見出し画像

運動が不得手な人は、自分の限界を知らないからヤバイのだ!!|『ゆゆ式』に学ぶテクニック

アニメを研究して、創作に活かそう!

本記事では、「ゆゆ式」に「運動が不得手な人の特性」などを学びます。

※「ゆゆ式」については、別記事でも研究しています。詳細は、記事末尾の「関連記事」欄をご参照ください。

---🌞---


テーマ発表!!


アニメ「ゆゆ式」……名作です!魅力的なシーン・エピソードがたくさんある。

前回に引き続き、その中でも特に目を引くものをご紹介しましょう。


【Topic③】運動が不得手な人は、自分の限界を知らないからヤバイのだ


<1>

まず取り上げるのは、第11話中盤(7:41)のこのシーンです。

※補足:上記の「7:41」は、「第11話が始まってから7分41秒経った場面の出来事」という意味です。以下同様。

---


体育館。

生徒が体育の授業でバスケをしている。

壁際には、唯、ゆずこ、そして縁。

縁は真っ赤な顔で、「ハァ……ハァ……ハァ……」と荒い息をついている。


唯「限界手前で止めろって」

縁は息を切らしながら「何かね……よく……わかんない……から……自分のこととか……よく……わからない……」

ゆずこが、いたずらっぽい顔をして問うた「縁ちゃん、いま何歳?」

縁は、引き続き息を切らしたまま「えっとね……あのね……お野菜」

唯が呆れる「これは保健室か……」


<2>

このシーン、いいなぁと思うんですよ!


縁ってのは、マイペースなのんびりしたキャラですからね。運動は不得手です。

そしてホラ、「運動が不得手な人」って、体力がないとか、体が硬いとか、不器用とか、そういうアレコレの前に、そもそも「『自分に何ができるのか』、『自分の限界がどこにあるのか』を理解していない」ってところがあるじゃないですか。

だから時たまはりきると、一切セーブすることなく全力を出し切ってしまう。

というか全力すらも越えて動き回り、結果としてとんでもなく疲弊してしまう。場合によっては捻挫や打撲、ひどい時には疲労骨折することすらある。


逆に、「運動が苦手ではない人」ってのは、自分には何ができるのか、どこまでできるのかをちゃんと理解していますよね。

だから無理をしない。


こうしたことを踏まえて、改めて先のシーンをご覧いただくと、「自分のこととか……よく……わからない……」という縁のセリフ、非常にリアルだなぁと思うのです


<3>

そしてここまで申し上げてきたこと、すなわち、

・1:【運動が苦手な人】は、必ずしも体力がないとか、体が硬いとか、不器用とか、そういうわけではない(例えば、「運動は苦手だが筋力は人並み以上」なんて人は現実にいる)

・2:【運動が苦手な人】は、「自分に何ができるのか、自分の限界がどこにあるのかを理解していない → ゆえに、自分の限界を超えて動き回ることがある → その結果疲労困憊したり、大けがしたりすることがある」

……というこれ、非常に重要なことだと思うんですよ。


例えば、「異世界転生もの」


・1:主人公が死ぬ

・2:主人公は、神様からスーパーパワーを授かって異世界に転生する

・3:主人公は、スーパーパワーを使って異世界で大活躍する

……というストーリーをご想像ください。


何しろスーパーパワーを授かっていますからね、主人公が夜盗やらドラゴンやらを蹴散らすのはいいんですよ。

理解できる。


それに対して、主人公が抱える真の問題は、主人公が「転生後の自分の限界」を知らないということです。

よほど慎重に動かないと、あっという間にオーバーワーク、そして疲労困憊、場合によっては敵を討伐したものの自分は疲労骨折してしまった……なんてことになりかねないと思うんですよね。


【Topic④】親戚はどう言っている?


<1>

続いてご紹介するのは、第4話(13:33)のこのシーンです。

---


クジラについて話す唯、ゆずこ、縁。

唯が、とあるサイトの文章を読み上げた「『超音波でコミュニケーションしている動物は、血筋で離れすぎているとコミュニケーションが難しいと言われる』」

ゆずこが楽しそうに「困ったちゃんだねぇ」

縁も楽しそうに「言われてるんだぁ」

そして、ゆずこが言いました「私は親戚から『変わったね』って言われてる」

唯が面倒くさそうに「……へぇ」

一方縁は「私は『大丈夫』って言われる」

唯「あっ、うん……」


※縁のセリフについて補足:上述の「大丈夫」の部分。アニメでは「大丈夫?」と語尾が上がっているようにも聞こえます。しかし原作(2巻)を確認すると、クエスチョンマークは付いていませんでした。


<2>

この「私は親戚から『〇〇』って言われる」というセリフ、いいと思いませんか?


親戚といえば、つまりは幼い頃の姿も知っているわけですよ。

そんな相手から「変わった」と言われるゆずこ……何なんでしょうね。いまは破天荒な彼女も、昔は平凡な少女だったのでしょうか?

あるいは、生まれつき破天荒だった。しかし高校生になり、家族や親戚の前では無難にふるまえるようになったとか?


また、縁の「大丈夫」というのもじつに気になります。

親戚がわざわざ「大丈夫」と言う……これ、たぶん大丈夫ではないということですよね。

「縁ちゃんはマイペースだけど、大丈夫。それでいいんだよ♥(心の声:本当はちょっとアレだけど……)」ということでしょうか?

---


ふとした時に「オレ、親戚から『○○』って言われてさぁ」なんてセリフをキャラが口にすると、これはなかなかユニークなシーンになりそうです。

みなさんもぜひ試してみてくださいねー!!


関連記事


妙なニックネームを付けられたキャラはどう反応するか?|『ゆゆ式』に学ぶテクニック

仲よしグループ間の「壁」を乗り越える方法!!|『ゆゆ式』に学ぶテクニック

聞きたいんだ!きみの魅力的な「悲鳴」と「罵倒」を♥|『ゆゆ式』に学ぶテクニック


---🌞---

関連

---🌞---

最新情報はTwitterで!

---🌞---

 最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。

(担当:三葉)

この記事が参加している募集

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!