu

●静岡県榛原郡吉田町出身 ●中央大学卒 ●静岡県士民協働事業レビューで専門委員(201…

Matsuura Hideyasu

●静岡県榛原郡吉田町出身 ●中央大学卒 ●静岡県士民協働事業レビューで専門委員(2010~2017年)。 ●静岡市上下水道事業経営協議会委員(2017~2021年)。 ●不動産に関するあらゆる相談にお応えします! ●米国鑑定士協会(ASA)機械設備評価士

最近の記事

150周年ジーンズ

リーバイス501が150周年ということで昨年購入した150周年記念モデル。 ヘンプと綿の混紡ということで夏向きかと思っていたのですが、意外に暖かく冬の今の季節にヘビロテしています。 リーバイス501と付き合い始めて30年近く経ちますが、この30ね年でシルエットや生地が大きく変化しました。 学生の頃は猫も杓子もリーバイスのジーンズを穿いてると言っていいくらいでしたが、最近はデニム人気も下火でそこはちょっと残念ですね。 ただ、時代に寄り添って器用に進化して来たからこそ150年

    • ヘンプのジーンズ

      COVID-19が始まってすぐの頃だったか、アメリカで行われたZoomセミナーを見たのだが、今後は人造肉と大麻がメジャーになるという、なんとも気味の悪いセミナーで半分ドン引きした。 ただ、これは突拍子もないことではなくて、人造肉がこれからメジャーになるのは、世界的に見て食糧生産が現在の畜産では限界に達していることや、アニマルウェルフェアの考え方が浸透していることが根拠だった。一方、麻薬として名高い大麻が利用されるということにも根拠があって、成長が早くCO2の吸収量も多い大麻

      • 幼稚園バス置き去り事故で思うこと

        牧之原市の川崎幼稚園で、通園バスに園児が取り残され、熱中症で亡くなるという事件が発生しました。こうした事件は過去も度々繰り返されてきました。 過去の事件もショッキングではありましたが、今回は私の母校のすぐ近所で、事件のあった駐車場もよく知っている場所だったこと、亡くなったお子さんがうちの下の子と同い年だったこと、また、川崎幼稚園は古くからある幼稚園で、地元ではそれなりに信頼のある幼稚園だったことでとりわけ大きな衝撃を受けています。 ミスの連鎖 マスコミの報道内容によれば、

        • 教科書袋と子育て支援

          4月に小学校に入学した長女。 何とか学校に通っていますが、毎日算数の宿題が嫌だと駄々をこねてます。 算数といっても一桁の足し算。理屈で覚えるようなことでもないので苦しいかもしれませんが無味乾燥な訓練を続けて覚えてもらわなければなりません。 少しでも楽しく覚えられるようにと、トータス MEDALというカードゲームを買ったんですが、「トータスはやりたいけど宿題はやりたくない」なんて言い出す始末。 まぁ、私も高校の数学で余弦定理、正弦定理なんてやって「どこでこんなもの使うんだよ.

        150周年ジーンズ

          夏風邪記

          実は、21日木曜日の朝から喉が痛くて、Ba5感染爆発もあり、少々気掛かりだったので、頻繁に非接触体温計で検温していました。 幸い漢方を早めに飲んでいて金曜日の朝には喉の痛みがなくなり、体温も正常。鼻水がやたらと出るものの、治りかけの兆候も出てきました。しかしなんだか気怠いと思ったところ午前10時過ぎに38.8℃の発熱。 これはヤバイということで発熱外来のあるかかりつけ医に電話したところ、まず保健所の発熱相談に連絡してくれとのこと。 電話番号を聞いてそちらに連絡したところ、「

          ワクチン3回目

          一時期に比べれば、COVID-19を恐れる空気が弱まったと言っていいのか、緊張感が薄らいだと言って良いのか微妙なのですが、とにかくゼロコロナ志向からウイズコロナ志向に世の中が変化していることは確かなようです。 ワクチンについても去年の今頃は、感染抑制の切り札のように言われていて「早く打て」「でもワクチンがない」という状態でした。 ところが、大多数が2回接種を終えても感染は抑制出来ず、第6波が来ると行政は「3回目を打て」と言いだし、一方、市井の人の中にもワクチンの有効性に疑問

          ワクチン3回目

          +28

          デニムのストックが

          デニムのストックが

          +29

          保育園から幼稚園へ

          7月に無事3歳を迎えた息子。 0歳児から2歳児までを対象にしていた企業主導型の認可外保育園に通っていたのですが、満3歳になると姉である娘と同じ幼稚園の3歳児クラスに入ることができます。3歳児クラスに入ることができるのは、誕生日の翌月1日からですが、8月は夏休みですので、9月1日から通うことになりました。 それまでの保育園は園全体の定員が19名ですが、幼稚園の3歳児クラスは1クラスだけで30名が定員で、9月1日から登園する子が息子も含めて一気に10人入るとの情報が。 保育園で

          保育園から幼稚園へ

          自衛隊東京大規模接種センターへ②

          自衛隊東京大規模接種センターへ① 本当に行っていいのか折しも感染爆発で静岡県も緊急事態宣言が適用になることになりました。しかも開始日は8月20日金曜日と予約当日です。 県境を跨ぐ移動は“まん防“でも避けるように言われていますので、県境を跨ぐ移動をすること自体、罪悪を感じます。 しかし、考えてみれば私が他所で接種を受けてくれば静岡市のワクチン接種の対象人員が一人だけですが減ることになり、その分どなたかが早く接種を受けられるようになるわけですし、感染予防にもプラスになることです

          自衛隊東京大規模接種センターへ②

          自衛隊東京大規模接種センターへ①

          新型コロナ感染症の脅威が広がる中、唯一できる有効な対策がワクチン接種というのが現状です。 ワクチン接種の予約ができない!しかしながら、ワクチン接種は潤沢ではないようで、現住地の静岡市では50代未満は基礎疾患がなければ予約すらできず、予約ができる50代以上も厳しい競争になっているとのことです。 7月の終わり頃から国の方で10月末には接種を希望する国民全員が摂取できる体制を取るという方針が示され、8月初めにワクチン接種を担当する河野太郎大臣が自らのブログで都道府県ごとのワクチ

          自衛隊東京大規模接種センターへ①

          不安の中で生きている

          新型コロナウィルスの感染者数がまた爆発的に増えていますね。本当に気が滅入ります。 一昨日の夜、テレビでNHKのニュースを見ていた時のこと。社会全体でCOVID19に対する危機感が弱まっているとの指摘に、妻曰く、私もあまり危機感はないと。 方や私といえばCOVID-19から逃れるか?なんてことばかり考えています。 基本的に外出はしたくないし、人から誘われてもあまり気乗りがしない、できることなら人が集まるところには行きたくないそんなことばかり考えています。現実問題、もし感染し

          不安の中で生きている

          日焼けに悩む

          今年の夏も暑いですね。 梅雨明け前から日射しが強かったですから。 気をつけていたけど今から10年前、東日本大震災の泥だしボランティアで宮城県東松島市に行きました。災害の後、公道や前回になった民家などは行政が瓦礫の撤去をやりますが、津波をかぶったけど生活できる程度であれば、原則自分で片付けをやらなければならないため、地域の社会福祉協議会がボランティアを募集します。震災の時は東松島市のボランティアセンターに2度伺い参加しました。7月は2度目。ちょうど梅雨明けの猛暑の日で、センタ

          日焼けに悩む

          大きい音が怖い?

          どうも息子は音に非常に敏感です。 家の中でアラームがなると「なんの音?なんの音?」とすかさず聞いてきます。 去年の秋、「しんかんせんに乗りたい!」というので、妻と娘で映画を見に行ったとき、息子と新幹線に乗りに行きました。 静岡駅は通過する列車の方が多いのですが、かなり大きな音がします。 ホームに上がってしばらく待っていると通過列車がやってきて轟音と共に走り去るのですが「おうち帰る」と息子。仕方ないので階段を降りてコンコースに一旦降り、エレベーターに乗ってまたホームに上がりま

          大きい音が怖い?

          ひらがなの覚え方

          息子も3歳になりました。 ひらがなを読もうとするけどデタラメで、いつか覚えるからいいやと思っていたのですが。 ひらがなが読めるようになった今月の初め、襖に貼ってある、あいうえお表を指差して遊んでいたら、もうほとんど全ての平仮名を読めるようになっていました。 怪しいのは「を」ぐらい。 知らない間に読めるようになって拍子抜けしました。 どうやら、平仮名は車のナンバープレートで覚えていたようです、 そういえば、外に出た時、その辺に停まってる車のナンバープレートを指さして 「こ

          ひらがなの覚え方

          ランドセル入荷しました

          GW前に注文したランドセルがこの時期に届きました。 購入した時は、来年の春までにはお届けしますが順番に作るのでいつになるかはわからないとの説明でした。 しかし、こんなに早く来るとは。 本人には内緒入学まであと9ヶ月ありますから、下手に遊びに使われたりすれば使い古し感のある一年生になってしまいます。だからしばらくはお蔵入り。 ただ、査収するためには中身は確認しなければならず、朝早くに起きてチェックしました。 注文どおりで査収確認したところ、中身は注文どおり。 まだカバーも

          ランドセル入荷しました

          ぶつかるアルゴリズム体操

          ビジネスには「仕組み化」が大事だ! 「仕組み化」できた人が成功する! なんてよく言われますよね。 「仕組み化」。なんだそうです。 アルゴリズム毎週土曜日の朝、NHKのEテレで「ピタゴラスイッチ」をやってます。 4月から放送時間が変わってしまい、ちょっと短くなりましたね。時間をまだ覚えられない...。仕組みか出来ていませんね。 ピタゴラスイッチと言えばピタゴラ装置とアルゴリズム体操が名物ですね。 アルゴリズムってソフトウエアでクレームが出たときなんかにものごとをブラック

          ぶつかるアルゴリズム体操