マガジンのカバー画像

台湾あるある

13
運営しているクリエイター

#海外旅行

台湾の指切りげんまんは日本と違った!!

こんにちは!
私たちは日本と台湾の夫婦なのですが、
生活していて文化の違いに気づくことがあります。

日本の指切りげんまんってありますよね?
指切りげんまん、嘘ついたらハリセンボン飲ます指切った
という歌で、双方の小指を繋いで歌った後に、約束の証として、指を切る。
なのですが、昨年初めて指切りした時に文化が違うことに気づきました。

じゃ、約束!
いいよ!指切りげんまんって知ってる??
は?なにそ

もっとみる
台湾旅行のモデルコースを考えてみた!格安に済ませる方法!

台湾旅行のモデルコースを考えてみた!格安に済ませる方法!

こんばんは!
今回は台湾旅行を一番安く済ませる方法の観光、食費、交通費編として記事を書いてみたいと思います。
シリーズの最終回になります。

旅行で楽しみなのが観光とその場所での食事ですよね!
今回は私なりに考えたなるべく安く済ませる方法を考えてみたいと思います。
※前回と同様に台北を観光したという前提でお話させていただきます。

2泊3日で宿泊地を台北駅付近と仮定して記事を書いています。

もっとみる
台北市内を観光するなら地下鉄!お得に観光する方法!

台北市内を観光するなら地下鉄!お得に観光する方法!

こんにちは!
さて、今回は台湾台北の地下鉄についてお話したいと思います!
台北の地下鉄(mrt)は台北市内ならどこにでも行くことができます。
もちろん、台湾には電車もありますが、観光するならmrtがオススメです!
時間通りに車両も到着するし、暑い日が多い台湾では地下鉄が便利です。

⭐️台北MRT

台北のmrtは日本の地下鉄と良く似ています。
まず、この券売機で切符を買います。
値段は初乗り料金

もっとみる
台湾旅行を格安に済ませる方法(航空機編)

台湾旅行を格安に済ませる方法(航空機編)

みなさんこんにちは!
ゆーたです!
最近日本でも台湾の知名度がすっかり上がってきました。
それに伴って、
「台湾に行ってみたい!!」
「台湾のご飯を食べてみたい!」
という人が多いと思います。
しかし、
「台湾旅行って実際いくらかかるの?」
「そもそもどうやっていけばいいの?」
と思う人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は自分なりに考えた、
台湾旅行を安く済ませる方法をまとめてみたいと思いま

もっとみる
『台北だけじゃない!』台湾の主要都市のオススメをまとめてみました(*^^*) 台北以外も楽しい台湾!!

『台北だけじゃない!』台湾の主要都市のオススメをまとめてみました(*^^*) 台北以外も楽しい台湾!!

こんにちは!
日本から飛行機で東京からだと3時間半ほどで行ける台湾。
最近台湾文化が日本に入ってきているのも実感します。
その影響からか日本からの観光客が右肩上がりです。

若干中国、韓国が観光客数が多いですが、伸び率としては台湾が大きいと思います。
しかし、日本人にとって、台湾旅行といえば台北というイメージがあります。
ここで良く嘆かれるのが、
「日本人は台湾に来ても台北にしか来ない!本当の台

もっとみる

台湾旅行の際に気をつけておきたい文化の違いについてまとめてみた

みなさんこんにちは。ゆーたです。
今回は、読者が旅行する際に少しでも困らないように私が台湾に行って感じた、日本とここが違うな〜気をつけようと思ったことを記事にしたいと思います!



1.トイレットペーパーはトイレに流さない

台湾ではトイレットペーパーはトイレに流しません。
これは初めて台湾に行った時にお世話になった人から始めに注意されたことです。
理由は簡単で、台湾のトイレは排水管が日本より

もっとみる