マガジンのカバー画像

妊婦日記

31
妊娠に関するあれこれ 不妊期の話、妊娠期の経過や思ったことなど。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

やらないのが怖いから

やらないのが怖いから

今日は予定通り歩いてきました。

それだけでなく、
午前はいつもは一つのプログラムだけど二つ分のヨガをやったし、
洗濯機を二回回してキッチンマットも洗濯した。
その後疲れて少し眠ってしまったけど、少しの達成感のある朝だった。

午後、いつものショッピングモールへ。
ただ歩くだけではすぐに帰りたくなってしまいそうだけど、
ショッピングモールなら途中座れる場所もたくさんあるし、
色んなものを見て楽しみ

もっとみる
やる気と不安事

やる気と不安事

今週は歩いたり、家事を頑張ったり、とりあえず毎日何かしら動いていたいと思っている週間です。
なぜなら昨日一昨日美味しいものをたくさん食べたし、
年末年始とまだまだ食べたいからです。

今朝夫のダウンを勝手に借りてごみ捨てに行ったらめちゃくちゃあったかかったので、
またダウンを借りて明日は散歩にでも行こうかな。

昨日は予定通り素敵な洋食屋さんでランチをしまし
た。
評判のカニクリームコロッケ、とっ

もっとみる
妊婦健診とクリスマス

妊婦健診とクリスマス

午前は妊婦健診に行ってきました。
看護師さんが、髪切りました?別の人みたい!とこの前美容院に行ったことに気づいてくれる。
たくさんの妊婦さんを見ているのに覚えてくれてるんだなあと嬉しくなった。

お腹の子は遂に2kgを超えて2150gになっていた!
この前は1650gほどだったのに、思ったより大きくなってる!!

自分の体重が思ったより増えてしまっててショックだったけど、
赤ちゃんが重くなった分と

もっとみる
前置胎盤と付き合った妊娠中期

前置胎盤と付き合った妊娠中期

今日もロボット掃除機が猫のとっちゃんの遊び相手になってくれています。
(おかげでブラシはぼろぼろですが)
たまに私のほうにまだこいつ掃除終わんないの?という感じで
「にゃーん!」と声を上げてスリスリしに来てくれるのが可愛いです。

この前は妊娠初期のことをまとめたので、
今回は中期の頃のことを書きたいと思います。

前置胎盤・はっきり言わない女医さん

8月、妊娠5ヶ月に入る手前、15週の検診のこ

もっとみる
noteはみんなのエッセイ

noteはみんなのエッセイ

普段あまり本を読まない私ですが、
noteでたくさんの妊婦さんが読んでいると知った
「きみは赤ちゃん」という川上未映子さんのエッセイが気になったので読んでみました。
今後の心構えとして。

読んでみたら、半分ちょっと読み終えるところで
結構ナーバスになりました。笑
今後起こりうるであろうことが恐ろしくなったのでしょうか。

少々内容にも触れますが、
私も子どもを作ることは親のエゴだと思っています。

もっとみる
長かった不安だらけの妊娠初期

長かった不安だらけの妊娠初期

今週から妊娠33週に突入しました。

妊娠週数20週に満たない頃なんて、
30週過ぎたらもう生まれるんじゃないかってぼんやりしたイメージを持ってました。
ところが予定日は40週にあたるんですね。
そりゃそうだよね。十月十日だもの。

ようやく、ようやく重い腰を上げて
入院準備品を鞄に詰めていくという作業を開始しました。

最近まで陣痛バッグと入院バッグを分ける人が多いっていうのを知りませんでした。

もっとみる
妊婦の食への欲望

妊婦の食への欲望

今朝はモーニングをしてきた

食パン大好きな私、普段よりも分厚くカットされたトーストがたまらなく美味しくて
日々何かしら制限している食事のストレスが吹き飛ぶように満たされて幸せだった…
ドリンクはデカフェがなかったのでカフェオレで。

甘いものを食べちゃうと罪悪感があるけど、
食パンならいいかなって気になれる。(蜂蜜はかけたけど)

ここ数日の頭の中はもうすぐ赤ちゃん生まれてきちゃう!
まだ全然準

もっとみる
ラッキー妊婦

ラッキー妊婦

産前最後のつもりで美容院に行ってきました。
長さは迷ったけれど、短くしつつも結べるくらい。
色は暗めにしたけど、
どうせすぐ抜けちゃうからものすごく暗くすることはせず。
産後しばらく行けなくてもスタイリングはしやすいようなボブにしてもらった。

これまで通っていた美容院の担当の美容師さんもこの前から産休に入ってしまったこともあり、
今日は近所にある美容院に初めて行った。
担当してもらったのはすでに

もっとみる
完全ミルク育児への憧れ

完全ミルク育児への憧れ

会社が倒産していなければ今日から有給休暇をとって産休に繋げるところでした。
私はセルフ(というか強制?)産休に入ってもう一ヶ月以上経っていますが。
おかげで身体はのんびり休めています。

noteを始めてまだ一週間足らずですが
皆さんが執筆されている妊娠・育児に関する記事を色々読んで本当に勉強になっています。

そこで興味深かったのが完全ミルク育児についての記事。
出産早々、母乳をストップし最初か

もっとみる
諦めたのちに待っていた妊娠

諦めたのちに待っていた妊娠

今日はよく歩いた。

ストレスになるので毎日は乗っていない体重計に3日ぶりくらいに乗ると、
ちょいと多めに増えてしまっていて、焦ったのだ。
やっぱりこの前食べたバームクーヘンが…?(すべてバームクーヘンのせいにしがち)
それとも昨日一昨日とやたらお米が食べたくてご飯をよそう量が多かったのか。
昨日は胎動がいつもよりすごくてヨガも出来なかった。

この焦りと、なんか今日は歩ける気がするという根拠のな

もっとみる
不妊夫婦だった私たち

不妊夫婦だった私たち

先日、妊娠9ヶ月にして今更ながらに応募した母子手帳ケースが届いた。
生まれてからもしばらく予防接種のときとかに使えるからいいよね。
可愛くて無料でもらえるなんて嬉しい。

さて、noteを始めてまずしたかったのは妊娠中に失業した話だったけれども、
今回は私たち夫婦は不妊カップルだったという話をしたいと思います。

書いていたらあまりに長くなってきたので、
今回の記事は妊活スタートから一旦妊娠を諦め

もっとみる
働かない妊娠生活

働かない妊娠生活

昨日一気に突然無職になってどうしたか、という過程をまとめていきましたが
これからは私の人生で一度きりかもしれない日々の妊娠生活についても書けていけたらと思います。

現在妊娠9ヶ月に入ったところ。
一人では近所くらいしか出歩けない体なので、
基本的にちょっとスーパーに行く以外は家で過ごす日々。

仕事がないので、意識して行動しないと何もせず一日が過ぎてしまいます。

午前のうちに洗濯・掃除を済ませ

もっとみる