受け入れの方法とスキル 第4段階 その10
今日も、楽しく1日を終えることができました。この頃、みーちゃんは「学校に行くのを、楽しみにしている」とお母さんが、教えてくれました。
この間、熱が出て学校を休まないといけなくなったとき「学校に行きたい」と泣いたそうでです。1年間近くたって、学校を好きになってくれたようです。
お帰りの準備も、ほとんど自分でできるようになりました。時々、忘れ物がありますが、伊藤先生が渡してあげると「あーとう(ありがとう)」と言っています。
集中下足室で待っていると、デイケアーのお姉さんが迎えに来てくれました。みーちゃんは、走って寄っていきました。デイケアーお姉さんとも、関係ができたようです。
デイケアーのお姉さんに「今日は、何したの?」と聞かれて「シャボン玉、うーん、トランポリン…」と答えながら帰っていきまいた。
さらに、今日、デイケアーでする遊びの希望も、聞いてもらっています。
みー「ビーズ。」
お姉「そう。ビーズがしたのね(「共感」)。それじゃ、一緒に、イチゴでも作りましょう。それが終わったら、ブロックもしてみましょう(「覚えて」)?いい?」
みー「いいよ。」
気が付いたら、みーちゃんはお姉さんと手をつないでいました。「ああ、よかった。デイケアーの生活も安定してきたみたい」と、伊藤先生は思いました。
思えば、大変な1年でした。何をしていいのか分からに4月から、よくここまでみーちゃんが育ってきたなと思いました。そして、伊藤先生は、来年も支援学級でみーちゃんを担当しようと決心し、2年生では何しようか考え始ました。
本好きです。本を買います。余暇のための本ではなく、勉強のための本を買います。よろしくお願いします。