Hazuki

8月生まれ 18歳 の女の子。 「いつか読み返した自分も苦しくない言葉で、今を残す。…

Hazuki

8月生まれ 18歳 の女の子。 「いつか読み返した自分も苦しくない言葉で、今を残す。」 これは、そんなnoteです。

記事一覧

空と季節と写真のお話。

暑い日が続いている。 夏が近づいてきた。 夏生まれの私だけれど、 夏の暑さも、その前に襲いかかってくる梅雨の重さも苦手。 1番好きなのは、春。 毎年少しずつ短くなっ…

Hazuki
12日前
6

フォンダンショコラ。

ある、6月の午後。空はどんよりと曇っている。 こんな天気は苦手だ。なんとなく気分も沈んでしまう。 気を紛らわせたくて、お菓子を作ることにした。 ちょうど3時。おや…

Hazuki
2週間前
2

今は、まだ練習期間。

「綺麗な言葉を紡げる人になりたい」 きっかけはもう思い出せないけれど、 この言葉が浮かんだ時、すごくしっくりきたような気がする。 今年2月から再開した、3年ぶりの…

Hazuki
2週間前
7

【自己紹介】はじめてのnote

はじめまして、Hazuki です。 5年以上、自分の思いを誰も見ていない場所に吐き出してきました。 日記、メモ帳、X。今も手を伸ばせば届く場所に。 深く考えずに選んだ言葉…

Hazuki
3週間前
32
空と季節と写真のお話。

空と季節と写真のお話。

暑い日が続いている。
夏が近づいてきた。

夏生まれの私だけれど、
夏の暑さも、その前に襲いかかってくる梅雨の重さも苦手。

1番好きなのは、春。
毎年少しずつ短くなっているような気がして、ちょっと寂しい。

そうだ、梅雨の終わりが夏を連れてきていた記憶がある。だから、梅雨入りが遅いという今年は、今日も春を名乗り続けてもいいのではないか。
と一瞬だけ思ったけれど、やっぱり、この暑さ、この日差しで春

もっとみる
フォンダンショコラ。

フォンダンショコラ。

ある、6月の午後。空はどんよりと曇っている。

こんな天気は苦手だ。なんとなく気分も沈んでしまう。
気を紛らわせたくて、お菓子を作ることにした。

ちょうど3時。おやつの時間だ。

甘くて、温かくて、簡単にできるもの。
レパートリーはそんなに多くない。唯一思いついたのが、フォンダンショコラ。

冬のイメージが強いけれど、他に思いつかないのだから仕方がない。
第一、もうフォンダンショコラの口になって

もっとみる
今は、まだ練習期間。

今は、まだ練習期間。

「綺麗な言葉を紡げる人になりたい」

きっかけはもう思い出せないけれど、
この言葉が浮かんだ時、すごくしっくりきたような気がする。

今年2月から再開した、3年ぶりの気まぐれ日記。
先日、ふと思い立ってページを遡ってみると、
そのときの感情や出来事が浮かび上がるよりも先に、心がそわそわした。

理由はきっと、思いつくままに書き残しているから。

気持ちは言葉にすると、
違和感か納得感を連れてきてく

もっとみる
【自己紹介】はじめてのnote

【自己紹介】はじめてのnote

はじめまして、Hazuki です。

5年以上、自分の思いを誰も見ていない場所に吐き出してきました。
日記、メモ帳、X。今も手を伸ばせば届く場所に。
深く考えずに選んだ言葉の中には、読み返すと苦しくなるものもありました。
耐えきれず、一部は破り捨ててしまったり、押し入れの奥に隠したり。

ここでは、私の思いを少しだけよそいきの言葉で残していこうと思います。

少し難しいかもしれないけど、
「いつか

もっとみる