マガジンのカバー画像

病院マネジメントのヒント

54
医療機関は「診療報酬」、介護施設は「介護報酬」と国が決めた公定価格が決められています。私たちは国民皆保険制度のもと、少ない自己負担で医療や介護を受けることができます。 しかし少…
運営しているクリエイター

記事一覧

外国人介護人材活躍のフィールド ~技能実習と特定技能 その背景~

外国人介護人材活躍のフィールド ~技能実習と特定技能 その背景~

こんにちは。オフィス謝府礼の阿部です。
私が監事を務めている監理団体(外国人技能実習生・特定技能人材の受入れとサポートをする団体のこと)でも、外国人材に関する問合せでとくに介護分野が増えてきているようです。
外国人材の受入れは、建設業や製造業、また農業や漁業などですでに先行していました。介護分野や遅れてやってきた制度といえます。
こうした事情に加え、受入れに伴う準備や資金面といったことから、介護分

もっとみる
目標は可視化することで意識される

目標は可視化することで意識される

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。この記事を読んでくれている方のなかで、年初に立てた目標に近づけている、という羨ましい人はどのくらいいるでしょうか。

目標は個人のレベルでも、また組織のレベルでも設定されますが、たまに特別目標もなにも設定されず、毎日を忙しく懸命にやりくりするなかで日々が過ぎていく集団も散見されます。

学生時代は、中学3年、高校3年、大学4年などと用

もっとみる
内製化できる強み

内製化できる強み

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。

医療機関は医師をトップとして、医師の指示のもとに治療方針が決定され、これを様々な専門職が支えることで治療が完結へと向かっていきます。縁の下ではこうした現場を診療報酬を請求する医事課や、医療材料を手配したり係る経費をとりまとめる経理が運営を支えており、医療機関はこれら多くの職種から組織が成り立つことで現場がまわっていきます。

一方

もっとみる
接遇の基本概念について考える

接遇の基本概念について考える

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。

医療はサービス業といわれることがあります。医療機関によっては、接遇委員会やサービス向上委員会のような委員会が組成されることもあると思います。しかし、本当に医療はサービス業でしょうか。分類上はサービス業にあるとしても、医療サービスがホテルなどのサービスとは異なることは広く理解されるところでしょう。

先日、今年99歳を迎える祖母の血

もっとみる
静から動の増患対策

静から動の増患対策

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。

厚生労働省が毎月公表している「医療施設(静態・動態)調査・病院報告」というものがあります。

この調査によれば、入院外来ともに以前から患者数は減少傾向にあることが分かります。背景には診療所の増加、1人当たり受診回数の減少、入院では居住系介護施設の増加などといったことが考えられ、その事実に変りはありません。

一方で今回のコロナ禍に

もっとみる
同じ言葉を使う効用

同じ言葉を使う効用

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。

世界には、およそ6,900の言語が存在すると言われています(諸説あり)。国の数以上に民族があり、同じ民族でも住む場所で言葉が変わる分だけ言語の数もあるということでしょうか。今回のnoteは、そんな言葉にまつわる思いを書きしたためてみました。

▽言葉の働きの6分類

言葉は住む地域、つまり地理的な軸以外に、時間という軸もあります。

もっとみる
医療機関における広報誌の役割

医療機関における広報誌の役割

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。病院や診療所・介護施設における情報発信、いわゆる広報活動は従来の紙媒体によるものやSNSなど、様々な形で行われています。今回は、こうした広報活動について少し考えてみたいと思います。

▽医療機関や介護施設における広報の目的

広報活動は医療機関の思いや考え方、方針や現状を病院内外に伝えることを目的に行われ、患者さんやその家族をはじめ、

もっとみる
組織の足元

組織の足元

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。
4月16日の日本経済新聞が、日本の人口に占める生産年齢人口が59%と過去最低になったことを伝えていました。高齢化が進んでいるということはここで改めて述べるまでもありませんが、15歳~64歳の生産年齢人口は58万4千人も減少しているそうです。
記事はこちら↓

▽組織の足元に気を配る

人は求めたい何かを求めて頼った先に、人がいてくれ

もっとみる
令和4年度診療報酬改定概要まとめ

令和4年度診療報酬改定概要まとめ

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。
これまでも何度か紹介してきました、令和4年度の診療報酬改定の資料。
厚労省自身が答申のなかで「近年、診療報酬体系が複雑化している」と言っているように、制度が複雑化しているなかで厚労省が発信する資料は年々見やすくなり、You Tubeでも説明資料を配信するなど、以前の改定資料に比べるととても分かりやすくなってきているように感じます(一

もっとみる
令和4年度診療報酬改定項目の研究(1)

令和4年度診療報酬改定項目の研究(1)

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。
2月9日、厚労省から答申の発表がありました。

答申とは、上級の官庁や上役の問いに対して、意見を具申すること。この場合は、厚労省の諮問機関である中医協(中央社会医療協議会)が、厚労大臣に対して診療報酬改定の内容に対する意見を具申する、というイメージになりましょうか。

とにかく、答申の内容をもって、診療報酬改定において変更がある部分

もっとみる
活力=形式重視<機能重視

活力=形式重視<機能重視

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。
いろんな病院や施設にいき、組織図や方針、マニュアルといったものをみせてもらうことがありますが、そうしたなかで時々こんな言葉を耳にします。「監査対策として用意されているだけです」。

▽箱入りとはいうけれど…

病院や介護施設は、医療法、介護保険法、健康保険法といった法的根拠があり、人員数や体制、様式、会議体制など様々なことが定められ

もっとみる
訪問看護とリハビリの議論に思うこと

訪問看護とリハビリの議論に思うこと

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。

少し前の話しになりますが、一昨年(2020年)11月に行われた介護給付費分科会で、神奈川県の黒岩知事が訪問看護ステーションの基準について、興味深い発言をしていました。

「訪問看護の人員配置」について、黒岩知事がリハビリ専門職による訪問看護の抑制策に次のような異議を唱えたのです。

引用元はコチラ ↓

▽訪問看護とリハビリの狭間

もっとみる
目標設定4つの視点

目標設定4つの視点

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。
先日、目標管理制度導入の準備を進めている病院の外来担当の看護師さんから、目標設定について、ある質問を受けました。

そこは人口3万人ほどの街にある病院で、主に長期入院を目的とした療養型病院ということもあり、外来患者の数は多い時で1日100人前後。そのため、常勤2~3名と非常勤の看護師さんでメンバーが構成されており、それぞれ業務内容も

もっとみる
今さら聞けない医事廻りのこと
vol.1 ~病院報告編~

今さら聞けない医事廻りのこと vol.1 ~病院報告編~

こんにちは。ホワイトボックス(株)コンサルティング部の阿部です。
これまでいくつかマガジンをつくってきましたが、今回ちょっと新しいシリーズをはじめてみようと思います。
題して「今さら聞けない医事廻りのこと」。

病院や診療所の事務系管理職にも異業種から転職する方が増えています。こうしたなかで、実際に身近で受けた質問をベースに、医事廻りのことを取り上げてみたいと思います。

医事廻りといっても、レセ

もっとみる