見出し画像

【三幕構成の実例】男はつらいよ(シリーズ第1作)

▶ 「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ😁 → シド・フィールドの「三幕構成」をバッチリ説明するぜ!!


作品概要


画像3



三幕構成


画像3


本作の構成はやや込み入っており、上図だけではピンと来ないところがあるかと思います。

そこで以下、上図を補足します。


【補足①】3つの物語の集合体/サンドイッチ状の構造


まず確認しておきたいのは、

▶ 本作が、3つの物語の集合体であること

▶ 本作が、「サンドイッチ状の構造」になっていること

……です。


具体的には下図の通り。「寅次郎の恋物語」の間に「さくらと博の恋物語」「博と両親の再会の物語」が挟まっている点にご注目ください。


画像3


【補足②】すべては「寅次郎の恋物語」から始まった


上述の通り、本作は「サンドイッチ状の構造」を持っています。

「寅次郎の恋物語」がパン、「さくらと博の恋物語」「博と両親の再会の物語」が具材ですね。


……と言うと、まるで「寅次郎の恋物語」を軽んじているように聞こえるかもしれませんがそれは誤解。

パンなくしてサンドイッチを作り得ないように、「寅次郎の恋物語」なくして「さくらと博の恋物語」「博と両親の再会の物語」はあり得ません。


すなわち……

▶ ポイント①:寅次郎は、冬子に恋をしたからこそ葛飾柴又に戻ってきた。そして、冬子がいるからこそ葛飾柴又にとどまっている。

▶ ポイント②:「さくらと博の恋物語」は、寅次郎がいたからこそ動き出し、成就するに至った。

▶ ポイント③さくらと博が結婚したからこそ、「博と両親の再会の物語」が動き出した。


要するに、寅次郎が冬子に恋をしなければ、彼が葛飾柴又に戻ってくることはなく、「さくらと博の恋物語」「博と両親の再会の物語」が始まることもなかったのです。


そう、すべては寅次郎の恋から始まった!

だから、本作の「ファースト・ターニングポイント」(メインストーリーの起点)は、寅次郎が冬子に一目惚れするシーンです。


---🌞---

関連

---🌞---

最新情報はTwitterで!

---🌞---

 最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。

(担当:三葉)

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!