いちのみや市100周年

愛知県一宮市は、2021(令和3)年に市制施行100周年を迎えます。 「いちのみや市1…

いちのみや市100周年

愛知県一宮市は、2021(令和3)年に市制施行100周年を迎えます。 「いちのみや市100周年」に関する様々な情報を発信します!

最近の記事

一宮市100周年記念事業始まりました!

かなりのお久しぶりです!一宮市100周年推進室の犬飼です。 4月はちょっと更新が滞ってしまいました・・・ 楽しみにしていた方(います?)、大変お待たせしました! 今回は、簡単ですが現状をお伝えしたいと思います。 イベントカレンダーいよいよ100周年記念期間に突入しました! 100周年記念事業を一覧にまとめた「イベントカレンダー」を作りました! 市内公共施設等で配布中。ぜひご覧くださいね!! 市民チャレンジ事業100周年を機に市民の皆さまが自ら企画・実施する「市民チャレンジ

    • 一宮市ってどんなまち?⑫

       100周年専門委員、修文大学短期大学部の櫻井です。  桜が咲き始めましたね。私は「桜井」さんなので、季節関係なく、いろいろなものに、桜の花を添えたくなります。例えば、SNSなどでアイコンを使いますが、基本桜を使います。そのためだけではないのですが、桜が咲くとカメラをもって出かけては写真を撮っています。桜は満開も当然素敵なのですが、写真を撮るときは今のように、少し咲いて、つぼみあって、の方が撮りやすいように思います。いかがでしょか。  さて、今回のお題は「市内で好きな場所

      • 一宮市ってどんなまち?⑪

        あっという間に3週間たちました。 皆様お元気ですか? 100周年専門委員の福岡です。 3月、卒業シーズンですね。おそらく、卒業式に出られたことのある方なら(そうそう!)と首を縦にブンブン振ってくれると思うんですが、体育館での式、めっちゃ寒くないですか・・・?カイロをお腹と背中に貼って挑んでも足元から冷えるんですよね・・。 一宮は春先の風が特に冷たく感じます。入学式も油断せず防寒しっかりして出席してくださいね! 去年、今年と卒業した子どもたちは、いつも通りの行事も出来ずに特に

        • 一宮市ってどんなまち?⑩

          3週間ぶりにお目に掛かります。一宮市100周年推進室の犬飼です。 3月になり少しづつ暖かくなってきましたねー。 そして4月からは、いよいよ「100周年記念期間」のスタートです! 結局のところ何をやるの?と思っている方も多いはず。すべてをお伝えできるのはもう少しだけ先になりますのでお待ちください! それでは、いつもの告知のコーナーから。 100周年パートナー募集中!100周年記念事業にご協賛いただく「いちのみや市100周年パートナー」を募集しています。企業様はもちろん、市民団

        一宮市100周年記念事業始まりました!

          一宮市ってどんなまち?⑨

           いちのみや市100周年専門委員、修文大学短期大学部の櫻井です。  3月に入り、一宮も少しずつ春らしい日が増えています。短大は2月から始まった春休みも折り返しとなり、1年生は就職活動がスタートしました。コロナ禍のもと、新しい形での就職試験は大変だと思いますが、学生たちは前向きに取り組んでいます。  さて、今回のお題は「一宮ならでは」。前回も書いたように思いますが、ひと通りそろっているのが一宮です。でも、「一宮ならでは」といえば、すでに、木曽川に触れ、暮らしやすさに触れ、

          一宮市ってどんなまち?⑨

          一宮市ってどんなまち⑧

          「尾州について」 いちのみや市100周年専門委員の福岡です。 2月は逃げるっていいますが、あっという間に三週間経ちますね・・。 このnoteの締め切り間際になって慌ててパソコンに向かっております・・。 ところで、これを読んでいる皆さんはラジオって聴きますか? 私は年々テレビを観なくなり、家にいるときはほとんどラジオを聴きながら過ごしています。 今は聴きたい番組があれば、radiko(アプリ)のタイムフリー機能を使えば、終わった番組を聴いたりもできるんですよ!(朝散歩しなが

          一宮市ってどんなまち⑧

          一宮市ってどんなまち?⑦

          3週間ぶりです。一宮市100周年推進室の犬飼です。 今回は「一宮市ってどんなまち?」第7弾として『産業の歴史』という恐ろしく大きいテーマがあるのですが、すべて詳しく書ける気もしないし、毎週恒例の金曜日からも遅れちゃっているので、寄り道しながら書いていきたいと思います!(言い訳から始まってすみません・・・) 現在募集中!まずは告知から。 100周年関連で現在募集中のことを3つ掲載します! 1 市民チャレンジ事業【2月26日(金)締切】 市民の皆さまが100周年を機に取り組むチ

          一宮市ってどんなまち?⑦

          一宮市ってどんなまち?⑥

           いちのみや市100周年専門委員、修文大学短期大学部の櫻井です。今回のお題は「暮らしやすさ」。  人生のなかで一番長く暮らしているのが一宮市。修文大学短期大学部の前身、一宮女子短期大学に就職してはや20年超。細かな部分で欲を言ったらきりがないけれど、暮らしやすいと思っています。  一宮に来たばかりの頃、東京の6畳程度のワンルームと同じ家賃で、一宮駅まで徒歩2分の素敵な世帯用のお部屋に住むことができ、幸せだなと思った記憶があります。  当時は一宮駅が今の様に整備されてはい

          一宮市ってどんなまち?⑥

          一宮市ってどんなまち?⑤

          いちのみや市100周年専門委員の福岡です。 マスクがマストな生活になって早一年ですね・・・。一時期は不足で探し回ったマスクも今は普通に買えるようになりました。布、ウレタン、不織布、フイルター付きなど色々な種類のマスクがありますが、個人的に気になってるのはカラフルな使い捨てマスクです。白一色だったものが、おしゃれに高機能に進化していくのをみると、人は困難の中でも楽しみを見出して工夫をやめないんだなあ、とちょっとうれしくなったりします。 さてさて~今回のお題は「市民活動」 これ

          一宮市ってどんなまち?⑤

          一宮市ってどんなまち?④

          皆さま3週間ぶりです。一宮市100周年推進室の犬飼です。 3週間って短いですねー。もう1月も最後でございますよ。 100周年的には、1月は100周年記念事業のスタートとして、林修先生の講演会と、慶應義塾大学の石戸菜々子先生をお迎えしたパネルディスカッションを併せた「一宮市100周年記念シンポジウム」を実施しました。 たくさんの方にご応募いただき、実は当選された方よりも、行きたくても行けなかった方が多く、私たちとしても心苦しい状況でしたが、先日24日(日)に終了しました。

          一宮市ってどんなまち?④

          一宮市ってどんなまち?③

           いちのみや市100周年専門委員の櫻井です。  前回の福岡さんに続いて、私も正直???というスタートです。  お題は「一宮市の自然環境」。自然て山とか海とか。私が知らないだけなのかもしれないけれど、一宮市には山も海もないはず。  一宮の自然て何だろう、困ったなと思っているところに、前々回の犬飼さんの文章から、一宮の自然は木曽川なのだと気づかされ、そうなの?と、実は半信半疑。一宮市のホームページの「市北部から西部へと約18キロメートルにわたって接する木曽川がはぐくんだ豊かな自

          一宮市ってどんなまち?③

          一宮市ってどんなまち?②

          いちのみや市100周年専門委員の福岡です。 年明けも落ち着かない日々が続いていますが、自分自身と周りを守りつつ出来ることを積み上げて行きましょう。 さて、今回ワタクシに課せられたお題は・・・「一宮市の由来」! 由来?!・・・テーマが大きすぎる・・・。どうしたらいいかわからず年越し。 悩んだら専門家に聞け!ってことで、まずは図書館へ。 一宮市立中央図書館へ 一宮駅のiビルの中にある中央図書館にやってまいりました。 5.6.7階が図書館です。 まずは自分で探してみます。・・・

          一宮市ってどんなまち?②

          一宮市ってどんなまち?①

          お久しぶりです。一宮市100周年推進室の犬飼です。 一段と寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? さてさて、年が明けていよいよ2021年になりました。 ついに!一宮市100周年イヤーです!始まりますねー。 コロナの影響で思ったように進めることは難しいかもしれませんが、それでも100周年はやってきます。 今出来ることを一生懸命に進めていきますので、よろしくお願いします! さてさて(2回目)、キャッチフレーズ・ロゴマークはもう覚えていただいてますか?おさらいしましょ

          一宮市ってどんなまち?①

          自己紹介と100周年への想い③

           いちのみや市100周年専門委員の櫻井理恵です。修文大学短期大学部生活文化学科で教員をしています。 私と一宮 修文大学短期大学部の前身、一宮女子短期大学に就職した際に、「学校の近くに住んでください」と言われ、その時から、一宮市での暮らしが始まりました。  私の毎日は自宅と学校の往復で過ぎていきます。直線距離で2キロ程度でしょうか。子供が小さかったころは、保育園や児童クラブもこの途中にありました。こう書いてしまうと、なんだかとてもつまらない毎日を送っているように思われるかも

          自己紹介と100周年への想い③

          自己紹介と100周年への想い②

          自己紹介(福岡潤美 masumi fukuoka) いちのみや市100周年専門委員の福岡潤美です。 NPO法人志民連いちのみや https://www.shimin.org/ が運営する 地ビール工場併設のコミュニティカフェ com-cafe三八屋 www.38ya.org で働いています。 普段は三八屋で、美味しいコーヒーを淹れたり地ビールやfoodをお出ししていますが、コミュニティカフェですので・・・。 一宮では初になる「哲学カフェ」や「三八屋 食の教室」 「リース

          自己紹介と100周年への想い②

          自己紹介と100周年への想い①

          前回の記事では簡単に3人の自己紹介を行いましたが、今回からは一人ひとりの自己紹介と、100周年に対する想いを書いていきます。よろしければご覧ください! 自己紹介(犬飼慎一) 改めまして、一宮市100周年推進室の犬飼慎一と申します。 一宮市役所に勤めて13年目、2019年4月から新設された100周年推進室(昨年度の名称は100周年記念事業推進室)で、2021年9月に迎える市制施行100周年を盛り上げるために、(自ら言うのもアレですが)日々奮闘しております! プライベートの

          自己紹介と100周年への想い①