見出し画像

瞑想実験記録

こんちは!ざのちゃんです。

いきなりですが、前々から瞑想に興味がありまして。

というのも、効果がいろいろとあるらしいのですよ。
「人生が変わる!」とかもよく見かけますしね。

「ほんまかいな」と半信半疑ではありますが、ものは試しといいますし、とりあえず気負わずやってみよう。ということで、4日経過したんですが。

あきらかに!回数を重ねるごとに感覚がちがう!これはおもしろい!

というわけで、これから毎日、このページに記録をつけていきます。

瞑想に興味がある方、どんな効果があるのか気になる方、実験気分で見てもらえると面白いかもしれません。


効果

  • 集中力の持続時間が長くなる

  • 突発的に怒りにくく、穏やかになる

  • 脳年齢の指標にもなる、記憶を司る灰白質が大きくなる

瞑想は目を閉じて、呼吸に集中するものです。実際、最初は集中できなくてあたりまえで、いろんなところに飛び散る意識をかき集めては、呼吸に集中させる、この過程自体が集中力のトレーニングになるそうです。

実践した方法

  • 静かな場所で行う

  • 呼吸に集中して数える

  • 一日一回、どっかのタイミングでやる

呼吸を数えるのは「数息観」という座禅の手法です。仏教系の中学校に通っていた際に教えてもらったので活用してます。正式な手順はいろいろありますが、要は「息の数を数えろ」というものでしたので、一旦これで。瞑想のタイミングは朝か夜がいいらしいですが、継続するのが目的なので、一日一回できたらよしとします。

継続期間

1~2週間ではそこまで大きな効果はなく、3週間続けると劇的に変わるんだそうです。とりあえず1か月程度やってみて、習慣化できそうならやってみようと思います。

では、以下、瞑想記録です。

瞑想記録

<8/1 1日目 5分間>
長すぎる。いろんな考えや妄想、感情が出てきて、集中できない。呼吸を数えるどころではない。気づいたら目開けちゃう、タイマーも見ちゃう。ムズムズしてたら終わった。

<8/2 2日目 10分間>
10分くらいやるほうが効果が高いと聞いて。 長い。まだ思考が散らかってて、呼吸が数えられない。数えてもすぐ、いくつ数えたか分からなくなる。長すぎてイライラする。同じ姿勢で座り続けるのもしんどくて、背中が曲がってくる。でも後半、イライラが薄れて身体が変な感じになった。なんかこう、分離までいかないけど身体が身体じゃないような、気持ち悪いような、ふわっとした、そんな感じ。不思議だと思っていたら、終わった。

<8/3 3日目 10分間>
1回目:昨日ほど長く感じられなかった。 「あれ、終わりか」って感じ。呼吸を数えられるようになった。 でも最後の方で、身体がすごくムズムズしてじっとしていられなくて、指やら足やら動かしてしまった。身体がふわっとする?感じはなかった。
2回目:作業が煮詰まったので昼にやってみた。何を思ったか寝転がってやってみた。見事に昼寝した。やはり座ってやる必要がありそう。

<8/4 4日目 10分間>
昨日の反省を生かし、座って実施。目を閉じ続けるのが苦しくなくなってきた。相変わらず思考はとっ散らかるが、集中を戻しやすくなってきた。頭の中が上下半々になっている感じで、「下:呼吸を数え続ける」「上:思考がやや散らかる」がそれぞれ存在している感覚。幽体離脱みたいに出てくる上部分を下の呼吸に引き戻してた。終わってから、視界がすっきりして、周りがよく見えるようになった気がする。

<8/5 5日目 10分間>※以下箇条書きとする

  • これまでは朝散歩→瞑想の順で行っていたが、逆順に変更した

    • 結果起きてすぐの瞑想は寝てしまうんじゃないかと思ったが、カーテン開けて座ると、意外と目が覚めてきた

  • 睡眠→緩やかな覚醒→瞑想になるので、これまでより集中しやすいし、心が落ち着いた気がする

  • 意識は散らばるが、呼吸に集中を戻すことが少しだけ昨日よりはできるようになっている

  • 呼吸カウントは安定してできるようになった

  • 動きたくて仕方ない、むずむずが減った

  • 余談だが、今日の仕事はかなり集中できた気がする

<8/6 6日目 10分間>

  • 散歩前に瞑想を引き続き

  • もう少しで気持ちよくなれそう?いい感じの感覚が目の前に迫っているのに、意識が散ってそこまでいきつけない感じ

  • 少しずつだが、やはり回数を重ねるごとに時間は短く感じる

<8/7 7日目 10分間>

  • 寝起きで即瞑想してみたが、「お手洗い行きたい」とか「口の中気持ち悪い」とかで落ち着かない

  • 眠気がすごくて寝そうになる

  • 起きるためにも、明日からは最低限準備する

<8/8 8日目 10分間>

  • 最低限準備で集中できた

  • だんだん10分が短く感じられるようになってきた

  • 寝起きで窓開けてやってみたけど、外の音が気になって集中できない。やっぱり窓は閉めよう

  • これまで、どうしても身体が倒れてるくるので壁にもたれてやってたが、今日は壁なしでもできた

  • 意識の飛び散る範囲?が小さくなってきたようにも感じる

<8/9 9日目 15分間>

  • 10分が短く感じてきたの→15分に変更→感覚的に10分とあまり変わらなかった

  • アファメーション(自己暗示)がかなり役立った

    • これまで:正直、起きて「いやだな、眠いな、仕方ないやるか」と思っていたので、意識が飛び散りがちだった

    • 今回:昨夜、「すっきり目覚められる」とアファメーションをしてから寝ると、すっきり起きられ、意識の飛び散りが少なかった

  • 窓閉めて静かに、薄手のカーテンも閉め、感覚的な不安感を無くして取り組んだ

  • 鼻呼吸中心に変更。特に、吐くときにストレス溶けるイメージをした。

  • 呼吸に意識を向け、数息観ではなく、「いま、いま」と「いま、ここ」に意識を向けることに集中した→時間間隔短縮につながった?

    • 人は「いま、ここ」を生きていないから過去や未来にとらわれて不安感を感じるらしい(アドラー心理学的に?)

    • 数息観:過去の時点からカウントするので、どうしても過去~現在を感じてしまう。

  • カウントするのをやめて、過去・未来から切り離された自分をイメージした

<8/10 10日目,8/11 11日目 ?分間>

やらかしております。10,11日目となんとか続けた気がしますが、その後ぱたっとやめてしまいました、、、
敗因は、
①あんまり慣れてないのに「15分」などと長い時間やってしまったこと
②ここで毎日更新する文を長めに設定したこと
にありそうです。めんどくささが大きくのしかかり、若干の体調不良とともにやめてしまいました。悔しいです。
まあこれもリアル。
というわけで再度続けます。
再開は①1日5分②noteは3行で続けます

<8/28 1日目 5分間>
思考がぐるぐるまわる。めぐる。集中とは?って感じ。でも最後は少し呼吸に集中できた。ちょっと気持ちいい。

<8/29 2日目 5分間>
無音だからこそ思考がめちゃくちゃまわる。でもおかげで一つ、腑に落ちる?結論が出た。呼吸に集中できたのは後半一分くらいかも。とりあえず続ける。

<8/30 3日目 5分間>
朝の瞑想は面倒くさいけどやり始めると気持ちいい。またアファメーションや筋トレもセットで始めているので、スッキリ目覚められる

<8/31 4日目 5分間>
土曜日。ダラダラ過ごしたので二度寝明けで実施。雑念でるでる。なんとか呼吸に集中する。気持ちよく感じられるのはまだ少し先かな。

<9/1 5日目 5分間>
集中するのやっぱり難しい。なんとか、なんとかやっている。

<9/2 6日目 5分間>
あぶない。やめそうになった。5分だけなのでなんとか続ける。最後の方はすこーし気持ちいいかも?

<9/11 15日目 5分間>
なんやかんや毎日続けられている。まだ「めんどくさいな」とは思う。でも少しずつ、「気持ちいいな」と感じる幅は増えてきた。

【瞑想 情報収集 メモ】

  • 瞑想は自我を認識すること

  • 自我は普段は無意識下にある

  • 自我を観察し少し別の視点を持つこと(自我を抑えることも自我なので注意)

<9/19 23日目 5分間>
5分じゃやはり効果はうすいのか?同時進行でデジタルデトックスを少しずつ進めているので、少しずつでも感覚は研ぎ澄まされているかも。でもFLOW的な気持ちよさまではなかなか行き着けない。


ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?