見出し画像

3つのなるべくいいこと日記(2/12〜18)


2/12(月)

  1. 清水観音堂の年に一度の御開帳に。
    内陣に入ってお近くで拝むことができてとても良かった!

  2. こないだから無性にハンバーグが食べたかったので帰りにデパ地下に寄って。たまにはいいよね

  3. 近所履き用のユニクロジーンズがボロくなりずっとかわりを探してたのだけど(最近のユニクロには好きな形がない)GUでまあまあかな、なのを購入。夜、ボロジーンズのお尻に穴を発見! まあまあのでも買っておいてよかった

2/13(火)

  1. 暖かくて散歩日和

  2. すごくきれいなお寺に。梅が咲いていて、桜の木もあるからまたその季節に行きたい。きれいなお顔の御本尊も拝めた

  3. お参りしたお寺が100箇寺を超えた。↑のきれいなお寺は99箇寺目。

2/14(水)

  1. 気になっていた映画を見に行った。想像とちょっと違ったけど

  2. 帰宅してから歩数が足りないことに気づき、もういいかってなりそうになったけど郵便を出しにポストまで行った。コンビニじゃないところが偉い

  3. デパ地下で何か買って帰るつもりでいたけど牛丼が食べたくなって家で。無駄遣いしないですんだ

2/15(木)

  1. 早い時間に出てお寺に行かれた

  2. たまにしか行かないライフに行ったらたまにしか売ってない「塩としぼり生姜だけでつくった鶏レバーの燻製」が! 貧血持ちだからレバー食べなきゃと思うも、自分で料理したくない&そもそも好きじゃない、のだけどこれは美味しいのである。いくつも買っちゃう

  3. レバーがあるから主菜は魚よね、とサバ缶のおろし煮を作った

2/16(金)

  1. また早い時間からお寺に

  2. 時間が早かったのでお惣菜屋さんで人気の「すき焼き袋」が買えた!
    いつも売り切れで買えなかったのです

  3. そしてすき焼き袋はとてもおいしかった。人気なの納得

2/17(土)

  1. 印刷所に出稼ぎに。前回は何年も前だけどそんなに働きやすい環境じゃないのよね…でも土曜だしお金になるのよね…と行ったら前よりも改善されていてお昼休憩もとれた(前は朝から終わるまでぶっ通し…

  2. 何か買って帰るか、と思ったけど昨日もお惣菜だし、で我慢

  3. 明日は休み〜

2/18(日)

  1. 毎月恒例の御開帳に今月も。今日はメガネも忘れずに

  2. ご祈祷を受けているご家族がいたのでお経が聞けた。
    よく響くいいお声でまるで歌うような。
    お経の間中御本尊をゆっくり拝むことができたのだけど、なんかだんだん仏様が前に出てくるような力を感じたのはお経のおかげでしょうか

  3. 帰りに大きなスーパーに寄ったので、夕食はポークソテーやらこんにゃくとセロリの炒め煮やらいろいろ作る。
    お惣菜もおいしいんだけどやっぱり自分で作るご飯は美味しい。食べ過ぎちゃう

この記事が参加している募集

#3行日記

44,305件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?