マガジンのカバー画像

Kindle出版あれこれ

28
Kindle出版関係の話題です。実体験を中心に書いているので、これからKindle出版をしたい方のお役にたてるかも?
運営しているクリエイター

#kindle

お仕事依頼メニュー表

お仕事依頼メニュー表

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

いろいろなことにチャレンジした中で、これなら自信を持ってお引き受けできる! と思ったサービスを提供しています。

ご提供しているメニューと価格(2024.6現在)・イラスト提供
   AIイラスト(1点1000円)
   手描きイラスト(1点3000円)

・イ

もっとみる
ペーパーバックでつまづくところ その2

ペーパーバックでつまづくところ その2

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

GW中にペーパーバックをつくりたいので、頑張りました。
結論から言いますと、なんとかGW中出版申請まで行きました。
(その後出版もできました)

前回の記事はこちら

しかし、ほんとに前回も前々回も自分で作ったんですよね?ペーパーバック、というくらい記憶が皆無で

もっとみる
出版したKindleをもっと良くする 5  カテゴリー申請がむずかしい

出版したKindleをもっと良くする 5  カテゴリー申請がむずかしい

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

以前書いたこの記事のその後です。

昨年出版したこの本のカテゴリーがおかしい件・・・

ついに、ついに、NGO・NPOカテゴリーから抜け出すことができました!
拍手888888

きっかけはKDPさんからのメール。
なんと私のXのつぶやきを見て、このキーワードの

もっとみる
出版したKindleをもっと良くする 4  カテゴリー申請がむずかしい

出版したKindleをもっと良くする 4  カテゴリー申請がむずかしい

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

以前書いたこの記事のその後です。

昨年出版したこの本のカテゴリーがおかしい件・・・

実は・・・まだおかしいのです。

デジャブ!!!

まだNGO・NPOカテゴリーにいます・・・(涙
前回の記事で書きましたが、
お問い合わせして、その後待ちに待っていただいた

もっとみる
出版したKindleをもっと良くする 3  カテゴリー申請がむずかしい

出版したKindleをもっと良くする 3  カテゴリー申請がむずかしい

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

以前書いたこの記事のその後です。

昨年出版したこの本のカテゴリーがおかしい件・・・

実は・・・まだおかしいのです。

NGO・NPOではないことはたしかなのですが・・・
amazonに問合せして1ヶ月以上たちますが何の返答もなし。

今日たまたまClubHo

もっとみる
年内にKindle出版をしたい その5 無料キャンペーン

年内にKindle出版をしたい その5 無料キャンペーン

大晦日!!
興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

先日念願かなって年内に本を出版!

友人からの写真提供があり、少し追加して改訂しアップロードしました。

ジャジャーン!!!
年末年始なので、無料キャンペーンをやります。
2023年12月30日の17時〜2024年1月2日16時59分まで
0円でダウ

もっとみる
出版したKindleをもっと良くする 2  カテゴリー申請がむずかしい

出版したKindleをもっと良くする 2  カテゴリー申請がむずかしい

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

先日、新刊を出版しほっと一息・・・
と思いきや、今まで出した本に新刊のことを載せる作業があることに気づいてしまった・・・

この記事に書いたようにまだ改訂が追いついていないところだらけなので、

やらなくてはならないことを書き出して、隙間時間にコツコツと直してい

もっとみる
年内にKindle出版をしたい その4

年内にKindle出版をしたい その4

メリークリスマス!
興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

本日無事に出版できましたーーーー✨
わーい、年内に間に合いました。

読み直すたびに、気になるところが見つかり、書いているうちに最終的に44000字になりました。

その後、KDPにアップロードして、スマホとタブレットでどう見えるかを確認。原

もっとみる
年内にKindle出版をしたい その3

年内にKindle出版をしたい その3

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

引き続き原稿と格闘していいます。

まだ出せていないんですよーー

奥付には12月26日出版と書いたので、そこ目指します。

今の状況ですが・・・
原稿はひとまず完成。
素晴らしい友人たちのご協力のおかげで校正も終了。

ただし、修正する時に文章をかなり足したの

もっとみる
年内にKindle出版をしたい その2

年内にKindle出版をしたい その2

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

ここ数日、12月にやるべきこと(大掃除とか、大掃除とか、大掃除とか)を後回しにして、原稿と格闘していいます。

Kindle出版するまでのメンタル変化は、毎回毎回

思いつき
「よし!このテーマで書こう」(↑テンションマックス)

目次出し(構成)
「うーん、だ

もっとみる
年内にKindle出版をしたい

年内にKindle出版をしたい

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

毎日あれやこれや奮闘中ですが、現在の最優先事項は
年内にもう1冊Kindle出版をすること。
今年出した本は2冊。

全く違うテーマです。
本当は、同じテーマで出した方がシリーズ化できて売れるらしいのですが、
興味の対象が多すぎるために、こうなってしまうのは仕方

もっとみる
出版したKindleを育てる!

出版したKindleを育てる!

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

先日Peatixのイベントに参加しました。
エントリーした本にKindle作家さんが、アドバイスをしてくれるというもの。
私がA+コンテンツを担当した、コジマ・コリーさんの本が取り上げられることになったので、観覧!!

しゅーぞーさん、寺澤さん、浅見さんというK

もっとみる
A+コンテンツの登録方法

A+コンテンツの登録方法

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

A+コンテンツを作るサービスをしています。
はてそれはいったい?と思う方もいれば、あああれね、と思う方もいらっしゃることでしょう。
私が作っているのは、Kindleの宣伝用のバナーのようなものです。
本の内容をパッと視覚的にお伝えして、読みたいなぁと思っていただ

もっとみる