見出し画像

3月は、1996年度のまとめの時期でもある その11 お別れ会エピソード

『痴漢』  伏見 高

 今日、お別れ会で『しっぽとりの対抗戦』をみんなでやった。 押さえつけたり、 羽交い締めにしたり、取り囲んだりと激しい遊びになった。
 久しぶりだからか 、いろんなルールの質問が出た 。

新川「 この遊びって、殴っても良かったやんね。」

(なんでや。殴って良い遊びって、1回でも教えたか?)

伏見「この遊び、なんか嫌やわ。しっぽ取るときに、毎回、お尻をさわるね
  んもん。痴漢遊びや。お知り触るのん禁止やんな。」

(考えすぎ。しっぽ取っただけ。)

画像1

『クレープ3題』  上杉 東海 新川


 いつもクレープはおやつとして作るが、 今日はお別れ会の昼ご飯 として 作った。ソーセージやツナマヨネーズを挟んで、ご飯としても 案外 美味しかった。 お腹もおおきくなった 。その時 拾った 声から。

 山坂先生が、遅い班のためにどんどん別のホットプレートで、焼いてくれている。

上杉「うわ、山坂先生上手。クレープ屋でアルバイトしてたん?」

いいえ、山坂先生は公務員です。

     🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔

 油引きは用意していなかった。代用品を使う予定だった。それを子どもたちに説明しようとした。

先生「油引きの代わりに使うのは、・・・」

新川「何、使うか知ってるで。サンドペーパーを使うんやろ。」

先生「そんなん使ったら、フッ素コーティングがハゲるわ。それを言うやな
  ら、キッチンぺーパーや。」

     🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔

 東海君が、張り切ってクレープを焼いてくれている。その時、大声で「あっ、つ!!!!!」と言いながら飛び上がった。

先生「東海、どうした。やけどか?」

東海「クレープを入れてるボールに手が擦れてん。そしたら冷たかった
  の。」

先生「えー!!それやったら『あっ、つめたぁー』と最後まで言ってよ
  ね。」

東海「冷たくて、言えなかったの!」

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,880件

#業界あるある

8,611件

本好きです。本を買います。余暇のための本ではなく、勉強のための本を買います。よろしくお願いします。