見出し画像

【子育てママのためのストレス解消の秘訣】土踏まずを引き上げる立ち方で骨盤手筋群を活性化しよう!

現在、KikuYogaオンラインでは、無料体験レッスンを実施しております。

子育てママのためのストレス解消の秘訣!この機会に体験されてみて下さい♪詳細はこちらから☟


最新のグループレッスンスケジュール☟



また、パーソナル(マンツーマン)レッスンも受け付けております。

子育て真っ最中でも。家から出ず、誰にも会わずコッソリ変われる!
詳細はこちらから☟



この動画でわかること


出産後の女性の骨盤底筋群は、大けがしたのと同じ状態。

でも、子育てママの毎日には、大したリハビリをする時間もありません。

さらには、2度、3度とこの大けがを繰り返すことも...

骨盤底筋群は、骨盤の底の筋肉。
内臓を支える最後の砦です。

そして、骨盤底筋群の強さは、土踏まずの弾力と比例します。

この動画では、土踏まずを意識した立ち方をすることで、 骨盤底筋群を意識しやすく、引き上げやすい状態にしていきます。

子どもと一緒に縄跳びができる。
子どもと一緒に遊んでも疲れない。
そんな毎日のために。

朝の10分間。ちょっとだけ足の裏に意識を向け、 あなたの体を活性化しましょう。

【TIME LINE】

00:00 動画の説明
00:40 土踏まずの大切さについて
    ・土踏まずの役割
    ・骨盤底筋群との関係
01:52 土踏まずを引き上げる立ち方について
    ・両足を揃えるって、具体的にどうするのか?
    ・足の指と土踏まずの関係
    ・骨盤の向きについて
04:27 ちょっとだけバランスのポーズにトライ
    ・ヴィーラバドゥラアーサナⅢ
06:38 ダイレクトに骨盤底筋群にアプローチするには
    ・骨盤底筋群の位置、イメージの仕方
    ・胡坐をかいた時はどう意識する?
    ・締めるのではなく、引き上げるって?
07:38 子育てママへのメッセージ

動画はここから☟


ここから先は

217字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

💖よろしければ、サポートお願いします💖 とっても励みになります✨🤩✨ 頂いたサポートは、日々の活動費に大切に使わせていただきます❣❣