マガジンのカバー画像

重なる記事たち

65
自分の経験と重なって、感じるところが多かった記事たちを集めたもの。
運営しているクリエイター

#アセクシャル

アロマンティックと欠けている”すき”

アロマンティックと欠けている”すき”

話していて楽しくて、仲良くなった男性にお付き合いを申し込まれるとき。

私はなぜか、その告白にYesと言えずにここまできてしまった。

そしてなぜYesと言えないのよ私!?
という混乱を抱えて生きてきた。

本当に好きなのだ、私は彼らのことが。

大事だし、自分と仲良くしてくれてありがたいし、会って喋れば楽しい。

だけど直感的に、私の“好き”は彼らの“好き”とは全く異質であるものだと気づいていた

もっとみる
努力ではどうにもならないことにも希望を持ちたい

努力ではどうにもならないことにも希望を持ちたい

世の中努力だけで全ての希望が叶うわけじゃないなと思う。
やっぱり、どうすることもできないことってあるよね。
もちろん大半のことは努力無しに成し遂げられないけれど、というか行動無しには成し遂げられないけれど、どうにもならないことは多い。

前回の記事でも書いたし、たびたび言ってはいるが、LGBTQであり、精神障害を持っている複合的マイノリティがあたしだが、だいたい30数年生きてくると、そこで何度も躓

もっとみる
【アセクシャルのこと】いわゆる推し活との別れ

【アセクシャルのこと】いわゆる推し活との別れ

「推し」とか「推し活」という言葉が生まれるずっと前、中学生の私はあるアーティストAさんのファンになった。

きっかけはラジオだった。
授業の一環でNHKのラジオ英会話を聴き始め、ほかの局にチューニングを合わせるようになって、Aさんの番組に出会った。
屈託のない笑い声とかっこいい歌声のギャップ、そして何よりリスナーを楽しませようとするサービス精神。
Aさんの存在は、精神的に不安定で暗く沈み込んだ思春

もっとみる
SO(重要な他者)としての友人関係

SO(重要な他者)としての友人関係

 significant other(シグニフィカント・アザー)とは、広く「大切な人」を意味する英語だ。ややかしこまった表現なので、これを省略して、インターネットなどではSOと表記することもある。特別ひねった省略の仕方ではなくて、辞典にも載っているし、Wikipediaの記事にも書かれている。
 この省略形を代名詞的に熱心に使って広めていきたいというよりは、SO と友人という親密な他者の捉え方が自

もっとみる
初めましてとアロマンティック・アセクシャル

初めましてとアロマンティック・アセクシャル

彼氏いないの?

何で作らないの?

欲しいって思わないの?

寂しくないの?

他人に聞かれて困る問いは、誰しもあると思う。
私にとっては、こういう問いがとても困る。

なぜ彼氏がいないのか。

欲しくないからだ。

なぜ欲しくないのか?

そんなの、欲しくないから欲しくないのだ。
興味がないのだ。

例えばあなたにこんな質問をしたとする。
競馬に興味がある?バレーボールやってみたいって思ったこ

もっとみる