ろく

本に関わる仕事をしています。 好きなもの3b=book, bread, bag 読書メ…

ろく

本に関わる仕事をしています。 好きなもの3b=book, bread, bag 読書メーター= https://bookmeter.com/users/19473 今秋からお寺巡りはじめました http://oteraneko.s344.xrea.com/

マガジン

  • 3つのいいこと日記

    毎日寝る前に(時々忘れて朝)その日あったいいことを3つ書いています。

最近の記事

こちらはしばしお休み

ここに「3つの(なるべく)いいこと日記」を書いてきたのですけどね、先日こういうものを見つけまして。 これのほうが寝る前にさくっと書けるし、絵を描けるのも楽しい。 というわけで始めてみたのでnoteのほうはしばしお休み。

    • 3つのなるべくいいこと日記(3/4〜

      3/4(月) 確定申告の準備がだいぶ進んだ(原稿が来ないせいだけど…大丈夫か? 夕飯のカブとしいたけの炒め物が美味しかった。カブ大好き またカヌレを買ってしまった 3/5(火) 大物1冊入稿〜 赤字が来たの0時過ぎだけどな…怒っても仕方ないので粛々とやる 雨が降る前に歩きに行けた すごく明太子スパゲティが食べたい…けどお昼に作る時間はないので歩きついでに混ぜるだけのソースを買ってきた。明太子じゃなくてたらこだったけどとりあえず満足 3/6(水) スーパーで

      • 3つのなるべくいいこと日記(2/26〜3/3)

        2/26(月) 娘に送った荷物がやっと届いた 2週間近く遅れていた原稿がやっときた…って入稿日は変わらないんですけどね 久しぶりに晴れた(日に家に居た)ので洗濯できた 2/27(火) 原稿が揃ったほうのレイアウトを一気に出した。我ながら仕事早い(自画自賛 今季初そらまめを買う。そらまめ、子供の頃は好きじゃなかったけど大人になってからは大好物。子供の頃はにおいが苦手だったんだよな はるみを2袋買う。まだ食べきってはいない 2/28(水) 散歩中につい贅沢なパ

        • 3つのなるべくいいこと日記(2/19〜2/25)

          2/19(月) 印刷所に行ったら原稿が来てなくて無駄足になってしまったけど、でも今日時間のゆとりができてよかった 行きも帰りも雨を避けられた 娘に送った荷物、郵便局に自分で取りに行かねばならないことになってしまいかえって迷惑になってしまったような…でもこういうとき怒らないのはあの子のいいところ 2/20(火) 今日も印刷所に行ったら…1つめは昨日と全く同じ 昨日と違うのは帰りに印刷所近くのお寺に寄ったこと。 思いのほか古刹で、街を歩いてていきなりどーんと大きな屋

        こちらはしばしお休み

        マガジン

        • 3つのいいこと日記
          31本

        記事

          3つのなるべくいいこと日記(2/12〜18)

          2/12(月) 清水観音堂の年に一度の御開帳に。 内陣に入ってお近くで拝むことができてとても良かった! こないだから無性にハンバーグが食べたかったので帰りにデパ地下に寄って。たまにはいいよね 近所履き用のユニクロジーンズがボロくなりずっとかわりを探してたのだけど(最近のユニクロには好きな形がない)GUでまあまあかな、なのを購入。夜、ボロジーンズのお尻に穴を発見! まあまあのでも買っておいてよかった 2/13(火) 暖かくて散歩日和 すごくきれいなお寺に。梅が咲い

          3つのなるべくいいこと日記(2/12〜18)

          3つのなるべくいいこと日記(2/5〜11)

          2/5(月) 雪〜! なので雪の前に、と朝から散歩に行った。明日はどのタイミングで行くか… 無性にスモークサーモンが食べたくなって、買い置きを解凍してクリームチーズとサンドイッチに。おいしかった 段ボール箱に絵を描いて、あとは送るだけ〜 2/6(火) 雪が積もってるから散歩をサボりそうになったけど、ゲラを送ったタイミングで雨もやんでいたので行ってきた パン屋さんで買ったバレンタイン限定パンがとてもおいしい。もう一度買えるかな 荷物を送ろうとWEBで手続きを始め

          3つのなるべくいいこと日記(2/5〜11)

          3つのなるべくいいこと日記 1/29〜2/4

          1/29(月) 天気もいいし、気になっていた大きなお寺へ 昼抜き覚悟だったけど、帰り道のコンビニにイートインスペースがあったのでささっと 日曜日にとても疲れていたので今日は帰りにキューピーコーワゴールドを買ってきた 1/30(火) 客先近くのお寺に行きつくしてしまった…いつも本堂前に車が停まっていたので後回しにしていたところにも寄った うどんやさんの煮玉子の天ぷらがおいしいのだけど先週一度も見なかったのでやめてしまったのかと思っていたら今日あった。肉うどんにする

          3つのなるべくいいこと日記 1/29〜2/4

          3つのなるべくいいこと日記 1/22〜27

          1/22(月) 自分があまり卵を食べないので娘がいないと卵の買い置きをしないんだけど、ライフで売ってる玉子焼きがなんかおいしそうで買ってみたら当たりだった 「天然素材NHK」が面白い。「魔改造の夜」と並ぶNHKのツートップかも(えっ 長らく使ってる会計ソフトが南ア在住の日本人作で、しかしだいぶ前から音信不通でバージョンアップもされてない。OS上げたら使えなくなるだろうから保険で別アプリを並行して使ってみてるんだけど、やはりあれがだんとつで使いやすいんだよな…ユーザ掲示板

          3つのなるべくいいこと日記 1/22〜27

          3つのなるべくいいこと日記(1/15〜21)

          1/15(月) 善國寺毘沙門天様御開帳に行ってきた 風邪気味だったりして初詣(というか除夜の鐘)以来今年はまだお寺に行っていなかったのだけれども久しぶりに。近隣のお寺もいくつか ペンラを貸してくれた友達のお礼、ご近所さんなので近くで買うわけにもいかないし…と思ってたので神楽坂でかわいいお菓子が買えてよかった 1/16(火) お寺の閻魔大祭に行って火渡りを見たり、御開帳で参拝したり。 普段お寺に行っても法要の時間ではないのでお経を聞くことはなかったのだけれども、お経

          3つのなるべくいいこと日記(1/15〜21)

          3つのなるべくいいこと日記(1/8〜14)

          いいことだけで3つのはずが普通の出来事が混じり過ぎなので改題。 1/8(月) 娘留学直前!なのですがあまりに準備していないのでさすがに手伝う。 自分で全部できないと向こうで困るだろ、と手を出さずにいたのだけどやむなし…っていうかすでに間に合わないこともあるよ! 防寒用具が安く買えたのはよかった…けどメイクポーチを買うのに時間かけるのは今日やることじゃない… ゲーム、クリスマスから2週間の休戦期間だったけど再開。 いきなり強いチーム相手で2勝して幸先いい 1/9(火)

          3つのなるべくいいこと日記(1/8〜14)

          3つのいいこと日記(1/1〜7)

          1/1(月) 無事新しい年を迎えられました お惣菜屋さんで買ったお節がとてもおいしい おおむね平和な一日だった 1/2(火) 生協で買った海鮮鍋セットがおいしかった 娘と買い物に行った。お金を出し合って買った福袋、全部娘に取られたけどまあいいか かわりに(?)娘にスタバでごちそうになる 1/3(水) 家族が出かけたのでひとりでのびのび 娘が買ってきたクッキーモンスターのクッキーがかわいい 帰省してた娘の彼氏から私にもお土産が。 (いい人だと思いたいんだ

          3つのいいこと日記(1/1〜7)

          3つのいいこと日記(12/25〜31)

          12/25(月) 午後に行くからお寺の写真が逆光になるのかと気づいて今日は早めに出かけられた(お寺は東か南向き) クリスマスになにもないのもな…とカルディでお菓子を買った。クリスマスパッケージのものは半額だった 娘が彼氏にもらったクッキーを見せてくれた。別に隠すことないのにね 12/26(火) いつもの魚屋さんで大晦日のお刺身を頼みそびれてしまった…のだけど散歩中に見つけた良さげな魚屋さんで注文できた。楽しみ そして同じく散歩中に見つけたお惣菜屋さんも良さげ。年

          3つのいいこと日記(12/25〜31)

          3つのいいこと日記(12/18〜24)

          12/18(月) 書き忘れてもう水曜日 昼過ぎまでに入稿 ↑できたので急いで護国寺の御開帳に 今回は眼鏡を忘れずに。眼福 12/19(火) 大好きなレストランに友達と。次は来年だ 友達からいちご大福もらった 帰りに歩く?とも思ったけど、まいっかとなりそうだったので先に歩いた。正解 12/20(水) 雑誌の色校がきた。 最近で一番写真きれいかも 昨日もらったいちご大福食べた、おいしい 娘にしては早く帰ってきた 12/21(木) 髪すごく短くした!

          3つのいいこと日記(12/18〜24)

          3つのいいこと日記(12/11〜17)

          12/11(月) 激ジョブな日々だったが月刊誌を無事入稿。ちょっと気が楽に 娘にもらったトラピスト修道院のお菓子がおいしかった 忙しくて夜しか散歩に出られなかったのだけど雨が降る前でよかった 12/12(火) 行きつけのレストラン、年内の予約がぎりぎりとれた。 第1希望の日は満席で、第2希望の日の最後の席(カウンター)だったので危なかった〜 ユニクロの、かなり前に買ったスリムストレートみたいな形のジーンズを気に入っていて、しかしだいぶボロいので新しいのを買いたい

          3つのいいこと日記(12/11〜17)

          3つのいいこと日記(12/4〜10)

          12/4(月) お寺。風もなくいい天気だからか本堂が開いているお寺もあってありがたい お寺で猫。前にちょっと離れたお寺でそっくりな猫に会ったんだけど… 娘が隠していたことを素直に話した 12/5(火) リスケになったあとのスケジュールが出なくてヤキモキしていた仕事のスケジュールがきた。 最悪ではないから多分大丈夫…でもしばらくはお寺巡りもほどほどにしないと 某インタビューを受けて楽しかった。 普段こんなに人と喋らないものね 久しぶりに喫茶店で挽いたコーヒーを買

          3つのいいこと日記(12/4〜10)

          3つのいいこと日記(11/27〜12/3)

          11/27(月) お寺3つ。 午前中に行ったらちょうど掃除をされてる方がいて石碑のいわれなどを教えて頂けた 母がお菓子を持ってきてくれた 心配して息苦しくなっていたことがあったのだが、杞憂だったみたい 11/28(火) 打ち合わせに。 新しい本が面白そう 打ち合わせに出る日が暖かくてよかった お寺サイト、写真を整理して軽くなった 11/29(水) TABETEのフードレスキューに大好きなブリトーのお店が出ていて、しかもちょうど取りに行けるタイミングだったの

          3つのいいこと日記(11/27〜12/3)