マガジンのカバー画像

ガジェット

527
おすすめガジェットの紹介です
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

スマートフォン、やはり折りたたみが良い!っと思っております。

スマートフォン、やはり折りたたみが良い!っと思っております。

今回は、スマートフォンの話です。

結論から言いますと、私の場合は、折りたたみスマートフォンが良いと思っております。
理由は、私の使用用途が、
1位.動画閲覧
2位.web閲覧
3位.カメラ
4位.メモ
5位.本読み
となるためです。
基本はインプット系です。

これに、折りたたみスマートフォンにすると、
動画編集がプラスされるため、一部アウトプットがとなります。

では、私の用途から普通のスマー

もっとみる
本日、Amazonセール、楽天市場お買い物マラソン(セール)同時開催しております。

本日、Amazonセール、楽天市場お買い物マラソン(セール)同時開催しております。

今回は、セール情報です。

Amazonでは、GWセールを行い
楽天市場では、お買い物マラソンのセールを行っております。

そこで、購入したい商品の比較をしてみましょう。

1.ハリオ 水出し珈琲ポット ショコラブラウン MCPN-14CBR
AMAZON 価格1,362円 
(私の場合ポイント還元41、1万円キャンペーン達成でポイント還元82)
計1,280円

楽天市場 価格1,400円
(私

もっとみる
Amazonセールやっております。2023年4月22日~4月26日

Amazonセールやっております。2023年4月22日~4月26日

今回は、セールの話です。

Amazonがまたしてもセールを実施しております。

私も、乗っかろうかと思い、少し調べてみましたが、それ程安くなっていない印象でした。

セール多すぎませんか。(笑)

6月のプライムデーセールは大バーゲンということですかね。

私は、待てる商品はそこまで待ってみようと思います。

そんな中でも気になっている商品がいくつかかります。

早速、ご紹介させて頂きます。

もっとみる
Apple製品。やはり相性が悪いようです。今回は分析しました。

Apple製品。やはり相性が悪いようです。今回は分析しました。

今回は、スマートフォンの話です。

私は、お試しとして、現在GALAXYとAppleの2端末を使用しております。
そこで見えてきた、私の使用方法で使い勝手について、書きたいと思います。

結論から申しますと、GALAXYが良いです。というより、Androidの自由度には叶いません。使い勝手の点で言うと、恐らくAppleの方が良いかと思います。私自身、未だに、Appleの連動性は憧れます。特に、iP

もっとみる
eizoから久しぶりの新商品のモニターが発売

eizoから久しぶりの新商品のモニターが発売

今回は、新商品情報の話です。

2023年4月25日にeizoより新モニターが発売されます。
それは、27型4KのEV2785の進化商品EV2740X
32型4KのEV3985の進化商品EV3240Xとなります。

私が見た限り、簡単に言うと、EV2795シリーズの4Kバージョンです。

そこで、進化点を確認してみます。

1.電源供給が70W→94W
USB Type-Cケーブル1本の接続で、E

もっとみる
マウスに戻るかもしれません

マウスに戻るかもしれません

今回は、ポインターデバイスの話です。
現在、Apple Magic Trackpad - ブラックを使用しておりますが、マウスの使用しやすさにも常に魅かれております。但し、私の中で、これというマウスがありませんでした。

私の条件としては、
軽い
dpi変更有
両手操作可能
Bluetooth接続
カスタムボタン有
スクロールホイールが軽い
です。
なかなかこの条件に似合う商品がありません。

もっとみる
これ良くないですか。骨伝導スピーカー 枕

これ良くないですか。骨伝導スピーカー 枕

今回は、骨伝導スピーカー 枕の話です。

先日、思考の話をしたばかりではありますが、気になってしまった商品が増えました。

それは、骨伝導スピーカー 枕 V-BSP01WHです。
ヴァーテックスという、デジタル家電・ヘッドホン・カーアクセサリーの開発・製造・販売を行っているメーカーみたいです。
メーカーホームページです。

なぜ気になるか。
それは、今までは、Oladance ウェアラブルステレオ

もっとみる
多少物欲の減った日々、人の刺さった言葉

多少物欲の減った日々、人の刺さった言葉

今回は、思考の話です。

私は、現在かなりの資金難で、毎月赤字続きです。
これではどうしようもないと転職での年収アップ。
成功しそうではあるが、今度は、転職先への不安、現職への恩、生活リズムの変化に追われてなかなか踏む切れません。

そんなこんなで、物欲どころではなく、ここ最近は商品を購入した記憶がありません。勿論、消耗品等は購入しておりますが、その他の商品(ご褒美や趣味の品)は購入出来な状況です

もっとみる
昨日2023年3月31日から始まった、Amazonセールでのおすすめ商品

昨日2023年3月31日から始まった、Amazonセールでのおすすめ商品

今回は、セール情報です。

Amazonの新生活セールfinalが(2023年3月31日~4月2日)でスタートされました。

そして、今回は、セールだけではなく、おすすめポイントキャンペーンがあります。組み合わせのお得情報があります。

おすすめポイントキャンペーン1
ポイントが、もらえる。オーディブル。
無料体験ができる下記の表示があれば、登録で250ポイントもらえます。

登録したら、無料期間

もっとみる