見出し画像

3word 中国語 Losson-1 「或者」「即使」「虽然」

こんにちは、皆さん、大家好!

初めまして。中国語学習中の爽です!
初めまして。今日から、学んだ単語やフレーズをノートに記録し、ここで共有していくつもりです。

本日のキーワードは以下の3つです: 「或者」、「即使」、「虽然」

  1. 或者 (huòzhě):

    • 意味: 「或者」は日本語で「または」という意味です。この単語は、選択肢や代替案を提案する際に使用されます。

    • 例文: 你想喝茶,或者喝咖啡?(お茶を飲みたいですか、それともコーヒーを飲みたいですか?)

  2. 即使 (jíshǐ):

    • 意味: 「即使」は日本語で「たとえ〜であっても」という意味です。このフレーズは、ある状況が起こっても他の状況が変わらないことを示す時に使われます。

    • 例文: 即使下雨,我也要去看电影。(たとえ雨が降っても、私は映画を見に行く。)

  3. 虽然 (suīrán):

    • 意味: 「虽然」は日本語で「〜であるけれども」という意味です。このフレーズは、何かの事実や状況にもかかわらず、他の事実や状況を示す際に使用されます。

    • 例文: 虽然天气冷,但是他还是去了运动场。(天気が寒いけれども、彼は運動場に行った。)

キーワードを使って会話調で作文してみます。



或者 (huòzhě):

例文1

   爽ちゃん     藩ちゃん

爽ちゃん:
你想吃中餐还是西餐,或者我们可以尝试一下日本料理?
中国料理がいいかしら、それとも西洋料理がいいかしら、または日本料理を試してみたい?

藩ちゃん:
我更喜欢中餐,但我们也可以尝试一下日本料理,换换口味。
中国料理の方が好きだけど、日本料理も試してみて、味を変えてみたいわ。

爽ちゃん:
好的,我们一起去吃寿司吧!
いいわね、一緒に寿司を食べに行きましょう!

藩ちゃん:
听起来不错!
いいわね!


例文2

   燈くん     唐ちゃん

燈くん:
你周末喜欢去电影院还是逛商场,或者去公园散步?
週末は映画館に行くのが好きなの、それともショッピングモールをぶらぶらするのが好きなの、または公園を散歩するのが好き?

唐ちゃん:
我喜欢逛商场,但是这个周末我们可以去公园散步,享受大自然。
ショッピングモールをぶらぶらするのが好きだけど、今週末は公園を散歩して、大自然を楽しむつもりよ。

燈くん:
那太好了,我们可以拍很多美丽的照片。
それは素敵だね、たくさんの美しい写真を撮ることができるんだろうね。

唐ちゃん:
是的,我很期待!
うん、楽しみにしているわ!


例文3

   爽ちゃん     羅ちゃん

爽ちゃん:
你喜欢听摇滚音乐还是流行音乐,或者喜欢古典音乐?
ロック音楽とポップ音楽、どちらが好きかしら?それともクラシック音楽が好き?

羅ちゃん:
我通常喜欢听流行音乐,但我们可以一起听一些古典音乐,感受一下不同的音乐风格。
だいたいポップ音楽を聴くのが好きだけど、一緒にクラシック音楽を聴いて、異なる音楽のスタイルを感じてみるのもいいわね。

爽ちゃん:
我也想尝试听古典音乐,那我们一起去音乐会吧!
私もクラシック音楽を試してみたいわ、それじゃあ一緒にコンサートに行きましょう!

羅ちゃん:
好的,一起去享受音乐的美吧!
いいわね、音楽の美しさを一緒に楽しもう!


即使 (jíshǐ):

例文1

   李くん     燈くん

李くん:
即使我努力工作,也感觉不到满足,你有过这种感觉吗?
仕事に一生懸命取り組んでも満足感が得られないんだ。こんな感じになったことある?

燈くん:
有时候我也会有这样的感觉,可能我们需要找到新的挑战。
うん、時々そう感じることがあるよ。多分新しい挑戦を見つける必要があるんだろうな。

李くん:
你有什么建议吗?
何かアドバイスある?

燈くん:
或许我们可以尝试学习新的技能或者寻找新的爱好。
新しいスキルを学んだり、新しい趣味を見つけたりするといいんじゃない?


例文2

   唐ちゃん     爽ちゃん

唐ちゃん:
我听说,即使学习了很多年,还是有很多东西要学。
聞いたことあるけど、たくさん勉強してもまだ学ぶことがたくさんあるみたい。

爽ちゃん:
对,学无止境。我们应该保持好奇心,继续学习。
そうよね、学びは終わらないわ。私たち、好奇心を持ち続けて、学び続けるべきよね。

唐ちゃん:
你觉得我们应该怎样保持学习的动力?
学ぶ意欲を保つにはどうしたらいいと思う?

爽ちゃん:
我认为找到自己感兴趣的领域和设定清晰的目标很重要。
自分が興味を持っている分野を見つけて、明確な目標を設定することが大切だと思うわ。


例文3

   唐ちゃん     李くん

唐ちゃん:
即使天气不好,你还想去爬山吗?
天気が悪いけど、まだ山登りに行きたいの?

李くん:
我喜欢挑战,所以我想去。
挑戦が好きだから、行きたいと思ってるんだ。

唐ちゃん:
但是安全最重要,我们应该看看天气预报。
でも、安全が一番大切だから、天気予報をチェックした方がいいわよ。

李くん:
你说得对,我们可以再制定一个计划。
そうだね、私たち、別の計画を立てることができるよ。


或者 (huòzhě):

例文1

    藩ちゃん     爽ちゃん

藩ちゃん:
虽然今天天气很好,但是我还得继续工作。
今日は天気がいいのに、仕事を続けないといけないんだよね。

爽ちゃん:
是啊,真可惜。不过,晚上我们可以去公园散步怎么样?
ええ、それは残念ね。でも、夜に公園で散歩するのはどうかしら?

藩ちゃん:
好主意!我期待着晚上。
いいわね!夜が楽しみだわ。

爽ちゃん:
我也是,一起放松一下吧!
私も、一緒にリラックスしましょう!


例文2

     羅ちゃん     藩ちゃん

羅ちゃん:
虽然我每天都练习汉语,但是感觉进步很慢。
毎日中国語を勉強してるけど、進歩が遅い気がするわ。

藩ちゃん:
别担心,持续努力总会有进步的。你已经做得很好了。
心配しないで、継続は力なりよ。もうすでによくやってるわよ。

羅ちゃん:
谢谢你的鼓励。我会继续努力的。
励ましをありがとう。頑張り続けるわ。

藩ちゃん:
是的,我们可以一起学习。
そうね、一緒に勉強しましょう。


例文3

   爽ちゃん     燈くん

爽ちゃん:
虽然这家餐厅的菜很好吃,但是总是需要等很长时间。
このレストランの料理は美味しいけど、いつも待たされちゃうんだよね。

燈くん:
的确,但是我觉得值得等待。他们的炒面真的很好吃。
本当だよね、でも、待つ価値はあると思うよ。ここの炒め麺は本当に美味しいから。

爽ちゃん:
我也这么想。下次我们应该早点来。
私もそう思うわ。次回はもっと早く来るべきだね。

燈くん:
好的,下次我们早点来,尽量地避免等太长时间。
いいね、次回は早めに来て、できるだけ待たないようにしよう。


会話調と言いつつ最初の一文にしかキーワードを入れてなかったです。実は例文を単体でそのまま覚えるのが苦手なので、このように会話調にしています!

ご覧いただきありがとうございます。もし良かったらフォローしてください。次回も新しい単語を取り上げていきますので、お楽しみに。

谢谢!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?