悠遊旅 | 本や旅が自分を創る

自分に合うモノを、自分で創れるように。 知らなかった、言葉にできなかったモノ・コトに出…

悠遊旅 | 本や旅が自分を創る

自分に合うモノを、自分で創れるように。 知らなかった、言葉にできなかったモノ・コトに出逢い、自分を創る旅。 参考にした書籍のリンクはAmazonアソシエイトを利用しています。

記事一覧

本って必要なの?

書店の閉店、読者離れ。 SNSやYoutubeなど、情報を記録・伝達・保管する機能を持つ「メディア」は多様になり、本を手にする読者は減りつつある。 本はこのまま私たちの手か…

200

私たちは、本をどう読むか

私たちにとって「本」とは何か。 スキルアップのために。 資格取得のための本や、ビジネス書を読む。 娯楽として。 好きな小説や、雑誌、旅のガイドブックを読む。 自分…

200

後押しされて

私は頭でっかちで、完璧主義だ。 失敗を恐れて、上手くきれいにやろうとするから、頭で考え込んでしまう。 オマケに不器用だから他人の何倍も時間がかかる。 何をしように…

自分に合うモノを、自分で創れるように。

はじめまして! 悠遊旅へようこそ。 本と旅。 未知の世界に入り、多様な価値観に触れる。 知らなかったモノ・コトを発見したり、言葉にできなかった表現に出逢う。 そ…

本って必要なの?

本って必要なの?

書店の閉店、読者離れ。
SNSやYoutubeなど、情報を記録・伝達・保管する機能を持つ「メディア」は多様になり、本を手にする読者は減りつつある。
本はこのまま私たちの手から離れていくのだろうか。

前回、「本」を読むことでは現実は変わらないということを書いた。

目の前の現実を変えられるのは読書ではなく、自分自身の一つ一つの行動でしかない。

本は自分の行動を豊かにするために使う「ツール」である

もっとみる
私たちは、本をどう読むか

私たちは、本をどう読むか

私たちにとって「本」とは何か。

スキルアップのために。
資格取得のための本や、ビジネス書を読む。

娯楽として。
好きな小説や、雑誌、旅のガイドブックを読む。

自分ひとりの経験だけでは知り得ない情報を、安価に好きなだけ手に入れることができる。

本との関わり方がそれぞれある中で、私たちは書いてあることをモノにしようと、本を飲み込むのに必死になっていないだろうか。

ただ書いてある事を丸呑みして

もっとみる
後押しされて

後押しされて

私は頭でっかちで、完璧主義だ。
失敗を恐れて、上手くきれいにやろうとするから、頭で考え込んでしまう。
オマケに不器用だから他人の何倍も時間がかかる。
何をしようにもインプットばかり。いくら本を読んでもまだ足りない気がして、行動が伴わない。

そんな性格でも現状をなんとかしたい、変わりたいという気持ちはある。
未知の世界を求めて、行ったことのない場所に行ったり、ジャンル問わずいろんな本を読むのは昔か

もっとみる
自分に合うモノを、自分で創れるように。

自分に合うモノを、自分で創れるように。

はじめまして! 悠遊旅へようこそ。

本と旅。
未知の世界に入り、多様な価値観に触れる。

知らなかったモノ・コトを発見したり、言葉にできなかった表現に出逢う。

そうした出逢いによって、普段の自分を客観的に認識し、新たな視点を受け取ることができる。

悠遊旅は、本や旅を通して様々な価値観を提供します。
何が正しいかではなく、成り立ちや特性などの根本に立ち返る。
何事も自分事として選択できるように

もっとみる