見出し画像

〈ネタバレ無し〉秩序をぶっ壊せ!狂気の感染!『ダークナイト』感想🎬

〈狂気っていうのは重力だ〉

どうも!じきどらむです!

つい先日バットマンシリーズのヴィランであるジョーカーの単独作品『ジョーカー』が全世界で公開されました!

ジョーカーといえば史上最悪の悪役ですがそれを語るうえで大切なのが新3部作の2作目で登場するジョーカーなのです。

新3部作の1作目と続編で完結編にあたる3作目の魅力を書いた記事もあるので合わせて読んでみてください⤵︎

〈ネタバレ無し〉新世代バットマン誕生!彼が貫く信念とは!『バットマン ビギンズ』感想🎬
〈ネタバレ無し〉伝説が壮絶に終わる!ダークナイト完結編!『ダークナイトライジング』感想🎬

彼は映画史上最悪の狂気をまとった存在で映画の枠を超えて我々の心を蝕みます。そんな彼が主役の映画を今回ご紹介します。

という訳で今回は新3部作2作目にあたる『ダークナイト』の魅力を書いていくので最後まで宜しくお願い致します!

予告はこちらです⤵︎


分かりやすいあらすじ

正義感あふれる地方検事・デントと共にマフィアの撲滅に努めるバットマンの前に、狂気に満ちた犯罪を繰り返す不気味な男“ジョーカー”が現れる…! 


ヒーローと悪の違いとは

画像1

ジョーカーの目的は金や権力ではありません。秩序をぶっ壊す事なのです。本作では互いに持つ“正義”とはなんなのかと考えさせられます!

バットマンは己の中の正義が正しいと思っていますが、ジョーカーは秩序をぶっ壊し世間を変える行動を実践することが彼なりの正義なのです。

どちらが民衆の為になるのかは一様に言えずヒーローと悪役の定義を見直す必要があります。あなたはどちらの考えに賛同しますか?


最悪の悪役ジョーカー

画像2

人間は窮地に立たされると本性が出ます。ジョーカーは人間の心の欲望を見抜き自分の狂気を感染させます。その影響は現実にも飛び火しました。

次作の上映中に銃乱射事件が発生し12人の死者70人以上のケガ人を出した事件がありました。犯人はジョーカーに影響されたと言われています。

狂気は重力みたなモノでちょっと押すだけで十分なのです。現実の人間の心を押した史上最悪の悪役ジョーカーを是非ご覧下さい。


狂気に蝕まれたヒースレジャー

画像3

ジョーカーを演じたヒースレジャーは悲しき天才なのです。実は彼はジョーカーを演じてすぐに睡眠薬の過剰摂取で亡くなっています。

役作りの為に6週間ロンドンのホテルに閉じこもっていて役作りの疲労から不眠症に陥ってしまい28歳の若さで亡くなってしまいました。

残りの人生をかけて作り上げた完璧な悪役は映画史に残る最凶の狂気をまとっているので是非ご覧ください。


まとめ

『ダークナイト』★★★★★

本作は11年前の映画ですがやはり本作のジョーカーを超える存在は現れていません。それくらい信念が通った素晴らしき悪役です。

映画を観終わった後にヒースの事を知り驚愕しました。最高の演技の為にジョーカーに命を捧げた彼は褒められませんが確実に英雄になりました。

今後彼を超える悪役は現れるのでしょうか?後世に語り継がれる次元を超えた彼の演技をぜひご覧ください!

最後まで見てくれてありがとうございます(*^^*)
以上、じきどらむでした!


『ダークナイト』を観たくなった方はこちらからどうぞ!


#バットマン #ジョーカー #ダークナイト  #映画レビュー #レンレポ #大学生 #新作映画 #推薦映画 #映画は味方 #映画 #映画感想 #コンテンツ会議 #noto感想 #熟成下書き

この記事が参加している募集

熟成下書き

コンテンツ会議

最後までお読み頂き誠にありがとうございます! これからも映画の魅力やレビューを毎日全力で発信していくので、フォローやサポートの方をしていただけると嬉しいです。 今後も全力で映画業界を盛り上げて行きますので宜しくお願い致します!