マガジンのカバー画像

共有帳【ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!】

781
“偉大な思想は胃袋から生れる。” ヴォーヴナルグ 著『省察と格言』より。 “スキ”をしたクリエーターさんたちの投稿から食とそれにまつわる是非多くの方々に読んでみて欲しいと思った素… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

「麻婆豆腐が食べたい」と、母が言うから。

「何が必要なんだっけ?」 買い物カゴを取りながら、母がたずねた。 「え〜と、豆腐と、豚…

野村 愛
4年前
60

「スイカ大先生」─バーテンダーの視(め)

 すっかりと夏模様になり、梅雨のじめじめさも抜けてきた7月のBARでは必ずといって良いほ…

67

アルティメット揚げ出し豆腐の作り方

夏は冷奴という感じですが、ちょっと温かい豆腐もいいもの。揚げ出し豆腐はポピュラーな料理で…

南関東で食べておきたいラグマン(ラグメン)を知るための10皿

ラグマンをご存知ですか?中央アジア諸国や中国の新疆ウイグル自治区などで食べられている麺料…

夏の贅沢味噌づくり

TONJIRU STANDのメンバーになってからというもの、味噌にはまっています。我が家のお味噌はこ…

Katy
4年前
70
+1

いちごジャム

私が台所に惹かれる理由

「世界の台所を探検しています」と言うと、なぜいつ始めたのかと聞かれることがよくある。実は自分でもよくわからないから、考えてみた。 気がついたら、世界中の家庭の台所を点々と訪れていた。明確なきっかけやタイミングがあったというよりは、知らない国の暮らしに興味があって大学時代は途上国で働きたいと思っていたので、各地の家庭を訪れることはたぶん自然な流れでゆるやかに始まっていた。 家庭の中でも台所は特に、未知のわくわくがたくさん詰まっているから好きだ。この食材なんだろう、このかきま

豆腐は白いキャンバス

豆腐にいろいろ乗せるのにハマっている。冷蔵庫のありとあらゆる塩気のあるものを乗せ、組み合…

我々の祖先は料理を覚えたことで知性が発達した? (岩佐文夫)

岩佐文夫「キッチンと書斎を行き来する翻訳書」第1回 “Catching Fire” by Richard Wrangham…

出汁がら昆布に実山椒と海老。

実山椒と海老と冬瓜。炒め物のレシピの際にも書きましたが、青山椒は私の好物のスパイスの一…

ogochiho
4年前
87

「熟成、それは日本酒のロマン」 熟成酒専門店「いにしえ酒屋」 でマニアックな酒を…

日本酒の「熟成」が好きです。熟れた果実のようなニュアンス、カラメルのような香り、なんだか…

いろんなフードペアリングの世界

フードペアリングとは? 簡単に言うと 食べ物や飲み物の相性のこと。 特にワインの世界では「…

たまの贅沢『トマトすき焼きの作り方』

昭和の時代の贅沢といえば牛肉を使ったすき焼き。すき焼きは家でつくるのが経済的にも一番です…

庭でお昼ごはんを食べる週末。ベルリンから北へ、GerswaldeにあるCafe Zum Löwen

「ベルリンに来たら、他のどこに行けなくても、ここだけは行ってみてほしいの。拓郎さんはきっと好きだと思う」 ノイケルンのカフェで待ち合わせた友人が教えてくれたのは、ベルリンから列車で北に3時間ほど走ったブランデンブルグ州にある。 手づくりの庭に人が集い、季節と暮らす。ぼくが素敵だなと思う生活を体現している場だという。 「行きます! すぐ行きたいです!」 じつは以前からその場所は気になっていたから、友人の感覚はまちがいなく信頼できると思えた。 というのもベルリンに移