マガジンのカバー画像

随筆集。

17
日記のようなものです。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

『続・好きなもの』

『続・好きなもの』

ご無沙汰しております、前回上げました、一つ一つのテーマ(Q)に対してのその後の返し(A)を考えているのですが、、

もう正直、全部書くのめんどくさい
( ´・∀・`)b
(すいません)

(だけど、行けるところまでは行ってみようかな。。)

CHAPTER1
脱構築という考え方をインストールする話。

→トラウマは置き換えれるという話と、1日5分は瞑想をすることで(思考や感情を静かに観察する

もっとみる
『好きなもの』

『好きなもの』

ジャック・デリダ (1930~2004)
唱えていた『脱構築』という理論。

長い間前提とされている真理(二項対立など)を疑い、それを支える基盤自体を批判・問い直す方法。既成概念にとらわれることなく新たな思想を創造する、ってところでしょうか。

広く建築などでも使われている考え方です。

↑↑↑

この写真の建物、
これホテルっすよwww

ちなみに僕の大好きな建築家ザハ・ハディドの作

もっとみる
『日記2019/4/8』

『日記2019/4/8』

しばらくぶりに書きます。

この1ヶ月の間に少しの進歩と、調和と、確定した課題が見つかりました。
本当に良かったです!

じゃ、また!!

とは、

(ヾノ・∀・`)

ならんよね。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おさらいとしては前述の日記にも書きました通り、
妻に半ば、強制的に薦められる形で、神経内科(地元の小さなクリニック)と心理カウンセリング(

もっとみる